Learning Tomato (旧「eラーニングかもしれないBlog」)

大学教育を中心に不定期に書いています。

vol284:クリスマス向け脱出ゲーム

2008年12月26日 | ゲームで一休み
筆者の大好きなNeutralさんのサイトで新作脱出ゲーム(無料)がリリースされました。しかもクリスマスバージョンです。
http://neutralx0.net/escape/xmas2.html
今までリリースされたSphereやVISION等に比べればかなり簡単です。

しかし「もうすぐクリスマスだというのに、あなたはなぜか研究室のような殺風景な部屋に閉じ込められています。クリスマスまでに脱出しましょう。」というサイトの説明はちょっと私には洒落にならないかも・・・。リアルな世界でも脱出しなければ。
(本記事は、12月21日発行のメルマガに掲載したものです)

Vol.219boomshine

2007年03月30日 | ゲームで一休み
最近水曜日が来るのが早いですね。本メルマガは毎週木曜日の
朝に配達しているので、いままでは余裕を持って日曜の夜までに書いて
いたのですが、最近は水曜日の深夜にやっと完成というパターンが定着
してきてしまいました。みなさんも年度末でお忙しいとおもいますが、
そんな時ほっと一息つけるゲームをご紹介します。

boomshine
http://www.albinoblacksheep.com/games/boomshine

私が今まで試したオンラインゲームの中で、一番美しい映像と音楽を体
感できるゲームです。
遊び方は極めて簡単。画面上に現れるドットをクリックして爆発させま
す。ただしクリックは1回だけ。他のドットは爆発に巻き込まれると連
鎖して爆発します。各レベルごとに指定された数のドットを爆発させる
とクリア。レベルは12まであります。
しかしなんといってもゲームの達成感より、爆発する時の色合いが美し
く、さらにBGMのピアノの音色もなんともいえず、それを楽しむのがメイ
ンのゲームです。

こういうゲームをやっていると、目標達成とか利益の追求とか、エコノ
ミックな価値観なんてどうでもよくなってしまうから不思議です。

ああ、またStartボタンをクリックしてしまった。

vol201:ちょっと一息ハンマー投げ

2006年11月16日 | ゲームで一休み
J-castニュース
eラーニングの世界で有名なJ-castさんが、なぜかBlog形式のニュースサイトを
やっています。これが抜群に面白く、多方面で評判になっています。
http://www.j-cast.com/

何が面白いかと言うと
(1)取り上げるニュースがユニーク
(2)単に他社のニュースをUPするだけでなく、独自の取材を入れている
(3)ブログのコメントやTBが適度に刺激的
等です。
特に(1)に関しては、
『流行語大賞狙う 「急にボールが来たので」』
『ビートルズ演奏で逮捕! 「なぜだ」という素朴な疑問』
など、新聞やTVであまり取り上げない記事を深堀りしていて非常に魅力的です。

「eラーニング ドーナッツトーク 2006」
まだ少しだけ席に余裕があります。
お申込お待ちしております。
■開催日時:2006年11月20日(月)18:00~20:00 (受付17:50より)
■場所:SATT / 東京都千代田区三崎町1-3-12 水道橋ビル8階
■受講料:無料
▽お申し込み・詳細はこちら
http://satt.jp/event/2006_1120_donuts_talk.htm

ハンマー投げに挑戦
たまたま見つけたオンラインでできる2つのハンマー投げゲーム。どちらもマウ
ス操作の妙がトレーニングできます。これってpsychomotorな教育目標?

ALPSLABさんのサイト
http://scroll.alpslab.jp/hammer_f.htmlちょっとおしゃれなデザイン。なぜか名古屋駅からハンマー投げを開始します。
うまく投げると、関東地方ぐらいまで飛んでいきます。あまり大きく投げすぎる
と海に落ちてLostとなりますので気をつけて。

The Hammer Throw
クマーが投げるハンマー投げ。
上記がCoolだとするとこちらは「カワイイ」系。
http://bear.squares.net/hammerthrow/
失敗すると熊が倒れてちょっとカワイイ 。
筆者の記録は前人未到の90.66M。

VOL190:オマケ「ジダン頭突きゲーム」

2006年07月14日 | ゲームで一休み
素早い開発というか、話題性だけというか、ゲームとしての完成度はあまりにも低く、肖像権を無視したようなつくりとなっていますので、いつ消えてもおかしくないコンテンツです。
http://www.joystiq.com/2006/07/11/the-zidane-head-butt-game/

画面右から次々現れるマテラッティ選手の前にジダンを移動し、右クリックすると頭突きをします。全部のマテラッティを頭突きで倒すと、ゲームオーバーでレッドカードがでます。

どうせなら、柳沢シュートはずしゲームも作ってほしいと願うのでありました。

vol166:パズルにみるユーザインタフェース

2005年10月21日 | ゲームで一休み
数独ブーム
先日読売新聞で読んだのですが、日本のパズル雑誌「ニコリ」さんが名付け親
の「数独」と呼ばれる計算パズルがヨーロッパで大流行しているそうです。数独と
は9×9のマス目に一定のルールに従って1から9の数字を入れていくパズルです。
詳細につきましては、ニコリさんのWebサイトをご覧ください。
ちなみに、数独の名前の由来は「数字は独身に限る」という正式名称が短縮された
ためとのことです。
http://www.nikoli.co.jp/puzzles/1/

基本的には紙でやるべき

数独をはじめとして、インターネット上にはWeb上でできる数字や文字のパズルが沢
山出回っています。eラーニングを生業としている人間が言う発言ではないかもしれ
ませんが、個人的には、こうしたパズルやクロスワードパズルは絶対に紙と鉛筆と
消しゴムでやるべきだと考えています。

なぜかと言われるとうまく答えられないのですが、一つには紙と鉛筆のスタイルに
慣れてしまっているからかもしれません。
もう一つ大きな理由としては、最初に試したネット版のクロスワードパズルが恐ろ
しく使いにくい代物だったことがあげられます。

比較してみよう
まず、最初に「ペット大好き」というサイトで見つけたクロスワードを見てみま
しょう。これはshockwaveを事前にインストールする必要があります。お使いのPCに
入っていない場合は、下記のURLにアクセス後、インストールするかどうか聞いてき
ますので「はいはい」と答えていくと自動的にインストールされます。
http://www.petoffice.co.jp/cross/quiza/cross.html

次に「パズルジャパン」さんのクロスワードを見てみましょう。
これはJAVAのVMを事前にインストールする必要がありますので、推奨環境のところ
を調べてから「クロスワード」をクリックすることをおすすめします。
http://www.puzzle.jp/welcome-j.html

JAVAアプレットの立ち上がるまではいらいらするものの、多分ほとんどの人が
「パズルジャパン」の方に軍配をあげるのではないかと思います。
「ペット大好き」の方は、「キーボードで入力したいなあ」「入力後にカーソルが
次のコマに移って欲しいなあ」などと感じませんでしたでしょうか。
私が最初に体験したクロスワードも大体こんな感じでした。同じ「クロスワードパ
ズル」のソフトウェアでも全然ユーザインターフェースが異なることが実感いただ
けると思います。

eラーニングのユーザインターフェース
このように、同じコンテンツであっても、ちょっとした工夫で、全然使い勝手が
違ってくるのが恐ろしいところです。こうした分野ヒューマンインターフェースと
呼ばれ、古くから認知心理学等で研究されています。入門書としては、D・A. ノー
マンさんの「誰のためのデザイン?―認知科学者のデザイン原論 」新曜社認知科学選
書をお勧めします。

ここのところ、色々な会社のLMSやコンテンツを拝見する機会が多いのですが、ユー
ザインターフェースの視点で見たとき、まだまだ甘いものを沢山見受けます。些細
な工夫の積み重ねが必要な部分ですが、我々の提供しているeラーニングも含めて継
続して努力していかなければならないと感じた次第です。

裏ネタ:秋の夜長はダーツ勝負だ!

2004年11月11日 | ゲームで一休み
サントリーさんのサイトにあるダーツのゲームが、我が家ではブームとなっています。シンプルなデザイン。飽きのこないルール。

「eラーニングの画面のデザインもこうありたいものだと思う」という文章は100%こじつけですが、説明書を読まなくても出来るデザインというのはいいものです。

元々カルーアというお酒の宣伝のためのサイトで、私はまんまとひっかかってカルーアを買ってしまいました。
ぜひシラフでお試しあれ!
サントリーのカルーア「ダーツゲーム」