goo blog サービス終了のお知らせ 

面白いもの「紹介・SHOUKAI」

日々、感じたこと、行動したことを書いてみます。

戸隠神社奥宮と九頭竜神社

2022-06-07 12:55:38 | 日記
戸隠神社奥宮と九頭竜神社


参道の奥には九頭竜神社と戸隠神社奥宮が。


もともとは九頭竜神社の方が創建は古く、九頭龍大神を祀っていたという。


「九頭龍」って全国各地に伝承があるけど、どんな存在なのだろう。
ヤマタノオロチの同じと考えいいのだろうか? それとも九頭竜伝説の中でヤマタノオロチが別格なのか、どうも謎。


巨大な蛇説から。川の支流の氾濫が九つの蛇の頭に見えることからの水神説、仏教密教との融合説とか、古代史の謎の一つ。


戸隠神社奥宮の主祭神は天之手力男神。天の岩戸をこじ開けた力持ちの神様。九頭龍大神が天之手力男神を呼び寄せたという
のが、創建の物語みたい。


たしか織田信長が手力雄神社の天之手力男神を崇敬していたという記録が残っていたはずだけど、これも岐阜の隣の長野の戸隠神社
がおおもとらしい。


この奥社から、戸隠山の登山がスタート。標高は1904メートル。山のグレーディング表では難易度Dランクになっている山で、ちょっと悩むところ。
次回の大きな宿題になるかも。








治療室「サン光」webページ   http://sankoseitai.web.fc2.com/


にほんブログ村 旅行ブログ 山・高原へ