面白いもの「紹介・SHOUKAI」

日々、感じたこと、行動したことを書いてみます。

久しぶりに満月撮ってみた。

2019-01-22 12:34:26 | 未分類
DSCN0835.jpg
DSCN0841.jpg
DSCN0844.jpg
DSCN0847.jpg
DSCN0850.jpg
DSCN0852.jpg
DSCN0854.jpg
久しぶりに満月撮ってみた。



空気が澄んでいたので、満月に挑戦。

白いラインが見えるのは、巨大隕石が衝突した時に隕石が、放射状に飛び散った残骸とか。
いったい、何億年そのままに放置されたのか・・・・・。

治療室「サン光」webページ   http://sankoakino.yuki-mura.net/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

42.195キロ走ると人間のカラダ、どうなるのだろう

2019-01-08 11:26:22 | 未分類
180407-01[1]
DSC01419.jpg
DSC01421.jpg
IMG_4254[1]
maxresdefault[1]
42.195キロ走ると人間のカラダ、どうなるのだろう



1月1日、42.195キロ走ってみた。

一番意外だったのは、マスクして走っていたのにクチビルが渇くこと。

想像以上に体内の水分が抜けだしているということ?

夕方の5時に帰ってきて、11時に寝るまでに6時間で3リットルの水分補給。
喉が渇いて仕方なかった。

カラダも暖かくて、「おっ、脂肪が燃えているぞ」と期待していたら、翌日は予想外の1キロ増の体重64キロ。
基礎代謝を含めて4000カロリー以上を消費して、口にしたものは推定2000カロリーくらい。

またしても登山の時と同じパターン。

水分の補給は大切と思い、小銭を用意して、4回ほど自販機で摂取。でも、それくらいでは間に合わないということか。
血栓系のアクシデントとか、怖いので中高年のフルマラソンは危険がいっぱいかも。

たしか、フルマラソン走るということは、心筋梗塞の手術をした時と同じくらいの腎臓機能の負担とされていたはず。

ちなみに有名熟年ランナーのベストタイムは、

村上春樹氏が3時間04分
東国原英夫氏が3時間06分
間寛平氏が3時間08分
鈴木宗男氏が3時間57分
中山伸弥教授が3時間44分

みんなすごいね。

治療室「サン光」webページ   http://sankoakino.yuki-mura.net/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「下野道の駅」で知人に遭遇

2019-01-06 13:00:31 | 未分類
「下野道の駅」で知人に遭遇

42キロ走って、空腹と疲労でふらふら。
やっとのことで道の駅「下野」にもどってきた。

元日の道の駅は、けっこうな賑わい。

敷地の一角でベーコンを焼いているお店があったので、一つ食べようと注文。

他のお客さんのと会話している店主の声がめちゃくちゃ美声。
やさしそうな、甘い透明感のあるような、カラオケでもやったらモテそうな・・・。
以前にも、どこかで聞いたことあるような声・・・・。
なんて、ぼんやり聞いていたら、facebook仲間の栗島さん。

お顔と職業は忘れてしまっても、声だけ覚えているのが不思議。
何年ぶりかの再開。

本当は記念写真撮りたいくらいの気分だったものの、走り終えたばかりで疲れていて、
そのまま帰ってしまったのが残念。

その節は大変失礼しました。

http://kazami1186.co.jp/
DSC01434.jpg
DSC01435.jpg
DSC01437.jpg
DSC01439.jpg
DSC01442.jpg

治療室「サン光」webページ   http://sankoakino.yuki-mura.net/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

毎年恒例の42.195キロに挑戦

2019-01-05 10:51:11 | 未分類
DSC01434.jpg
DSC01428.jpg
DSC01417.jpg
DSC01409.jpg
DSC01407.jpg
毎年恒例の42.195キロに挑戦

                    
ここ数年、元日は必ず快晴。恒例の「北に向かって走る」を実践。

普段はペース配分がわからず、20キロ前後でダウンしていたものの、昨年は35キロ・6時間30分まで延長。
今年はフルマラソン分を走ってみたいところ。

7時に「下野道の駅」を出発。
北に向かって走る理由は、帰りの折り返しで北風に背中を押してもらえるから。

昨年同様、「田川サイクリングロード」をひたすら北に向かって、時速5キロくらいでジョギング。

気持ちよく晴れて、北に日光、東に筑波山という、なかなかのロケーション。


昨年は、20キロくらいまで、ものすごいハイテンションで、「ランナーズ・ハイ」の典型のようになり、2時間で完全に息切れ状態に。
残りは、ただただ惰性で走ることに。


今年は、走りもココロも、とにかくロー・テンションを心がけて、とにかく省エネ走りを徹底。
ココロも変な喜びや感激でエネルギーを浪費しないように心がける。

「下野道の駅」から19キロ走って、宇都宮市の「江曽島・川田町」あたりのところで、折り返し。これで11時くらい。

たぶん、年々老化していって、体力は下降しているはずだけど、過去の経験の蓄積でペース配分は上手になっているはず。

今回は35キロ地点までは、まあまあの消耗で行けることに。

ただ、未知の35キロ超えると、急に膝が痛くなりだし、足の「ショパール関節」までが、痛むように。
「ショパール関節」は、ソチで羽生結弦選手がジャンプで痛めた関節。
だらだらと長く走ると、似たようなところが痛むのかと勉強になる。


結局、42.195は7時間54分。3時30分くらいで「下野道の駅」。

まあ、これが自分の基準数値にして、来年はさらに短縮を目指そう!



治療室「サン光」webページ   http://kenkousanko.web.fc2.com/ 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする