goo blog サービス終了のお知らせ 

面白いもの「紹介・SHOUKAI」

日々、感じたこと、行動したことを書いてみます。

八雲神社

2020-02-14 11:51:03 | 旅行
八雲神社

ここは森高千里さんの「渡良瀬橋」で歌われた有名な神社。
社殿が新しくてきれいだな、と思ったら、2012年に火災で焼失し、昨年にようやく再建にこぎつけたのだとか。
創建は1100年前の貞観年間。
貞観とは3.11に比較される大地震が東北で起こった時代。貞観11年の大地震。推定マグネチュード8.3.
遠い足利の地でも、社会不安がすごかったのかも。貞観6年には富士山の大噴火が起きているし。

八雲神社の主祭神は素盞嗚男命。
どうしてスサノオを祭ったのだろう?  地震という暴れん坊を暴れん坊の神様で抑えようとしたのか、それとも当時、スサノオは
もっと身近な英雄だったのか・・・・・。

治療室「サン光」webページ   http://sankoakino.yuki-mura.net/
にほんブログ村 健康ブログ 東洋医学へ