歌庭 -utaniwa-

“ハナウタのように:ささやかで、もっと身近な・気楽な庭を。” ~『野口造園』の、徒然日記。

石組塾・実践編

2011年10月19日 | 旅録 -travelogue-
この前の土日に行って来ました、「石組塾」実技編。






日本の造園において、「骨」となるのが、石組。

しかし
いまや、本格的な石組のある庭を求める人は減り、
石組を手がける機会も、滅多にありません。


今回参加した「石組塾」は、
本物の何トンもある名石を使って、実践的に石組みを体験学習できる、
とても貴重な場でした。






講師は、造園家の高崎康隆先生。
自分が初めて出会った造園家が、高崎先生でした。





場所は、鎌倉山の庭石屋さんの石置き場にて。


秋の風景の、鎌倉山。





宿泊させてもらったのは、石屋さんのご実家。



苔むした茅葺き屋根の、
びっくりするほどの旧家でした。



土間、かまど、
五右衛門風呂、ぼっとん便所。

家のすぐ後背にある山には、
戦時中にくりぬかれた防空壕がそのままあって、
長い長い、きれいに掘り抜かれた細い道の奥には、湧き水が。


五右衛門風呂も、山の岩肌をくりぬいた洞窟状の中に。

タイムスリップ体験。










自分を含む初心者が挑戦したのは、基本の三石組。
上級者は、五石へと数を増やされたり、
噛み合わせる「石積み的岩組」に挑戦したり。


石を選んで、
ワイヤーで「玉がけ」して、



クレーンで引っ張り上げて、




目ざすポイントに据えて行きます。

全体を眺める視点は一カ所に定め、

正面=「つら」と、石のてっぺん=「天端(てんば)」を決めます。






位置、角度、傾き、植える深さも決めて。




掘って、植えます。

これが、
本当に難しく。

先生などは ささっと決めて、パパッと据えていくので、いとも簡単そうに見えるのですが、

全然、どうして。

今回初めて挑戦しましたが、
自分、全くうまく出来ませんでした。


そもそも、
庭の中でも植栽に興味が偏っていた自分、

石は とっかかりから難しすぎて、興味も持てませんでした。
今年、やっと 勉強を始めたばかり。

まだまだ、これから、です。







最後に 数人のコラボレーションで やったのは、
石同士をくっつけ、噛み合わせて、あたかも石を積むように組んだ岩組。



獅子頭の岩に、珪化木(木が化石化したもの)や、摂理(=割れ模様)が際立った青石の巨岩などを
組み合わせて行きました。


ちなみに珪化木は、


これとか


これ。

数ある石の中でも、一番これに、惚れ落ちました。

地中に埋もれた木が、なんらかの化学反応で化石になったのが、これ。
石炭のなりそこねとも言えます。





初心者目に見ても、はっとするほどの 力の流れと存在感が明らかに感じられる石組みで、
ため息が出るほど。とても見事でした。





これに さらに「舟石(ふないし)」を置いたら





こうなりました。







石組とは、

石がもっている「ヴォリューム」と「方向性」のエネルギーを組み合わせること。





写真だと、個々の石のごりごりした立体感=ヴォリュームも、天然の模様の醸し出す流れ=方向性も、
あんまりうまく捉えられません。

もどかしいですが。








とりあえず、



珪化木。けいかぼく。これ、凄い惹かれた。
わなわなしました。

石と木のあいだにあるもの。
石でもあり、木でもあるもの。


そういう、中間存在。
境界のあいまいな存在や、相対するものがぶつかり合って混沌と解け合った世界には、とても惹かれます。

例えば、
キリスト教とイスラムとが ガッツリぶつかりあって戦って、混ざり合った文化が生まれた
スペインだとか、トルコだとかも。




そういえば、石置き場には木も植わっていて。



ザクロがありました。

ザクロって、そういえば、石榴と書く。ここにも“石”が。





一泊二日の、石組塾、実技講習。

今までも、庭の石って、見て来たつもりだったけど、
全然。
いったい、なに見て来たんだったっけ。っていう感じでした。


実際に触ってみて、やっと、
石組みの意味というか、見所が少しわかったような気になったりして。

とても難解そうだから、おいおい、いずれ分かればいいかな、と、あえて遠ざけていた、石。
その奥深すぎる世界に、とうとう少しだけ、踏み入ってしまいました。





 石組塾のHPは>>http://www.ab.auone-net.jp/~ishigumi/
         東京「石組BOX」での『座学』(=勉強会)もあります。>>http://ishigum.exblog.jp/

 高崎先生の事務所HPは>>http://www.k4.dion.ne.jp/~takasaki/





















::omake::


「珪化木、まじやばいよねー」
と言い合える レアなる同志


 珪化木ガールこと ポリ子 (石組中級者)


割れた珪化木の破片をゲットして ほくそ笑む同志





最新の画像もっと見る

post a comment