Therapy&TrainingStudio 東上療術院 院長の独り言

全身ツボ療法(リンパ血液循環療法)とKOBA式体幹バランストレーニングで健康と競技力向上をサポート!

PC電源ユニット交換&システム保守

2009年11月27日 | デジタル・インターネット
先週あたりから、またもやPCが再起動を繰り返す状態になりまして・・・夏はCPUクーラー交換で対処できたのですが、暑くないのになぜ???

症状的には電源ユニットが怪しい、もう5年落ちだし、へたってると思い、autec社の550wモデルに交換しました。配線さえ覚えれば作業なんて簡単です。

F1000067


純正はDELTA社の450W。ワークステーション用だと出力少ないですね・・・。

しかし、電源交換しても症状は変わらず・・・???

やはりシステムか・・・で、XPをリカバリー。面倒ですね~、ただバックアップを直前に取れてたので、まだましでした。
いろいろ調べてる内にリカバリーする前にできることがまだあったんですね。

スタート→ファイル名を指定して実行→sfc /scannow でシステムファイルの調査、修正ができるんです。20~30分かかります。なんの知らせもなく終わるんで「結果どうやってん?」っと突っ込みたくなります。

あと同じく CMD と打ってコマンドが出てきたら chkdsk と入力します。するとディスクのエラーチェックが始まり、診断結果もでます。10分ぐらいです。修正があるなら chkdsk/F/R と入力します。再起動しますか?で Y で再起動し、エラーチェックがはじまります。1時間ほどかかります。

この2通りの方法を定期的にする事で深刻なシステムエラーを回避できるかもしれません。



でもまだたま~に突然再起動・・・ディスプレイデバイスがどーのって出るんで、グラフィックカードかな?モデルが古すぎです。ATI RADEON300X なんとVRAM64・・・以前使ってたオンボードタイプより性能劣ってます。

グラフィックカードもいろいろあるんで吟味して選ばねば~~~


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 出張治療 | トップ | PC復活!? »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

デジタル・インターネット」カテゴリの最新記事