Therapy&TrainingStudio 東上療術院 院長の独り言

全身ツボ療法(リンパ血液循環療法)とKOBA式体幹バランストレーニングで健康と競技力向上をサポート!

本年もありがとうございました。

2010年12月29日 | 日記・エッセイ・コラム

本年もご愛顧、ありがとうございました。

施術は29日で終了ですが、30日まで消防団の夜警があります。年明け8日(土)も出初式なので、すべての行事が終わらないとホッとする気になれません・・・

正味の休みは4日間ですが、あんまり休みすぎても指が痛くなるんで、そのぐらいが調度良いです。

年明け9日(日)に開催される信太山クロカン、エントリーしたものの所用のため参戦できなくなりました・・・。あ~、走りこんでたのに・・・。

そして、来年1~2月の間、キャンペーンをします。内容はまだナイショ・・・年明けに掲示板、ブログに書いておきます。

それでは、みなさん、体調管理に気をつけて、良いお年をお過ごし下さい!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自作PCへの道 ~構成&まとめ~

2010年12月18日 | デジタル・インターネット
熱伝導グリスを塗布し、CPUを取り付けて完成です。BIOSを設定し、Win7 pro 64bit版をインストールします。
 インストール作業はいたって簡単でした。
P1000048

 30分ぐらいで完了しました。ビデオカードのドライバーは自動インストールでした。あとからAMDから最新ドライバー入れました。
 P1000049
 Win7、透明感があって見やすいですね。XPでしか動作しないソフトがあったので、XPモードの使えるPro版にしました。しかし~、結局XP互換モードで動作してます(笑)
 なんだかんだで約3週間近くかけてできあがった自作PC。そこそこ使える構成に仕上がったかな???
今回買ったパーツ。
CPU@Intel Pentium Dual Core E2180 2GHz
MB@ASUS P5K
メモリー@Team Elite DDR2 800MHz 2GB&San Max DDR2 800MHz 2GB
ケース@Scythe SCY-T33-BK
OS@Win7 Pro 64bit DSP版with 3.5インチカードリーダー
P1000050
前PCから移植したパーツ。
CPUクーラー@SNE プラズマパイプ
HDD@HITACHI 80GB(起動用)&WD320GB(データ保存用)
電源@Antec Truepower550
ビデオカード@Radeon HD3450 256MB
光学ドライブ@Matushita DVD Multi Drive
 最新装備ではないですが、CPUはCore2シリーズまで対応してますし、メモリーも8GBまで載せれるので、そこそこ使うには十分じゃないでしょうか。64bitOSは2GBだと少々きついので、増設して4GBになりました。なんせ自作機は拡張性が高~い(笑)
 初めて自作しましたが、まとめです。
 ・自作する場合、MB選びで全てが決まると言って良いほどです。よ~く考えましょう(笑)
 ・パーツが64bitOSに対応してるか必ず確認!
 ・CPUだけ高性能にしてもダメです。トータルバランスで。
 そして、
 ・自作PC製作は以外と簡単!相性とかありますが、パーツメーカーは汎用性を高く設計してると思うので、それほど気にするほどでもないかと。
 トータル5万円ぐらいで作れました。あとはHD容量と冷却ファンの増設が必要です。ま~、ボチボチと(笑)
 さて、話は変わりますが、「今年の疲れ、今年のうちに!」ですよ!来週、再来週、はたまた年明けの予約がもう入ってきてるので、早めの予約をお願いします~。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自作PCへの道 ~メーカーサポートの限界&時代遅れのハードウェア

2010年12月04日 | デジタル・インターネット
2~3日経ってメーカーサポートからメールが来ました。「とりあえず電話して下さい、でもMBについてはサポートできないかもしれません。」ってな内容。
 電話しました。経緯を言ってから、
僕 「ピン配列の位置を教えてほしいんですが・・・?」
サポート担当 「社外のマザーボードの交換をされたとなるとサポート外ですので、お答えできません。」
僕「ピンの位置だけで良いんですが・・・?」
サポート担当「マザーボードを交換するのはお客様の自己責任となりますので、そういった場合は持ち込み修理のサポートとなります。」
僕「そうですか、分かりました・・・」
 メーカーは社外製MB交換まではサポートしない!別にMBじゃなくて純正ケースのピン配線の位置を聞いてるだけなんだけどね~。自社製品以外を少しでも使うとサポート対象外とみなされるんでしょう。そこがサポートの限界。
 結局新品のケースを買いました。Scythe製 SCY-T33-BKです。
P1000030
 
 移植していきます。このケース、前方&後方はもちろん、サイド、トップにまでファンが付けれます。エアフロー良さそうです。無事に配線接続できました。
 そういえばMB交換するとOSも新規インストール・・・でした。メーカーのリカバリディスクは使えないので、Win7 Pro 64bit DSP版も用意しておきました。
 よーし、起動っ!!!
 あれれ???BIOSすら起動しない・・・。説明書読み返すと、メモリーの処理スピード規格がMBと合わない。余ってて取り付けたメモリーは533MHz、MBのサポートは667MHz、800MHz、1066MHzでした・・・。
 メモリー買いました。Team Eliteの1GB×2、800MHzです。
P1000031
 ヒートスプレッダの美しさに惚れました(笑)
 よ~し、今度こそ、起動~!
 BIOSは立ち上がりました!ほっといたらWinXPが起動・・・。そして正規認証を求められる画面に。ここで認証できてもMBが違うので、まともに動作しません。
 早速Win7のインストール開始!しかし・・・英文エラーが出てできません・・・。CPUがどーのこーのという内容。ググルと64bit対応CPUでないと64bit版OSはインストールできない模様。
 Pen4はダメなのかと思い、調べるとPen4でもintel64を搭載してる型番はありました。僕の持ってたのは550と530J。未対応!!!500番台の一部と600番台は対応してました。
 メモリー、CPUとも次世代に対応してませんでした。ある程度は時流に乗らないといけませんな~。
 そこで用意したCPUはIntel Pentium Dual Core E2180 2GHz。
P1000040
Core2の廉価版です。Pen4に比ぶれば消費電力は半分ぐらい。エコですな(笑)今までPen4とPenDという超~高電力CPU使ってきたんでこれはありがたいです。
 メインPC不動からなんやかんやしてたら、この時すでに2週間以上経ってました(汗)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする