goo blog サービス終了のお知らせ 

サラリーマンのよもやま話

50代独身サラリーマンが思いのすべてをぶちまける!…ってほどの大袈裟なものではなく、ただの日記です。

東京9R 六社ステークス(芝2400m)

2019年10月06日 08時11分49秒 | 一口馬主ネタ

愛馬グランドサッシュが出走である。

 

【出走情報】

武市康男調教師「2日に坂路コースで単走で追い切りを行いました。全体の時計はこの中間で一番早かったですし、終いも楽に13秒切るくらいでしたから、今は状態が良いのでしょう。その証拠に、硬さが無くてキビキビと歩けており、キャンターもとても素軽いです。先週末に若干疲れが出たので、少し心配していましたが、この動きから全く問題無さそうですね。また、六社ステークスの想定を見ると、正直メンバーは揃ったなという印象ですが、左回りの長距離戦はこの馬にとってベストな舞台ですから、前走のように上手く立ち回ることが出来れば十分勝ち負けは可能だと思いますよ」

 

【調教】

調教師 10/2(水)美坂良 53.0- 38.6- 25.4- 12.9 馬なり余力

 

今日はいろんな注目のレースが。

まずは何と言ってもフランスでは凱旋門賞。

英国のエネイブルの3連覇濃厚なんて言われておりますが、そのせいか出走頭数は例年より少なめな12頭。

そんな中で日本馬が3頭も挑戦。

単純に言えば勝つチャンスは12分の3あります。

ついに日本競馬界の悲願達成なるか!?

日本馬の中ではオレもシルク会員の一人として、ブラストワンピースに注目です!

そして国内では伝統のGⅡ京都大賞典に毎日王冠。

秋のGⅠに向けて有力馬が続々と出走です。

 

が、そんなレースを差し置いての注目はこの六社ステークス。

ハードル界の絶対王者オジュウチョウサンが昨年末の有馬記念以来の平地競走に。

レースに出走自体も春の中山グランドジャンプ以来だから約半年ぶり。

一体どんな走りを見せてくれるのか!?

そしてそんな注目のオジュウチョウサンと同じレースに出走する愛馬グランドサッシュ。

同世代としてここは何とか食らいついて欲しいもんです。

いや、平地専門で頑張ってきたグランドサッシュの意地ってものを見せて欲しいもんです。

 

正直この年齢(8歳)だ。

上積みなんてもう無いだろう。

でも、左回りの長距離戦はこれまで最も良い結果が出ている条件。

そしてハンデ戦ってことで斤量54kgで出走できる。

これまでも54kgで出走でした時はそれなりに結果が出ている。

何とかこの好条件化で好走を!

目標掲示板!

そしてオジュウチョウサンより先着!

今日はこの2点の目標でレースに注目です。

 

鞍上は北村宏司騎手。

グランドサッシュへの騎乗は初めて。

でも北村騎手はもう超ベテラン。

テン乗りだからどうこうのレベルでは無いだろう。

東京コースも知り尽くしていることだしここは安心して任せられる。

案外人気薄の方が良い結果を出しているイメージもあるしね。

現役生活もそう長くは無いであろうグランドサッシュに最後にもう一花、咲かせてやって下さい。

 

頑張れ!グランドサッシュ!

頼んだぞ!北村宏司ジョッキー!!

 

(レース回顧)

15頭立て12番人気で6着でした。

 

ま、こんなもんでしょ。

あと一歩で掲示板だっただけにちょっと悔しいけれど、それでも年齢を考えたら良く頑張っているよ。

何より、目標の一つだったオジュウチョウサンより先着は果たせたしね。

次の3勝クラスの長丁場のレースとなると、暮れの中山のグレイトフルSしかない。

関西に遠征するなら来月京都で比叡Sか、グレイトフルSの1週前の阪神でオリオンSがある。

それらのうちのいずれかがラストランになるかも知れない。

何とか花道を。

ただそれだけ。


 

◆◇◆ランキング参加中です◆◇◆

にほんブログ村 サラリーマン日記ブログへ