goo blog サービス終了のお知らせ 

サラリーマンのよもやま話

50代独身サラリーマンが思いのすべてをぶちまける!…ってほどの大袈裟なものではなく、ただの日記です。

新年度いろいろ

2015年04月26日 09時37分48秒 | 独り言
4月も早最終週に。
間もなくゴールデンウィークっつーもんにも突入です。
早いもんですな。

で、先月の今頃、新年度からの新体制にかなり不安を持っていたことを書いた。(記事はコチラ
特に評判がかなり悪い新上司に対して。
でも。
実際はまったく違いまして。

すげーいい人。

もしかしたら部下を守るために部外者に対しては「嫌な人」の役目をしてくれているのかも知れない。
だから評判がよろしく無かったのかな?
まだ実質3週間あまりですが、いろんな面ですげー助かってますし。
前のバカ上司みたいに責任を全部部下に押し付けたりはしませんし。
まだ少し様子見は必要かも知れないけれど、少し安心しとります。

が!

盲点があったんですよ。
新体制になり、我が課も解体&改変で新上司以外に新たな人が2名加わったんですよ。
役職は課長と係長。
いずれもオレより社歴も長いベテラン社員ですわ。
でも…。

この2人がまったく使えん!

年下&格下の自他共に認めるダメリーマンのオレが言うんだから相当使えん人物であることをお察しいただきたい。
最初は仕方無いやん。
新しい部署に来て、今までと勝手が違うんだからね。
そりゃ知らないことも多々あるさ。
でも、1回教えたことは覚えろよ!
少なくとも2~3回聞いたら覚えてくれよ。
何回同じ事を説明させんねん!
しかも聞くたびに「それ初めて聞いた」的な感じだから余計にムカつく!
しかもしかも、そんなに難しい内容でもないやん!
オレかてこう見えて忙しいねん!
何度もオレの手を止めさせるのは止めてくれないか!?

…とはさすがに言えず。
相手は新入社員でも無いんだから。
(つか、新入社員の方がいろいろ必死だから覚えてくれるかも
新上司も「お前も大変やな…」とオレに思わず同情してるやん…。

覚えないだけならまだ許す。
本来は役職付きの人がやるべき内容までも「分からんから」と逃げるのは止めろ!
分かるとか分からんとかと違うねん。
役職持ちなんだからやれ!

おかげで今度のエライさんが集まる会議でわが課の業績報告をオレがプレゼンすることになったやないか!
(新上司と一緒に出席するが、資料作り&発表するのはオレ
オレは平社員やで!
いちおう主任という肩書きは貰っておるが、わが社の主任は「長年働いてて何の肩書きも無いのはカッコ悪いやろ。だから主任という肩書きを付けてあげるよ」的なもんで、実際は何の権限も無い平社員と同等の役立たずな肩書きだ。
会議での発表なんて「分かる」「分からん」とかのレベル違うやろ!?
役職付き2名はやりたくないから逃げただけ。
オレかてこの会議には出席したこと無いんや。
でも、酔っ払うとオレに「もっと積極的に前に出なアカンで」とか説教。
ホンマ、最低やな…。

業績に対しても責任感無し。
おまけに上司から業績ギャップに対する策を立てるように命じられた時も「具体策は上から下ろしてもらわないとこっちで考えるのは組織としてはおかしい」と一見もっともらしいことを言うとるけれど、結局は「何にもやる気ありませんで」と言うとるのと同じ。
言われたことだけをするのならバイトと同じ。
いったい前に所属してた課所ではどんな仕事をしてたんだか…。
(前に所属してた課所は外から見れば「超エリート&スペシャリスト」が所属してると思われている課所。こんな課所の人がオレと同じ課になったらオレなんて用なしやん…と思っていたけれど、実は中身が空っぽだったみたい)

とにかく。
この新上司は前評判とは正反対の人物だっただけに安心したものの、新たに加わった2名がかなりの重荷…。
この先が思いやられます…。

最後に。
後輩ちゃんに代わってやってきた「2番バッター」さんについて。(2番バッターの由来はコチラ
ちなみに組織改変で後輩ちゃんの代わりと言いながら実はオレと所属が違います。
が、席は以前後輩ちゃんが座っていた席に座っているのでオレの隣だし、オレとの関わりも後輩ちゃんとまったく同じで役割も後輩ちゃんとまったく同じです。
ややこしい会社やで…。

で、少し分かった2番バッターさん情報。
年齢は30代半ばと思われていたが、実は40歳だと判明。そして独身。
国立大学出の才女。
最近マンションを購入。65歳までローンあり。(←これはどうでもええ情報やな
性格はきわめて真面目。
つか、真面目過ぎて話しかけにくい。忙しいオーラ全開でスキが無い…
後輩ちゃんは仕事中もよくLINEとかネットして遊んでたからスキだらけだったからな…。(←おいおい
なので仕事以外の話はほぼしたことが無いのでこれ以上のコトはまだ分からん。
少しずつプライベートな話もして、打ち解けようと思う

…あ、もう一つ分かったことがある。
この2番バッターさん。
おっ●いがかなり大きめです…ポッ
以前和歌山で一緒だった後輩Mちゃんみたいに目のやり場に困るほどの大きさでは無いけれど、2番バッターさんも結構なボリューム感です…。

セクハラに注意しつつ、2番バッターさんと早く仲良くなりたいです。
イヤらしい意味ではなく、純粋に同僚として以前の後輩ちゃんみたいに仲良くしたいって意味ですぞ…


◆◇◆ランキング参加中です◆◇◆
ブログランキング・にほんブログ村へ←サラリーマンブログに参加中。
人気ブログランキング【ブログの殿堂】←日記・エッセイ(独身男性)ブログに参加中。
人気blogランキングへ←日記・雑談(働くヒト)ブログに参加中。