サラリーマンのよもやま話

50代独身サラリーマンが思いのすべてをぶちまける!…ってほどの大袈裟なものではなく、ただの日記です。

犯罪だと言い替えよう

2012年07月21日 11時13分52秒 | 時事ネタ
いじめ実態調査、全国で実施へ 文科相が方針(朝日新聞) - goo ニュース

いじめの実態調査?
今頃?
いじめなんてずーっと前からあるやん。
オレが中学生だった頃からあるよ。

平野文科相は「潜在化していた部分が表面に出てきた。いじめの早期発見、早期対応の前提となる実態把握が本当にできていたのか、素直に反省したい」と述べた。

潜在化していた?
潜在化させてるのはむしろ学校の方では?

大津市の例を見ても明らかなように、生徒のアンケート調査からもハッキリといじめがあったことが認識できる。
でも、いじめを無かったことにしてしまおうとしたのは学校側の方でしょうに。
顕在化している事を潜在化させているこの現実をまず改善すべきやろ。

あと、昔は学校に一人はいたもんだよ。
不良どもも一目置く「怖い先生」ってのが。
だから一応そんな先生には見つからないよう悪さは隠れてやったもんだ。

でも、今はどうやろ?
何かあると親が黙っちゃいない。
自分の子供が悪さしたのを棚に挙げ、すべて学校が悪い!学校の責任!…だと。
だから先生も迂闊に生徒を叱れない。
手を出そうものなら「体罰だ!」と、ヘタすりゃ最悪新聞にも載ってしまう。
抑止力が無くなっているんやな。

クソガキどもを抑える先生がいなけりゃ、もう天国。
いじめし放題やて。
先生が見て見ぬふりしてくれるんやもん。

そもそも、もう「いじめ」という言葉自体を無くすべきやと思うんやな。
今のいじめはいじめの域を超えている。
オレの認識では、いじめはせいぜい「無視する」とか「消しゴム隠す」程度までや。
今のいじめは刑法で裁けるレベルになってるもんね。

傷害、窃盗、恐喝は当然のこととして、刑法61条の教唆(きょうさ)ってのにも該当するみたいやな。

61条 教唆
1.人を教唆して犯罪を実行させた者には、正犯の刑を科する。
2.教唆者を教唆した者についても、前項と同様とする。


教唆の意味は、早い話が「相手をそそのかして犯罪を起こさせる」ことやな。

これでもまだ「いじめ」という言葉を使うか?
中学生とかどうとか関係無く、刑法に触れる行為は「犯罪」だと言い替えようぜ。
少なくとも大津市の中学生ように、自殺にまで追い込む行為は犯罪だと言うべきだ!

結論。
いじめの実態調査?
そんな眠たいこと言う前に、「中学生と言えども、今後は犯罪者は法でキッチリ裁く!」…でええん違うの?
あえて言わせていただこう。
被害者の生きる権利を奪ってしまった加害者には人権などと言う甘い配慮はいらん!

◆◇◆ランキング参加中です◆◇◆
ブログランキング・にほんブログ村へ←サラリーマンブログに参加中。
人気ブログランキング【ブログの殿堂】←日記・エッセイ(独身男性)ブログに参加中。
人気blogランキングへ←日記・雑談(会社員・OL)ブログに参加中。

↓↓↓便利でお得な法人ETCカードの情報はコチラ↓↓↓



コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする