goo blog サービス終了のお知らせ 

サラリーマンのよもやま話

50代独身サラリーマンが思いのすべてをぶちまける!…ってほどの大袈裟なものではなく、ただの日記です。

人生をやり直せるとしたらいつから?

2012年07月14日 09時04分57秒 | 独り言
40歳を迎えてからかな…。
何か、イライラする!
南、イライラする!

…ども、オレです
いやー、最近イライラしますわ。
不景気のせいで会社の業績も上がらず、かと言ってアホな上層部は打開策を出すわけでも無くただ吠えるコトしかしない。
政治家はこのデフレ不況の中で増税という一番やっちゃいけない策しか打ち出せず、どこまで日本を堕とす気なんだと思う。
これに反対した某O氏は離党後に新党結成。
党名は「国民の生活が第一」やて?
「政治家として甘い汁を吸い続けることが第一」の間違い違いますの?

新聞を開けば最近は大津市のイジメ自殺事件が連日のように取り上げられております。
そして学校と教育委員会の隠ぺい体質が次々と明らかに。
そして最近は学校以上にクソな加害者生徒の親の腐った実態までもが徐々に明らかに。
ここで多くは語らないが、「蛙の子は蛙。クソの子はクソガキ」ってコトでしょうな。

ホント、いろんなことにイライラ。
楽しいことなんて何一つありゃしない。

そんな時!
誰しもが思うのが…人生やり直したいなぁってコトじゃね?

つーことで!毎度お馴染みgooランキング!
今回は…

人生やり直せるとしたらいつから?

…です。

オレだったら…小学校高学年かな。
そこから毎日毎日勉強漬け。
もうね、友達なんてできなくたってイイよ。
とにかく毎日勉強すっから。
で、イイ高校入って、イイ大学行くわ。
イイ大学に入れば、それなりの就職先が待っている…はずだから。

ほんま、今の会社に入ったのが間違いだったよ。
もうちっと就職活動の時にしっかり考えてりゃ良かったと後悔してるよ。
内定出た時は嬉しかったよ。
一応そこそこ名の知れた会社だからね。
でも、中身は…吐き気がするくらいクソみたいな会社だった。
そう気がついた時にはもう転職すら厳しい年齢になってしまっていたよ。

…つーか、結局ここまで不景気になれば民間企業はどこでも一緒。
やっぱり景気に左右されない公務員とか、その天下り先である○○協会みたいなところに限るわ。
お役所仕事で給与賞与も安泰。
悪ささえしけりゃ一生安泰。
少なくとも、日々下げたくも無い頭を下げてお金を稼ぐなんてマネはしないだろうよ。
世間からの風当たりは強いけども、誰が何と言おうと入ったもん勝ちだってコトが最近身にしみて分かるようになってきたもんね。
そんなぬるま湯ポジションに収まれるなら、人生やり直して小学校高学年から大学入学までのたかだか9年間くらいは死ぬ気で頑張る!シャカリキ頑張る!

…なんてね。
ココで気づいてしまいました。
結局、人生やり直せるとしたら重要なのは「いつに戻るか」では無く「今の記憶を持ったまま戻る」であると言うことを。

ある朝目が覚めたら…小学校5年生の始業式の朝だった!ラッキー!
なんて、コレは今の記憶があるからそう思うのであって、何の記憶も無ければ結局はオレの記憶に一片たりとも残っていない過ぎ去ったあの日の小学校5年生の始業式の朝と同じ。
これなら結局は今までどおりの生き方で、今までどおりの人生となるであろう…。

ダメリーマンはやり直してもダメリーマンってコトです

◆◇◆ランキング参加中です◆◇◆
ブログランキング・にほんブログ村へ←サラリーマンブログに参加中。
人気ブログランキング【ブログの殿堂】←日記・エッセイ(独身男性)ブログに参加中。
人気blogランキングへ←日記・雑談(会社員・OL)ブログに参加中。

↓↓↓便利でお得な法人ETCカードの情報はコチラ↓↓↓