桜桃生存日記

桜桃が気ままに書きたいことを書く日記。
日常のこと、趣味のこと、思ったこと、など。

ドライブ&ドラッグストアで買い物&休肝日の意識

2024-05-04 | 私生活

睡眠時間5時間。もっと寝たかったが二度寝はできなかった。

午後から出かけた。

いい天気でカラッとした空気。

 

先月桜が開花した時に行った川沿いへ再び行ってみた。

日当たりがいいからか、つつじは散りかけていた。

シロツメクサの他に野花が咲いていて可愛かった。

前真っピンクの桜が満開だったが、あれは桜ではなく梅だったのかもしれない。

青い小梅が地面に落ちていた。

 

先日降った雨の影響で、川の水は茶色く濁っていた。

前来た時はミネラルたっぷりの深緑だったのに・・・。

 

観光マップを見て、渓谷へ行ってみることにした。

その前にスーパーで一口サイズの揚げ餃子を買った。

コスパがよくて、食感もカリッとしていておいしい。

 

渓谷は、車を停めて歩いてすぐの場所にあった。

緑のもみじ。

橋の真ん中から見た渓流。

橋ともみじ。

人は少なかったが、紅葉の時季は人で賑わいそうな気がする。

この場所も、帰りにカタツムリのための葉っぱを摘んだ場所(2週間前に

1人で歩いたルート付近)も涼しかった。

 

 

ドラッグストアで柔軟剤の匂い見本を嗅ぐ。

好きな香り探しは意外に難しいな。

クーポン券を2枚持っているので、

1枚はセラさんに渡し、ただでさえ安い無洗米を割引してもらった。

私は国産のするめを割引してもらった。

これでしばらくするめには困らない。

ただ、一番搾りのやわらか仕立てを買うのを忘れた( ´△`)アァ-

 

晩ご飯は昨日予告していた通り味噌鍋。

ただ、豚肉や締めのうどんに負けてしまうほど、

味がちょっと薄目というか、パンチが弱いというか。

しょっぱかったり、味が濃い目よりはいいんですが。

 

4月29日から毎日お酒を飲んでいる。

4月28日は飲んだかどうか定かではないが、

29日からは証拠がある。

明日も飲むと思うので、連休が明けたら休肝日を設けたい。

お酒が飲みたくて飲んでいるっていうより、

お酒の合う食事をとっている。

でも何が依存症の始まりになるかわからないし、

休肝日を設けるという意識を持っていたい。


今日の競馬の結果

2024-05-04 | 競馬

4日の結果

的中なし。

400円購入0円払戻=-400円

 

新潟9Rの⑮クリノハレルヤは、ゲートの出がよく前から3番手。

しかし道中大外を回ったからか、直線は息切れしてしまいました。

結果は13着。ちなみに逃げた②シュークリームは最下位でした。

 

京都新聞杯(G2)は先行した⑨プレリュードシチーと⑩ハヤテノフクノスケが

直線に入ると後退。特に⑨プレリュードシチーは大きく下がってしまいました。

大外から捲って位置を上げてきた⑭アドマイヤテラは4着でした。

 

気を取り直して、ケンタッキーダービー(G1)と中央競馬の予想をしよう!


競馬予想

2024-05-04 | 競馬

4日の予想

新潟9R ⑮クリノハレルヤ 複勝100円

 

京都11R 京都新聞杯(G2)

⑨プレリュードシチー ⑩ハヤテノフクノスケ ⑭アドマイヤテラ

複勝各100円

 

予想を出すの久し振り!当たるといいな☆