桜桃生存日記

桜桃が気ままに書きたいことを書く日記。
日常のこと、趣味のこと、思ったこと、など。

心もつれて

2021-10-29 | うれしくって抱きあうよ
by 古内東子

彼からのメールを週に1回確認すると決めたのですが、
毎週月曜日に確認するようにします。
金曜日に確認して、もし来ていない場合、
土日落胆しながら過ごしたくないので(自分の気持ち優先でごめんなさい)。

例えメールが来ていなくても、彼が仕事に専念できているなら、
私は嬉しいです。
ケンカの記憶は消えないけど、
ケンカでできた傷は、月日の流れと共に薄れていくでしょう。

今までの積み重ねが、2人の糸をこんがらがらせて、解けなくなってしまった。
時間をかけてゆっくり解いていくか、ハサミで切ってしまうか、
まだ決断はできなくて宙ぶらりんの状態だけど、
逢ってもいないし、連絡もしていないし、関係がバレることを恐れなくて済む。
これはこれでお互いにとっていいのかも。

♥diarynote時代に相互だけ読めた秘話(/∀\*)
彼からメールが来ていない夢を見たよ。
なぜか他の人のスマホから、私のメールボックスにログインしてもらって、
メールを確認してもらっていた。
自分でメールを確認するのが怖いからかな・・・(o*。_。)o

阿修羅のごとく

2021-10-29 | 映画を観よう
2003年の邦画。人間ドラマ。

昭和54年が舞台で、4姉妹が主人公。
大竹しのぶ演じる長女綱子は、未亡人。華道家。チャキチャキしているが、
恋愛には激情的。
黒木瞳演じる次女巻子は、夫1人、子2人の専業主婦。服装がエレガント。
深津絵里演じる三女滝子は、独身。図書館司書。生真面目な性格。
深田恭子演じる四女咲子は、ボクサーと同棲中のイマドキな女の子。
喫茶店で働いている。
いやはや、豪華な女優陣の共演(*´д`)=3

出演者は他に中代達矢、八千草薫、小林薫、中村獅童、桃井かおり、
紺野美沙子、木村佳乃などが脇を固めてます!ヽ(*’0’*)ツ
ブレイク前の長澤まさみも出ていてビックリ。


4姉妹+巻子の夫は鏡開きに集まった。
揚げ餅、おいしそ♪
滝子が神妙な面持ちで切り出したのは、
父に愛人と隠し子がいるという事実。
信じたくないけど、証拠はあるのだった。
母には絶対内緒にしようってことになったが、
葛藤を抱えた4人の暮らしぶりが明らかになっていきます。

大竹しのぶと黒木瞳のお芝居、息が合ってるな~!
大竹しのぶはキャピキャピしていて、可愛い。
黒木瞳は色気がある女優だけど、お茶目な役もいいですね。
深津絵里は堅物で神経質な役を演じてて、メガネが似合うわ。
個人的に深津絵里が大好きなので、「綺麗だなあ」って思いながら観ました。
深津絵里が出ている作品はいつもそう。
「綺麗」「可愛い」って思いながら観る(*´ェ`*)
深田恭子は一途な女の子を体当たりで演じている。
興信所の探偵役の中村獅童は、声が裏返りそうなくらい高い!
さかなクンをもうちょっとハスキーにしたバージョンのようだ^∇゜)


こういう家族ものや、人間模様をテーマにした作品が好き。
物語は静かに、時々しっちゃかめっちゃかだったりしながらも、
進んでいくのでした。
もうこちらは固唾を呑んで見守るのみ|∀・)+

不倫、浮気、修羅場などドロドロしてるけど、
コメディタッチで笑えるシーンもあります。
家族の絆、男と女、色々考えさせられました。
私は不倫してる側ですが、あんなしたたかなフリはできない(x_x;)
不倫されてる側は、やっぱり気付いてるのかな・・・。
そう思うと背筋が凍る思い。
でも今の私は、綱子みたいに心が揺れ動いている。

♥diarynote時代に相互だけ読めた秘話(/∀\*)
中村獅童演じる勝又の甲高い話し方は、バリバリ違和感。
どうしても笑いをこらえることができなかった・・・(/∀\*)
勝又はへんてこだけど、善い人なんだよなあ。

48時間PART2/帰って来たふたり

2021-10-26 | 映画を観よう
1990年の洋画。アクションコメディ。
前作から8年が経過していたとは・・・Σ(・ω・ノ)ノ

辺りは砂漠一帯。ポツンとある店の窓ガラスや、店内も煙っています。
これだけだったら一体何の映画かわかりませんな(・_・*)ゞ
店にいるライダー達は悪党で、レジーを狙っているらしく、
1人は前作に出てきたギャンズという奴の弟チェリー。
平和だった店内は血の海に・・・。

そしてバイクのレース場にも別の悪党が。
ジャックが現れて奴らを火だるまに。スゴッΣ(゚д゚;)
と思いきや、1人逃がした。
燃えてる悪党の荷物を素手で触るジャック。
アチチチチ!危ないよ~(;´Д`
レジーの写真がまた出てきた。
どうやらこの悪党達もレジーを狙っているらしい。

あれから懲役が計7年延長されていたレジーが出所。
その間ジャックを演じるニック・ノルティは痩せ、
レジーを演じるエディ・マーフィーはガッシリした?


ジャックはバイクのレース場で不当に銃を撃ち、
容疑者を殺したと判断されて立場が悪く、
かつ4年間追い続けている”アイスマン”の手がかりは、
レジーしかいないのだった。
しかしレジーは以前ジャックを助けたことにより、懲役が7年延長されたし、
今回も手を貸さないと前回預かったお金を渡さない、
というジャックの言い分に腹を立てて、ジャックを手伝わないことに。

前作でおなじみのジャックのオンボロカーも、荒い運転も
相変わらずですな(笑)。
ところが、ジャックもレジーも冒頭の悪党達の奇襲に遭ってしまう!!

2人の掛け合いが見所。
派手な演出もあり、驚かされます。
いや、私がアクションものを見慣れてないからなのか^^;
銃の撃ち合いを見ていても、ドキドキするもんな。
あと、悪党達はライダーなので逃げ足が速いわΨ(`∀´Ψ)(▼∀▼)ノ
後半は展開がめまぐるしく、頭の中を整理するのが大変です。
あと”アイスマン”の正体も判明!!

エディマーフィー、やっぱ素敵。相変わらず甲高い歌声^∇゜)
ニック・ノルティは痩せてシュッとしたら、美形なのね…。
この映画は2までなのが残念。いいコンビなのにな~。

♥diarynote時代に相互だけ読めた秘話(/∀\*)
アクションものだと、人間模様や人物背景などがあると見やすいんだよなあ。
ただドンチャンやってたり、ひたすら過激だったりすると、
暴力的で痛々しいし。

この映画は、前作の時は48時間の意味がわかりやすかった。
レジーが仮出所で時間制限があったから。
2の場合はレジーが出所したので、何が48時間なのかわからなかった。
字幕だけだったら、時間制限があったのかどうか知りえなかった。
まだまだ字幕を追うので精一杯だから、
字幕に頼りきるだけでなく、物語の背景などに興味を持って、
追究していきたい。

Blue Moon(砂原良徳Remix)

2021-10-25 | 詩集
「円-circle-」

ニ人を囲っていた円は頑丈なはずだった
ヒビが入っても接着して 再び笑い合えたのに

重なる不満はストレスになり ぶつけ合う言葉に傷つき
円の中は負のループ
コンクリートは崩れていった

浸水していく 波に呑まれていく
掴まりたいのに 手を伸ばし叫んでも
離れていく影
円はただの砂になり 泥になる
開いた穴を独りでは塞げず泣いた

「雄弁は銀 沈黙は金」
あなたの言った通りだったね
沈黙を破る日がいつか訪れたら 壊れたcircleで待っていて

♥diarynote時代に相互だけ読めた秘話(/∀\*)
土岐麻子の「Blue Moon(砂原良徳Remix)」を聴いていたら、
詩が浮かんだのでした。

KISEKI

2021-10-25 | 私生活
by 古内東子

ダイエット効果が徐々に薄れ、半年で3kgリバウンド(-▽-;
胃は小さくなっていってるんだけど、お風呂でストレッチや筋トレしたら、
お腹が空いてきて、深夜に食べてしまう。
私が一番元気で集中力が高まるのは、深夜なのである。
完全夜型生活。
寝起きの私は使い物にならない(o*。_。)o

先日古本屋で三浦しをんのエッセイを3冊購入。
川上弘美のエッセイも肌に合ったため、1冊購入。
人の経験談は面白いし、ためになる。

焦らずゆっくりやることを進めていっている。
いくつものことを同時進行しながらなので、
進み具合はちょこっとずつであるが、それでいい。

競馬は、3週間ぶりに的中☆
好きな馬の応援馬券(今回はPAT)を買って当たったから、嬉しかった。
10月は買っても当たらないので、買い目を減らすようにしていた。
当たらない時は無理に買わないのが鉄則。

阪神タイガース、優勝するんかな?o(*^▽^*)o~♪
毎日ドキドキしながらテレビ観戦しています。
今年はセ・パ共に1位と2位の優勝争いが激しい。
阪神タイガースとオリックスの関西チームのW優勝に期待しててんけど、
どうだろう。厳しいかな(^-^;)

♥diarynote時代に相互だけ読めた秘話(/∀\*)
自分の身の回りのすべて、目に入るもの、耳に入るもの、
彼のかけらが散らばっていて、彼を意識してしまう。
失恋したような気分で、とても辛いです。
彼もそうなのかな。私を意識して苦しくなったりしているかな。
傷はどれくらい時間が過ぎれば癒えるのかな。

冷たい嘘

2021-10-22 | うれしくって抱きあうよ
by aiko

私が普段使っているフリーメールと、彼専用のフリーメールは、
メルアドとIDとパスワードが違います。
だから、彼からのメールを確認するには、
彼専用のフリーメールにログインして、アクセスする必要がある。

メールを確認して、メールが来ていないと辛くて落ち込むので、
今日から1週間に1回メールを確認するようにします。
メールを確認しない間は、メールが来ているか来ていないか気にしないように
過ごしていきます。

彼もひょっとしたら、私からのメールを見てないかもしれない。
メールする気が起きないのかもしれない。
私に冷めたのかもしれないし、
私と付き合っていくか悩んでいるのかもしれない。
何を考えてどんな気持ちでいるのかは、彼にしかわかりません。
何にも考えたくないのかもしれないし。
ただひとつ、6日以降メールが来ていないというのが現実です。

彼は多分音信不通にする人間ではないと思っています。
私も彼にそうするつもりはない。
彼に今まで「もうメールしない」とか、
もう連絡しない」と言ったことはないので。

私は彼とのケンカを機に今後恋愛する勇気はありません。
そもそも出会いもないし。
彼と別れたとしても新しい人と付き合うことはないですね。
だからいつまでも待っていられる。
ただ、彼からの連絡がないと、関係が終わったのか終わってないのか
わからなくて、踏ん切りがつかない。
どんな心持ちで連絡を待っていればいいのか、困ってます。

7月に思ったように、彼は死んだものだと思って過ごした方がいいのか、と。
貸し借りした物があるから、それを返すのはいつになることか・・・。

♥diarynote時代に相互だけ読めた秘話(/∀\*)
もうこれ以上私にできることはありません。
しつこくしたくないし。

いくつかの小さな望みと、わずかな奇跡を信じていくしか。

親指の使い方

2021-10-20 | うれしくって抱きあうよ
by aiko

大好きな人へ。
メールを送りました。気が向いたら読んでください。
私を許してくれるなら、返事をください。

手作り手帳の第一歩

2021-10-18 | 私生活
私は定規で線を引くのが苦手である。
なぜか曲がるし、凄く集中するし神経使うから疲れるし。
だから表を書くのは面倒くさい。

でも、手帳を手作りしたいと思い立ったが吉日。
手帳と同じようなサイズのメモ帳(罫線入り)があったので、
手帳のカレンダーと日ごとのメモ欄を模写してみた。
力を入れ過ぎなのか、シャープペンの芯が折れる~。
やっぱり線が曲がる~。
試行錯誤しながらも、とりあえず来年の1月分はできた(〃´o`)=3
赤ペンと黒ペンとシャープペンを使いました。
疲れるけど、自分で作ってる感があって面白い♪

まだイラストを描いたり、シールを貼ったりっていう、
デザイン面までやる余裕はないですね^-^;
今のところごくシンプルなスケジュール帳って感じです。
あと11ヵ月分かあ…。

来年の手帳は手作りを目指す☆

2021-10-17 | 私生活
10月も半ばということで、本屋と文房具屋に来年の手帳を見に出かけた。
ここ数年で手帳の値段が高くなってる(x_x;)
日別の記入欄が減ってたり、ページ数が減ってたりするのに。
あと個人的なことなんだけど、ページをめくる所が段々になってるのが嫌。
数年前からそういうのが主流になったみたいで。

選り好みかもしれないけど、自分の欲しいと思う手帳と予算が
どうしても見合わない。
紙のメモ帳かノートで手帳が作れないか、と考えた。
線を引くのは面倒くさいけど。
私が手帳にメモしている項目はある程度決まっている。
さらに書き足すスペースもあればって感じ。
あとは月ごとのカレンダーで日付がわかればいい。

ネットで調べたら、ノートや方眼紙で手帳を作ってる人がいるらしい。
カラーペンでイラストを描いたり、シールを貼ったり、
マスキングテープを使ったりしたらオリジナルの手帳が作れるかも
(私はイラスト描くの苦手だが^^;)。
私としては持ち歩きに便利なサイズのメモ帳かノートで手帳を作ってみたい。
来年になるまでにトライしてみようかな♪

monochrome

2021-10-17 | うれしくって抱きあうよ
by 浜崎あゆみ

彼からメールは来ていません。
私が「メールをやめます」と言ったから、
彼もメールをやめたんでしょうか。
なぜメールをくれないのか、もうメールをくれないのか、
逢うまでメールをくれないのか、わかりません。
ただひとつ言えることは、私にメールをしたくないのだということです。

私は今まで人に対して音信不通にしたことは幾度もあります。
そういう時は、大抵相手のことが嫌になった時で、
今後連絡を取り合いたくないし、関係を続けたくないし、会いたくない。
でも相手に嫌だとか、嫌いだとか、付き合いたくないと言えない。
だから連絡を無視するし、自分から連絡をしなくなる。
誘われても断る。年賀状を出さなくなる。
住所やメルアドが変わっても、教えないとか。
申し訳ないと思うけれど、自分の身を守るための手段。

意図的に音信不通にするわけではないけど、自分から連絡をしなくなる時は、
大抵相手が忙しくなったり、メールが返ってこなかったりで、
こっちから連絡するのをためらってしまい、相手からの連絡待ちで、
そのまま連絡が途絶えるパターン。

彼は音信不通にするつもりかは知りませんが、
メールをしないことで彼がラクになっているなら、それが一番だと思う。

来ないメールをただ待っているよりも、私は前に進みます。
彼のことを考えない日はありませんが、私の人生は私の人生。
この日記は彼のために書いてきたところはありますが、
彼が読んでいるか読んでいないのか、もうわかりません。
元々は自分が書きたいから始めた日記。
だから今まで通り書きたいことが思い浮かんだら、書いていきます。
日記だけは待たないことにした。

彼がいないと生きていけないと思っていた。
でも、彼に逢えない期間が長くて、彼がいなくても生きていけるように
日々やることだらけにして楽しんで生きてきた。
これからもそうやって暮らしていきます。
彼が私の日記を読むことがあったら、
「元気なんだな」って思ってくれたらいいし、
いずれひょこっと彼からメールが来たらいいな。

♥diarynote時代に相互だけ読めた秘話(/∀\*)
彼に嫌だと言わなかったら、ずっと続けていけたのかな。
そのうち嫌だと言わずに、何にも言わずに、音信不通にしたらよかったのかな。
自分の身を守るために。

嫌だと言った方がよかったのか。
言わないで音信不通にする方がいいのか。
どちらが傷つくのか、どちらが傷つかないで済むのか。

バスタブ

2021-10-11 | うれしくって抱きあうよ
by aiko

彼に「メールをやめる」と伝えてから、
5日経ってメールしました。
5日間、いやそれ以上前から彼とのこれからについて考えたし、
気持ちが定まらなくてブレまくってました。

先日の彼のメールを何度も読み返して、
彼は私の頭を押さえつけたいんじゃなくて、
私のことを尊重して、付き合っていきたいのだと知りました。

彼がメールを読んだのか、返事が来るのか、
この日記に目を通してくれてるのかもわかりませんが、
もし別れることになったとしても、彼のメールの真意を理解した上で、
私の思いを伝えたかった。
彼の気持ちのこともあるので、彼からの返事を待ちます。

今回の件は解決してないけど、お互い言いたいことを言い合った。
私は別れも視野に入れていたので、感情の赴くままに
きつい言葉を吐いてしまったのは、本当に申し訳ない。

現時点で彼とどう付き合っていったらいいのか自信がないし、
またケンカする可能性も拭えない。
もし彼がこんな私と付き合い続けてくれるなら、
自分に自信を持ちたいし、メンタル面を改善していきたい。
彼みたいに感情をコントロールできたらいいのだが。

リクノリトウ

2021-10-06 | うれしくって抱きあうよ
by ACO

言い合いは今日も続きました。
忙しいのに長文メールをくださって、ありがたいことです。
彼は今回に関しては意見を押し通したいようです。
私が折れて歩み寄ったけど、心の火種は消えない事でしょう。
本当は納得してないからね。
心を砕いてケンカしてるので、凄く疲れます。
1週間胸が痛いし、ため息止まらないし。

もう前みたいなメールはできないと思うし、
以後メールする気も起きないと思う。
私が歩み寄ろうが、彼が歩み寄ろうが、よそよそしいのは同じ。

♥diarynote時代に相互だけ読めた秘話(/∀\*)
こんな思いをしてまで付き合っていく必要あるのかって疑問に思っている。
話すことがなくなる、何も言えなくなる以前に、
私の心は冷めていってるのに。

37

2021-10-05 | うれしくって抱きあうよ
今日はやり取り3年1ヵ月記念。
でもメールで言い合いになりました。
話し合いじゃなくて、言い合い。

彼は理不尽みたいです。
私も彼からの返事を読んで、理不尽だと思いました。
お互い譲れないみたい。

なんでその言葉を私が受け入れられないのか、
何回説明しても理由をちゃんと理解してくれていない。
彼こそその理由を受け入れてくれていない。

もういいやって気分で私は折れたけど、
内心納得いってません。

お互いがお互いに対して悪者扱い。
これ以上この人は私に我慢を強いるのかな。
私こそずっと苦痛なんですけど。

♥diarynote時代に相互だけ読めた秘話(/∀\*)
潮時なのかな?

彼の落書き

2021-10-04 | 私生活
by aiko

自分の親や美容師さんに「家で何してるの?」「どんな生活してるの?」
とよく訊かれる。
あと、「今ハマっていることは?」も。
訊かれて本当に戸惑うのだ。人に言えないくらい地味な生活してるから(汗)。

(後略)

女心と秋の空

2021-10-03 | うれしくって抱きあうよ
とはよくいったものだ。
9月29日と9月30日の日記、180度違うもんな。
自分の気持ちがこんな1日2日で変わるとは。
恋は盲目じゃなくて、愛も盲目状態だったのに。

♥diarynote時代に相互だけ読めた秘話(/∀\*)
今朝起きた時、月曜日だと錯覚。
でもスプリンターズステークスを観ていないことに気付いて、
日曜日だと認識した。