桜桃生存日記

桜桃が気ままに書きたいことを書く日記。
日常のこと、趣味のこと、思ったこと、など。

虹をわたる平和がきた

2021-12-31 | smilin’
by CHARA

今日も風が強い。
裸足だとやはり足が冷たい。
モコモコソックスを履くと暖かい(*´(エ)`*)

毎年寒くなると足のしもやけに悩まされて、痛痒い思いをしてきた。
今シーズンはなるべく靴下を履くようにしたり、
靴下を履いていない時はルームシューズを履くようにしたり、
お風呂で足の指を動かす体操をしたりなど、対策をしてきた。
今のところ、足のしもやけができていない。
こんな年は人生の中でもめったにない。
まだまだ冬は続くので油断はできないが、
このまましもやけができないで冬を終えられたらいいな。

今年最後の洗濯をした。
バスマットと便座カバーを洗濯済みの物に取り替えたので、
綺麗な気持ちで新年を迎えられる。

今夜はお鍋と決めているので、献立に悩まなくていいから気分が楽。


来年もやること・やりたいことが盛りだくさん。
親ともなるべくコミュニケーションをとりながら、
楽しく前向きに過ごしていきたい。
ちょっとは綺麗好きになって、掃除や断捨離に精を出したい。
でも、自分のメンタルや体力面も優先して、無理し過ぎないようにしたい。

あと、来年は映画を観る時間を作りたい。
本も読みたい。
競馬やスポーツ中継も観て、熱くなったり感動したりときめいたりしたい。
心を豊かにして、自分を満たしたい。
人に幸せにしてもらうことや楽しませてもらうことを望まず、
自分で自分を幸せにして、楽しんで生きる。

今年この日記は山あり谷あり喜怒哀楽激しすぎて、
自分でも本当にお恥ずかしい限りでした(・Θ・;)
お忙しい中、この日記に足を運んでくださり、目を通してくださった方々に
感謝申し上げます。
未熟ではありますが、どんな時も日記だけは続けていきますので、
来年もよろしくお願い致します。
よいお年をお迎えくださいo(*^▽^*)o

♥diarynote時代に相互だけ読めた秘話(/∀\*)
1ヵ月メールを確認しませんでした。

小晦日

2021-12-30 | 私生活
薄雲はかかっていたが、晴れていた。
一時強い風が吹いていた。
玄関の片付けと掃除をしたかったので、今日決行。
いるもの・いらないものを決めるのは楽しい。
何が必要で何が必要じゃないか明確になるから。
簡単に判断できないものもあるけど。

今日は今年最後のゴミ収集だったが、
ゴミ捨てをした後に片付けたので、ゴミがまた出ちゃった(^_^;

掃除は掃き掃除と掃除機掛け。
まだ手付かずの部屋もあるけど、
とりあえず年内の掃除はここまで。


昨日一昨日とお米を食べなかった。
ダイエット目的ではなくてたまたまなのだが。
そして今日はお酒を飲まなかった。
明日以降飲むし、意識的に飲むのを控えた。
そしたら、ここ数日の体重が±0か±1で推移( *´艸`)
魔のクリスマスを終えて、山場の年末年始をどうかこのままの体重で、
欲を言えば減らして終わりたい。
ただ、生理前の時期なので、増える予感(o*。_。)o

明日は午後から雪が降る予報。
寒くなりそうなので、今夜からももひきを穿いた。
ちょっと太もも辺りの線が突っ張るのが気になるが、暖かい。
2枚しか買っていないので、気温が低い日しか穿かないが、
また安くなってる時を狙って買い足そうかな。

♥diarynote時代に相互だけ読めた秘話(/∀\*)
小晦日は、「こつごもり」って読むんだって~。初めて知った^^;

POG指名馬2021-2022の近走成績

2021-12-30 | POG指名馬リスト
(2021年12月30日現在の情報。不定期更新です)

○キングスウェイ(おす)
父キングカメハメハ 母ソーメニーウェイズ
国枝厩舎(美浦)
0戦0勝

○キングズパレス(おす)
父キングカメハメハ 母ドバウィハイツ
戸田厩舎(美浦)
1戦0勝(8/28新潟2歳新馬戦9着)

○クロステック(おす)
父ロードカナロア 母サプレザ
大久保龍厩舎(栗東)
2戦0勝
(10/17阪神2歳新馬戦13着)
(12/4中京2歳未勝利戦12着)

○アウトパフォーム(おす)
父Outstrip 母Triple Cee
栗田徹厩舎(美浦)
2戦1勝(7/18函館2歳未勝利戦1着☆)

○ウラヤ(おす)
父New Approach 母ワディ
野中厩舎(栗東)
1戦0勝(7/24新潟2歳新馬戦7着)

○ダークペイジ(めす)
父Dark Angel 母グレイトペイジ
吉村厩舎(栗東)
3戦2勝
(10/9りんどう賞1着☆)
(12/12阪神ジュベナイルフィリーズ(G1)14着)

○スノーグレース(めす)
父ドレフォン 母グローリアスデイズ
中館厩舎(美浦)
2戦0勝(10/17東京2歳未勝利戦9着)

○グレイスフル(めす)
父ロードカナロア 母ジェラシー
菊沢厩舎(美浦)
1戦0勝(9/18中山2歳新馬戦8着)

○イモータルフェイム(めす)
父ロードカナロア 母フォーエバーモア
鹿戸厩舎(美浦)
2戦0勝 (9/20中山2歳未勝利戦13着)

○サラビ(めす)   
父ハーツクライ 母ザズー 
友道厩舎(栗東)
0戦0勝

ガスコンロ周辺の掃除

2021-12-29 | 私生活
今日は起きてすぐトイレ掃除。
ガスコンロが置いてある場所の窓掃除。
ガスコンロの掃除。焦げを取るのが大変だったし、疲れた。
ガスの元栓やホースの掃除。
ガスコンロの下に敷いている台(レンジテーブル)を掃除。

何も食べないまま掃除に没頭していたので、
お昼ご飯を食べて、東京大賞典の番組や地方競馬ライブを観て、
予想&馬券購入。
ノンコノユメは益々可愛さが増しているし、
引退レース?のオメガパフュームも可愛すぎて(〃❛ᴗ❛〃)
あの可愛さは反則や!(*´ェ`*)
そして強かったよ。東京大賞典4連覇おめでとう!!!!
ノンコはゲートが上手くなって、内側に行ってんけど、
コーナーワークで弾かれてしまったのが残念。
馬券は惜しくも外しました。
ワイドを買っていて、2着とハナ差4着でした( ´・ω・`)σ
あとはノンコ絡みの馬券。


午後4時から掃除再開。
ガスコンロ裏の油汚れやタイルを掃除。
左横のタイルを掃除。時間がかかって疲れた。
調理台やタイルを掃除。
収納扉の残り1箇所を掃除。

使い古しの歯ブラシ、激落ち君(メラニンスポンジ)、キッチンペーパー、
重曹スプレーが大活躍。
一部エタノール水とウエスも使いました。
焦げ落としは、専用のブラシを使用。

汚れはほとんど落ちたし、綺麗になってスッキリ\(^▽^)/
でもこれだけ時間と手間をかけて掃除すると疲れる。
もっと掃除する頻度を増やしたら、時間と手間が減らせるはず。
来年から頑張ろう。


肩が痛くなったので、お風呂で揉みまくって、ストレッチをしたら、
肩が軽くなった♪
すぐ効果が出るとやった甲斐があるし嬉しい(* ̄∇ ̄*)

♥diarynote時代に相互だけ読めた秘話(/∀\*)
汚れたらすぐ洗濯したり、掃除するべきなんだよね。
その方が汚れが落ちやすい。

POG指名馬2020-2021の近走成績

2021-12-29 | POG指名馬リスト
(2021年12月29日現在の情報。不定期更新です)

○ホウオウアマゾン(おす)3歳
10戦3勝
(10/30スワンステークス(G2)3着)
(11/21マイルチャンピオンシップ(G1)5着)
(12/25阪神カップ(G2)2着)

○スパークル(めす)3歳
9戦3勝
(9/19ローズステークス(G2)10着)
(11/14ユートピアステークス4着)

○セブンシーズ(めす)3歳
兵庫へ移籍。
11戦0勝
(10/22園田C2三組2着)
(11/9園田C2一組9着)
(11/25園田C2二組9着)

○インフィナイト(めす)3歳
8戦1勝
(11/7阪神3歳以上2勝クラス3着)
(12/5阪神3歳以上2勝クラス10着)

○プラチナトレジャー(おす)3歳
10戦2勝
(11/28オリエンタル賞5着)
(12/18中山3歳以上2勝クラス9着)

○カラレーション(めす)3歳
10戦1勝
(10/16新潟3歳以上1勝クラス5着)
(11/13福島3歳以上1勝クラス4着)

○クリーンスイープ(めす)3歳
6戦3勝
(9/11紫苑ステークス(G3)18着)
(11/27東京3歳以上2勝クラス1着☆)

○クリスタルハート(めす)3歳
船橋→浦和へ移籍。
14戦2勝
(9/29船橋3歳六 七 7着)
(11/24浦和競馬赤ワイン賞8着)
(12/23浦和3歳五 選抜馬ア1着☆)

○ソノラメンテ(めす)3歳
門別→大井へ移籍
9戦5勝
(9/9門別北海道きたやさい賞1着☆)
(9/21門別プロパンガス事業組合特別1着☆)
(10/13門別十勝軽種馬農協特別1着☆)

POG指名馬2019-2020の近走成績

2021-12-29 | POG指名馬リスト
(2021年12月29日現在の情報。不定期更新です)

○ライフレッスンズ(おす)4歳
6戦2勝(2020/12/19大須特別11着)

○サクセッション(おす→せん)4歳
11戦3勝(8/28BSN賞(リステッド)14着)

○エターナルハート(めす)4歳
友道厩舎(栗東)→今野厩舎(栗東)に転厩。
10戦1勝
(11/7福島3歳以上1勝クラス2着)
(11/20福島3歳以上1勝クラス12着)

○イヴ(めす)4歳
8戦1勝
(10/9朝日岳特別7着)
(12/4中京3歳以上1勝クラス8着)

○ロードクラージュ(せん)4歳
7戦2勝(7/3新潟3歳以上1勝クラス1着☆)

○ハローグッバイ(めす)4歳
兵庫→金沢へ移籍。
41戦1勝
(9/23秋分の日も楽天競馬でおトクに!賞8着)
(10/4富山県畜産振興協会長賞特別9着)
(10/19コルチカム特別8着)
(10/31モミジ賞7着)
(11/14B29 7着)
(11/30野牡丹特別2着)
(12/14C12 特別編成7着) 
(12/23シンビジウム特別3着)

○スペースシップ(おす)4歳
浦和へ移籍。
14戦1勝
(9/18中山3歳以上1勝クラス16着)
(10/10新潟3歳以上1勝クラス12着)
(11/22浦和落葉特別11着)

○トロピカルビーチ(めす)4歳
川崎へ移籍。
9戦0勝(1/26C3七 八 12着)

今日の失敗

2021-12-28 | 私生活
今日も寒かった。1階にいても2階にいても寒くて、特に手が冷えた。
それでも石油ファンヒーターをつけたのは午後6時頃。
しかし灯油代を節約しても、冷蔵庫を1時間半ほど閉め忘れていたら
(これは私)意味がない(ノ_-;)
先日は階段の電気を2時間半つけっ放しにしていたし(これはセラさん)。
あーあ。注意力不足で無駄に電気代がかかってる。
気を付けよう。

あと今日はさごしを焼いて食べたのだが、塩を振るのを忘れていた(;´▽`
たまに魚に塩を振り忘れて焼くことがあるんです。
もう既に塩が振ってあったり、塩分を含んでいる魚が売っていたりするし。
でも今日のさごしの場合は、言い訳は通用しない。
完全に私の確認ミス。しかも、食べる時に気付いた(笑)。
まあ香ばしく焼いたし、ポン酢をかけて食べたので、
そんなに影響なかったですが、気を付けよう。

今日の競馬

2021-12-28 | 競馬
今日は午後からの馬券購入。
私は洗濯はまとめ洗いなので、溜まった洗濯をしながら、
レースも観て、アンケートもして、11R以降の予想もして、
あっという間に時間が過ぎていった^(o≧▽゚)o
2場開催しかないのに、余裕がなかった(汗)。

結果としては中山12R終了の時点で-290円。
阪神12Rの予想はしてあったが、買うかちょっとだけ悩んだ。
まあでも今年の中央競馬の最後のレースだし、穴馬なので、
一発ぶちかましてくれるかも、と淡い期待を込めて複勝を買いました。
そしたら、1着に来たからビックリした( >o<)~ノ☆

ローレルアイリス&川又騎手、ありがとう!!
おかげで+260円で終えることができました☆
明日の東京大賞典も当てて、年内は笑って終わりたい。

寒いね...

2021-12-27 | 私生活
by aiko

1回目が覚めて、夢を思い出そうとして目を閉じたら1時間経過していた!
寝ている時の時間の流れって早い^0^;

今日は1日風が強くて寒かった彡(-0-;)彡ヒューヒュ-
用事を済ませに外出。
一昨日買ったお茶を持っていくはずが、忘れてそのまま置き去り(;´Д`
コンビニで温かいお茶を買う。
銀行に行って入金。家にある小銭貯金もちょこちょこ預け入れ。


セラさんを待っている間、財布の中に入っていたいらないレシートを捨てる。
郵便局に行って入金。時間的に窓口は長蛇の列になっていた。
帰りの道路も車が多くて混んでいる。
車屋さんのショーウインドウに飾られていたクリスマスツリーが
どこもかしこも撤去されていて淋しい(;-;)
クリスマスツリーの存在感や温かみが失われて一気に殺風景。

暖房をかけていない車の中も、スーパーの店内も、
どちらも寒い。
冬のスーパーは長居できないっす。

帰りに競馬新聞を買いにコンビニに寄ったのだが、
コンビニのパンの一部が品薄になっていた。
大雪の影響で交通が乱れているため、入荷が遅れているらしい。


今月の灯油代も3000円位で済みそう。
これまでファンヒーターの温度設定は14℃のエコ設定だった。
でも長くつけ続けていると灯油がもったいないので、
13℃のエコ設定で過ごす時間も設けることにした。

昨日今日と家の用事ができていない。
また大晦日から寒波の再来らしいので、28・29・30の3日間で
家の用事を済ませたい。

口座の残金的に即PATでの馬券購入に使う額は5000円まで。
果たして1月いっぱい持つかな(^^;

裏面にイラストが印刷済みの年賀状を買った。
2枚書いた。
あともう1枚出そうか迷っている。
2年連続喪中の方。
相手から来るかどうかわからないし、何を書けばいいか躊躇しちゃう。

♥diarynote時代に相互だけ読めた秘話(/∀\*)
もし年賀状を出したら、年賀状歴20年の間柄になる。

No One Like You

2021-12-26 | 私生活
by BONNIE PINK

昨夜から寒くなるのはわかっていたが、やっぱり寒い((゚Д゚;))ガタガタ
さすがに石油ファンヒーターをつけて過ごす。
1日つけっ放しにすると灯油がすぐ減るかなあと思い、
消した時間もあったが、結局15時間はつけていた。
雪は降ったのかどうか知らないが、私が起きた頃にはなかった。

夜は担々鍋を食べた。ごまたっぷりで風味豊か。
マイルドな辛さで食べやすかった(*^ー^)

競馬、日記更新と目が疲れた。
明日も寒いらしいが、セラさんが休みなので出かける予定。

土日の競馬回顧

2021-12-26 | 競馬
昨日の中山大障害(J・G1)はオジュウチョウサンが4年ぶりの制覇で、
同レース3連覇!!!
2020年4月18日中山グランドジャンプ(J・G1)以来の勝利。
馬券は買っていなくてテレビを観て応援していたのだけど、
パドックは雄大で貫禄を感じた。

レースは先行で果敢に攻め、安定した飛越。
石神騎手との息もピッタリで、人馬一体の走りだった。
スタミナも衰えず、前に行く姿勢は健在。
レース終盤は先頭に立ち、突き放す!
2着馬に3馬身差をつけての強い勝ちっぷり。
オジュウチョウサン復活!!王者奪還☆
ほんまに障害の鬼。
めちゃくちゃ格好よかった。胸だけじゃなくて全身が熱くなった。
それくらい興奮したし、感極まって涙が滲んだ。
オジュウはやっぱり王者の風格やよ。
10歳とは思えないレースぶりやったよ。

来年も現役続行を表明ということで、
命に関わるような故障だけはしませんように。


今日は有馬記念(G1)でした。
全頭無事にゴールしてほしかったし、
どの馬もがんばってほしいと思いながら観ました。
馬券は的中しませんでしたが、姉弟が一緒に走っているのを観られて
嬉しかったです(^▽^)人(^▽^)

ちなみに土日共に収支はマイナスでした。坊主じゃないのが幸い(^^;
28日はグリーンチャンネルの中央競馬レース中継が無料放送で、
新聞を買って予想したくなる。
29日は大井の東京大賞典(G1)があります。
で、年明けには金杯があるし・・・。
多分この日もグリーンチャンネルの中央競馬レース中継が無料放送のはず。
買い過ぎには気を付けて、払戻金を貯金できるようがんばります。

ナイス自分!

2021-12-25 | smilin’
今使っているシャンプーが減ってきていたので、
衣料品店を出たらドラッグストアでシャンプーを買うつもりだった。
しかしそのことをすっかり忘れて帰ってきてしまった。
帰って来てから思い出した。

日用品のストックを置いてある場所を何気なく探ってみたら、
シャンプーの詰め替え用があった!
安い時に買ってあったんやわ。ナイス自分!( ̄∇+ ̄)v
っていうかストックをちゃんと確認しとけって話ですよね^^;

新プリンターへの期待

2021-12-25 | 私生活
やっと新しいプリンターを使えるようになった。
このプリンターでは印刷とスキャン(コピー印刷)ができるし、
今のパソコンでワードとエクセルも使えるようになったので、
ガンガン印刷とコピーをしまくるぞ!

コピーができたら馬券もコピーできるし、
持ってる本の必要なページだけコピーをして、
本の断捨離もできる☆

クリスマスキャロルの頃には

2021-12-25 | 私生活
by 稲垣潤一

メリークリスマス!
今日はいい天気でした。
車の中で上着を着ていると暑かった。
場外馬券所に馬券を買いに行き、その帰りに小さい衣料品店に入った。
初めて入るお店。
こういうお店って個人的に入りにくい面構えなのだが、
入ってみると上着、中高年用の洋服、パジャマ、下着、肌着、靴下、タオル、
寝具、雑貨などが売っていた。
有線の音が小さめなのもよかった。

家で穿くももひきが欲しくて、半額になっていたのを2枚買った。
家に帰って来てから試しに穿いてみたら履き心地がいい☆
ただ厚さはないので、あったか~いって感覚はない。
でも冬でもズボン1枚で過ごしてきたから、中に何か穿くだけでも違う。
洗濯したから、穿くのは後日になるけど。


帰って来てから洗濯と掃除をした。
リビングの掃除機をかけ、キッチンの収納扉と引き出しの掃除。
1箇所最も汚いであろう扉だけ残してます(笑)。
そして、キッチンの収納扉の中を整理。
寝不足も重なり疲れ切ったため、夜ご飯を作る気になれず、
適当になってしまった。

土曜日は毎週疲れてグッタリしている私(;´ρ`)
寝不足が原因なのはわかってるんですけどね。
夜になって気温が下がってきて、お風呂の温度を45℃設定にして沸かしたら
熱かったので、少し水を入れて冷ました。
ストレッチをして、肩をマッサージしまくる。


かたつむりの容器をビニールの巾着袋の中に入れて廊下に置いているのだが、
「にょりん」が容器から出てきていて、袋にくっついていた!w(*゚o゚*)w
寒くないんかい?^^;
容器のラップを付け替える。
巾着袋ではなく、小さいダンボール箱の中に容器を入れた。
ダンボールは暖かいらしいんでね。

クリスマス・イブ

2021-12-24 | smilin’
by 山下達郎

母親とメール。
実家の夜ご飯はチキンカレーだそうだ。
どこでもドアがあったら食べに行きたい(o^∇^o)ノ

追記
今年も母親からクリスマスカードが届きました☆
ありがとう!

夜ご飯はひじきと人参と油揚げの炊き込みご飯と、
レタスとハムとミニトマトのサラダ(ノンオイルの玉ねぎドレッシングがけ)
を作りました。
炊き込みご飯は上出来でした☆味付けもちょうどよかった。
あとはスーパーで買ってきたフライドチキン。
クリスマスやけど、地味やね(^^;でもおいしかった。

クリスマスケーキもおいしかった~*(o^冖^o)*
ケーキは高級品やので、食べる機会が減っているけど、
クリスマスケーキは特別で、格別。
ただ、体重が心配だ(笑)。

雨のクリスマスイブでした。
日曜日は雪が降りそう。