いまだや手づくり暮らし

目指せ!!自給自足

里山の恵みNo8 (新米)

2011-10-26 | 料理

≪塩むすび≫

新米をおむすびにします…塩だけです!※梅干しもコンブも使いません!

15~6年程前に、夫の中学時(西城中学校)の同窓会から、(広島市内在住の人達の集まりで毎年行われるミニ同窓会です)お土産を貰ってきました(私に食べさせたかったので?)田舎(西城)に在住の方からの新米のおむすびの残り物でした。塩だけのおにぎりでしたがこれこそが新米!とっても美味しかった!今でもその味を思い出します!

それ以来、新米で塩むすびを作ります。新米は田舎の義弟が育てたお米です!

≪土鍋でなくお釜で!ガスレンジ用で4合炊き、アルミ鋳物製です。≫

≪塩…オーストラリア海水、天日≫

≪つやつやのおむすびが出来ました。≫


畑の恵み No13 (唐辛子)

2011-10-15 | 

今年の唐辛子は3種類 (ジャワ唐辛子 姫とうがらし 鷹の爪) 収穫時です。

青いうちから少しずつ使って来ましたが全部畑から抜いて来ました。(田舎はそろそろ霜が降りる頃です)

≪姫とうがらし≫

岡山県の中国山地で代々自給栽培された日本古来の品種です。(色々珍しい物を植え食べてみる?を信条としているとめずらしい種や苗を頂くことがあります。これも種をいただきました。)青い時も辛くてなかなかおいしい唐辛子です。一味唐辛子にするのがおすすめの食べ方だそうです。しっかり乾燥させてからの楽しみで~す。

≪赤…きざんで酢浸け≫≪青…醤油浸け≫

酢漬けにしたとうがらしが〈すっぱい!辛い!〉とっても美味でしたので青い姫唐辛子で追加しました。

≪ジャワ唐辛子≫

形が絵になる程に綺麗なので紐で編んでキッチンに吊るします。(絵手紙に書いてみては?)きんぴらなど料理に使います。

完成品です!!

※鷹の爪は葉を落とし田舎に吊るしてきました。


里山の恵みNo7(栗)

2011-10-08 | 

田舎の山道の側、山の崖っぷちに栗の木があります。

義母が若い頃に(50年以上前)植えたそうです、栗の実は頭上10mに実ります、落ちた実を拾います。まさに栗拾いです!

沢山拾ったので(渋皮煮)と(栗ご飯)に!

≪栗ご飯≫

2合のお米に12個ほどの栗

鬼皮をむき渋皮を取り、酒、昆布、塩、炊きました。

栗ご飯、芋煮(豚肉入り)、にんじん葉のおひたし…夕飯です。

残りの栗は

虫食いが多くて渋皮煮はあきらめ、虫食いの箇所を削り取り冷凍保存にしました。