凡夫の日常(たんたんぴー日記)

たんたんぴー(キジョラン)は綿毛のついた種です。風に吹かれてどこに飛んでいくやら。淡々坦々にも通じる気持ちです。

迷惑電話防止機能つき電話機買った

2019-03-23 | 日記
オレオレ詐欺は進化し続けアポ電強盗となり世間を不安がらせている。そこで迷惑電話防止機能つき電話機買った。1万円以下でポイントが付くので8千円台で入手できた。P社製だ。機能は十分でナンバーディスプレイサービスと組み合わせて設定した。ナンバーディスプレイなしでも地方自治体が高齢者に貸し出している通話録音機能のある装置(買えば9千円くらい)以上の機能がある。取説に従い迷惑電話対策設定をした。面倒なようで実は簡単だった。まず非通知拒否である。次いで0120、0800電話(セールスやアンケート電話がほとんどで通話料は受信者が支払うという許しがたい電話、どろぼうレベル)の拒否設定。電話帳の作成、これは辞書機能が弱いので漢字変換ができないこともある。電話帳に登録されていない番号からの電話に対し「迷惑電話防止のため録音します」警告の設定。これは警告でなく留守電で対応してくれれば知らない人と直接話すことはなくなる。ぜひそういう設定を追加してもらいたい。他に機能としては公衆電話からの通話拒否、通話拒否リスト作成もあるがこれらはストーカー対策でしょう。ネット通販ではポイント加味すれば実質5千円以下でも十分な迷惑電話防止機能つき電話機がある。上位機種との違いはメモリー容量の差だと思うが家庭用ではこれで十分だと思う。設置で気になったことがある。通話拒否で相手に「繋ぐことはできない」と警告を与えている。これは通話に出た、つまり1通話料金が発生しているのかしら。大したことないが気になりました。

電話設置後一週間、非通知や0120等からの電話は記録されていない。アポ電強盗が知れ渡り世間の対応が進む中詐欺団は新たな手を考えているに違いない。ご用心。

遺骨 ダイヤモンドは胡散臭い、臭すぎる

2019-03-20 | 日記
火葬した遺骨から炭素をダイヤモンドにして持ち歩ける供養品にするビジネスはかなりむかしNHKが放送していた。嘘-そんなことあるわけないでしょう。NHKが遺骨ダイヤモンドと紹介していたのは2カラットほどの異物の多く混じった宝飾品として使えないシロモノだ。そもそも火葬した骨に炭素はほとんど残らない。残った炭素をどう回収しグラファイトにするのかダイヤモンドにするにはグラファイトは相当な量が必用だ(高圧法)。とても必要量は賄えない。気層法ならメタンなどにしなければならない。気層法なら宝飾レベルのダイヤはできる。異物だらけのダイヤにはならない。高度な技術を持った宝飾ダイヤモンド企業は遺骨ダイヤビジネスなどに手を貸さないだろう。遺骨ダイヤや天然の屑ダイヤかどうかはC14を測定すれば分かる。NHKは最近も遺骨ダイヤの話題を放送していた。ちゃんと製造過程を調べたんだろうね。まさか業者の言い分を鵜呑み?。アイデア商品紹介、仕事の流儀だとかNHKにはいかがわしい番組が多いと思うのは私だけではないだろう。詐欺師の手先になってもらっては困る。公共放送なんだから。

0120・・・・・・、0800・・・・・で始まる電話番号からかかってきた電話はオレオレ詐欺レベル(# ゚Д゚)

2019-03-16 | 日記
オレオレ詐欺電話、アポ電?がかかってきたので対策として電話機を買い換えた。初期設定していたら、0120、0800からの通話拒否というのがあった。0120で始まる電話は会社への問い合わせ番号に使われ通話料金は相手持ちということは知っていたが0120で始まる電話番号からかかってきた電話の通話料は受信者(当方)持ちとは認識していなかった。ナンバーディスプレイ契約している場合0120・・・・、0800・・・・で始まる電話番号からかかってきた通話を拒否するということだ。そういえば最近0120・・の電話から何度か電話がかかってきた。当方の通話料負担を知らずに0120??そんなところから電話がかかってくるもんだと思ったが、そういう事だったのか。チキ生。新聞社の世論調査(請負会社だろう)だという、人の金で世論調査とはなんと厚かましい。モラルもへったくれもない。オレオレ詐欺レベルのモラルのなさだ。それ以外のものはほとんどがセールス電話だ。

千ベロ

2019-03-13 | 日記
千ベロとは居酒屋で千円出せばベロベロに酔えるということだが、千円でおつまみ食べてベロベロに酔うにはよほど酒に強くない人だろうがこれは比喩だ。安酒と安いおつまみで1日の憂さを晴らすというか疲れを癒す風潮を示す。千ベロが時代を表すことばであるのは確かだろう。流行語大賞になれば恥ずかしいが辞書に載せてもおかしくない言葉だ。40年も前札幌で後輩の誘いで「つぼ八」という居酒屋は千円で酔えると出かけた。日本酒正1合100円(酒小売店で2級酒1升が1100円の時代、お燗された酒の方が安かった)、サンマの塩焼き一皿100円(仕入れ価格は平均10円だと後から知った)今や高級魚になったホッケも200円以下だったことを思い出した。まさに千ベロだった。「つぼ八」はその後全国展開し大手飲食チェーンに成長したが創業者は提携資本に追い出され、その「つぼ八」は最近身売りしたとニュースが報じていた。千ベロの闘いは熾烈だ。
本日のテレ東モーサテで日本酒トップが16年ぶりに交代したどこの酒造株式会社かというクイズがあった。トップ交代の理由が販売落ち込みがより少なかったからということだ。チューハイに比べ割高な日本酒が千ベロに追い出されたということなのだろう。
それにしても日本は貧しくなった。40歳未満の貯蓄額ゼロの人は20%くらい。千ベロに走るわけだ。

3.11東日本大震災

2019-03-11 | 日記
あれから8年。人生で経験した驚天動地の大地震。記憶は薄れていくが思い出して災害に備えなければとふんどしを絞め直そうと思う。
末子は春休みで2階にいた。2階の揺れは大きかったと思うがわーとかおーとか叫び声は聞こえてこなかった。一階台所にいたが突如の大揺れに何もできなかった。1分もすれば終わるだろうと思っていたが続く続く時計を見ていたら3分も揺れ続けた。室内で倒れたものはない。冷蔵庫は転倒防止のロープで柱に固定していたので固定点を軸に移動しただけだった。食器棚は上下を90度にビスで固定し、下がない部分はDIYで棚兼脚を作った。タンスも転倒防止策をしておいたので被害はなかった。地震が治まったので外に出てみると瓦が落下し道路に幾つか落ちていた。棟瓦が落ちたのだった。2時間後くらい経って世間が落ち着いたころでリフォーム屋さんに電話をかけたら翌日応急措置(ビニールシートなど)をしてくれた。瓦屋根をガリバリウム鋼板に葺き替えたのは2週間後だった。
来月内部リフォームする。壁は落として耐震補強する予定だ。