昨日は、私の最も尊敬する大切な友人、杉本志乃さんが主宰する「現代アウトサイダーアート リアル」を、Gyre Gallery(ジャイル ギャラリー)のオープニングに行って、見てきました!内容はさることながら、まずはキディランドそば、表参道のシャネルの入っているビルの三階というオシャレなギャリーにびっくり(+_+)!!そこ一杯に、志乃さんか日本中を回って集めた素晴らしいアウトサイダーアートが展示されています。
アウトサイダーアートは「ART BRUIT(アール・ブリュット)とも言われ、一般的には心の障害を持ったかたのアートを指します(その中である種のキュレーターの美意識にかなったもの)。志乃さんはそんな方たちに、もっと絵を描く喜びを感じてもらい、どんどん社会に参加してほしいと、沢山の才能を日本中から発掘し、この展示会を開かれまた。
作品は、「障害、、あるなんて思えない」、、素晴らしい作品ばかり。同時に又、障害と引き換えに授けられたサムシングを持っているかたでないとかけない世界もたくさん、この空間を埋めるのはいかばかり大変だったでしょう、、。志乃さんお疲れ様!
でも展示会はこれからが勝負! ぜひ売ってほしい、可能な方には買ってもらいたいです!
今回の展示会、本当に素晴らしいアートばかりで、その中には純粋な魂が込められています、この会場の空気の澄んでいたこと!
ぜひ皆さん、デートがてら、Gyre galleryにいらしてください!
10月までずっと見られますが、絵は販売もしているので、売れた作品から買えなくなっていきます。ぜひ皆さん、早めに行って作品を手に入れてください!
もちろん見るだけでもOK!
絵を買うなんて大変なこと。ふつうは一生に一回あるかないかですよ。それは関係者はみーんなわかってします。だから気楽にドアをあけてくださいね!
私たちアート関係者は、ただだ絵を楽しんでいただきたいんです。どこの画廊も一見さんお断りなんてないはずです!
こういう開かれた展示会は、とにかく絵を好きになっていだくチャンス!ギャラリーは、すべての人をいつも歓迎しています!
ぜひ気楽に、「フーン。現代のアートってこうなんだ、、「障害に負けずに、こんなに頑張っている人がいるんだ」と知っていだけましたらうれしいです!



