goo blog サービス終了のお知らせ 
goo

sakamoto mimei

サカモト未明の和みカフェ?
【無料配信中!】コロナに負けないための、日仏合同webコンサート!
web concert by French and Japanese musicians! Free!

Recent Contents

ジャイル ギャラリー オープン


昨日は、私の最も尊敬する大切な友人、杉本志乃さんが主宰する「現代アウトサイダーアート リアル」を、Gyre Gallery(ジャイル ギャラリー)のオープニングに行って、見てきました!内容はさることながら、まずはキディランドそば、表参道のシャネルの入っているビルの三階というオシャレなギャリーにびっくり(+_+)!!そこ一杯に、志乃さんか日本中を回って集めた素晴らしいアウトサイダーアートが展示されています。
アウトサイダーアートは「ART BRUIT(アール・ブリュット)とも言われ、一般的には心の障害を持ったかたのアートを指します(その中である種のキュレーターの美意識にかなったもの)。志乃さんはそんな方たちに、もっと絵を描く喜びを感じてもらい、どんどん社会に参加してほしいと、沢山の才能を日本中から発掘し、この展示会を開かれまた。
 作品は、「障害、、あるなんて思えない」、、素晴らしい作品ばかり。同時に又、障害と引き換えに授けられたサムシングを持っているかたでないとかけない世界もたくさん、この空間を埋めるのはいかばかり大変だったでしょう、、。志乃さんお疲れ様!
でも展示会はこれからが勝負! ぜひ売ってほしい、可能な方には買ってもらいたいです!
 今回の展示会、本当に素晴らしいアートばかりで、その中には純粋な魂が込められています、この会場の空気の澄んでいたこと!

ぜひ皆さん、デートがてら、Gyre galleryにいらしてください!
10月までずっと見られますが、絵は販売もしているので、売れた作品から買えなくなっていきます。ぜひ皆さん、早めに行って作品を手に入れてください!
もちろん見るだけでもOK!

絵を買うなんて大変なこと。ふつうは一生に一回あるかないかですよ。それは関係者はみーんなわかってします。だから気楽にドアをあけてくださいね!
私たちアート関係者は、ただだ絵を楽しんでいただきたいんです。どこの画廊も一見さんお断りなんてないはずです!
こういう開かれた展示会は、とにかく絵を好きになっていだくチャンス!ギャラリーは、すべての人をいつも歓迎しています!

ぜひ気楽に、「フーン。現代のアートってこうなんだ、、「障害に負けずに、こんなに頑張っている人がいるんだ」と知っていだけましたらうれしいです!












goo | コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

巴里の風景、お届け。


今日、やつとコミッションワークの巴里の風景をお客様にお届けできました。このこの絵は前回の展示会で代表作だった作品。たくさんのお客様にほしいと言っていただき、でもいくつもはかけないので、二点限定で制作させいだきました。手のかかる作品なので、時間が掛かりましたが、大変喜んで頂き幸せでした。心をこめ、制作した絵なので、やさしいお客様にかわいがっていただけ、幸せです。最初にお届けしたご夫妻は、タワーマンションにお住まいで、新宿の素晴らしい夜景を見下ろす部屋に、賭けてくださることに。もう御一方はカシニョールやシャガールをコレクションされている方!そんな中に私の絵を機いつていだたき、おいていだたけるなんて、画家冥利です。本当にありがとうございました。あと、肖像画と鳥の絵をお待たせしております。丁寧に心を込めて進めますのでどうぞお待ちくださいませ!!









goo | コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

ACMギャラリー


わが盟友、ACMギャラリー(Art creative of mind) 杉本志乃さんが、ライフワークとして行っているART BRUIT作家の発掘と紹介。Art Bruitはアウトサイダーアートとも言われ、主に知的障害などで社会の外側に位置している、ある独特の感性を示すアーティストの作品を指します。障害を持つ方の中には、一般人の持ちえない能力や美意識を持つ方がいます。また、普段社会に疎外されがちな彼らの魂の叫び、または描くことでの喜びは純粋で、我々「普通」に社会とコンタクトできる人間とは一線を画した表現がそこにあります。

今回は彼女のACMギャラリーより広い空間で之大きな作品展となります、
表参道Gyre(ジャイル。渦の意味です) gallery
渋谷区神宮前5-10-1の三階にて。

杉本志乃と彼女に共鳴し、支援する素晴らしい仲間たちの力の結集した今回の作品展、ぜひご覧ください、オープニングは九月六日1900より、私も伺います!



goo | コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  

Vol1. Portrait by BENJAMIN LEE

Vol.2 REBIRTH IN FASHION 〜新刊「35歳からのモテる♂への変身術」誕生秘話

Vol.1 YASUKUNI BRIDES 〜友と共に花嫁になりたくて

Blog Archive

2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月