goo

sakamoto mimei

サカモト未明の和みカフェ?
【無料配信中!】コロナに負けないための、日仏合同webコンサート!
web concert by French and Japanese musicians! Free!

Recent Contents

パリ国際サロンオープニングVernissage

一昨日28日は、パリ国際サロンオープニングVernissageがあり、Bastille design centerへ、
三回目のさんかになりますが、サロン会長ロワリエさん、、国際サロン会長ザッキさん、Univert des arts編集長、ティボさんに講評いただき、感激でした!
作品は、「バラエティがありテーマはとてもよいけど、連作ならもっと画風を統一しては?」と。まだ、「さかもと未明だけの画風」が出てきてないのかな?、自分だけの「STYLE」を作るのが大切、とアドバイスいただき。それはLapin Agile
のイヴさんにも最初からいわれていたので。頑張ろうとおもいました。
一方、最初の個展をしてくれたEsoacesorbonne4のAntonio Francica さんは、「いろんなアスペクトをもつ君がいるのは素晴らしいんだから、もっと自由に❗」といってくれ、これも元気をいただきました。いつもたくさんのかたが応援に着てくださりありがたい❗
当日体調悪く、早くかえってしまい、さがさせてしまったNac会長 Koito Junji 先輩、すれちがってしまったkyoko sakamoto
さん、ごめんなさい。今の風邪はしつこい。流行っているから気を付けてくださいね!










goo | コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

シネマニア『プリシラ』

前回のクールな大作「オッペンハイマー」から一転、今回はスーパーロマンチックなラブ・ストーリー。ソフィア・コッホラ監督の映像美と、繊細な恋愛描写に酔いしれて

goo | コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

日動画廊パリで

昨日は日動画廊パリの長谷川崇子さんに絵をみていただき、アドバイスいただきながら、大使館関係者御用達の、予約がなかなかとれない素敵なレストランにつれていっていただきました めっちゃおいしかった
.
また、そのあと崇子さんの知り合いという日本人画家の展示会にいったら、なんかその画家さんは、わたしを知ってるみたい?
わたしはすぐにはわからなかったんだけど、「わたし、未明さんに漫画を描いてもらったんですよ。武蔵野美大にいたときだけど、みめいさんちに遊びに行ったし、文化祭にもきていただきましたよ」といわれてビックリ。
だんだん記憶がよみがえり
「わかった、わたしに心霊写真くれたよね?」、「そうです なつこです!」と。
そうたしかに会ってた。当時の弾けた感じがチッとも変わらないから、嬉しかった。(心霊写真くれたくらいたから、いい意味で普通の女の子でなくて(笑)。それがちっともかわらずでなによりでした。四月ラパンにきてくれます。
いやーでも、30年も前です。本当に懐かしく嬉しかった。巡りあいって、あるんですね。
さて。更に日動画廊の現在の「SAWADA展」が素晴らしく。四月二十日までだからぜひ、お越しくださいませ!日動画廊パリはこちら
61 rue Fauboug Saint -Honore
75008 Paris
  
































goo | コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

レストランはお休みでしたが‥

昨日はSPAを楽しみました。最初、スパの水着写真を、のっけていましたが、アルジェリアの衣裳をくれたご夫妻が敬虔なイスラムのかたで、いまは、ラマダンでもあるから、削除しました、大切な友人の風習は、リスペクトしたいんです‼️
そのあと、Redouaneご夫妻からいただいたアルジェリアの衣裳でディナーのよてい。おなかをすかせて「きょうは食べるよ❗」と、レストランにいったら、あれ?暗い?
レセプションのハンサムな男性がかけより、「マダムTakeda,月曜日は、レストランが休みなんです。連絡したはずなんですが」と。
なんですと!? メールをみたら、たしかに見落としていました。
 でも、もう遅いし、よそにいくにはタクシーもよばないとだし、、。
「じゃあルームサービスにするね」といったもの、きょうはスモークサーモンとチーズくらいしかないと。「えー、サラダとかは?葉っぱがあれば、オイル、ビネガー、塩、コショウくれたら自分でドレッシング作るので-」と、ごねてみる。
したら若いレセプションのかれは「頑張ってみます。」と、なんとトマト入りのグリーン・サラダ、スモークサーモンを持ってきてくれました。しかも彼のお手製ドレッシングには、細かく刻んだトマトまではいっています。
「どんなごちそうより嬉しい」といったら、喜んでくれ、レストランがしまっていたお詫びにと、クレーム・ブリュレまで届けてくレました!なんかすごく嬉しかった。Château de Fèreは、こういうホスピタリティーが最高なんです!
日曜日は、満員のレストランでごちそういただきました。こちらは本当においしいの。きょうもたのしませていただきます。
さて、わたしの胸元、指先に輝くヴァンクリーフみたいなフラワー・モチーフ。指輪は「Tamasizume成功のお祝いに」と、ピアニストの細川智美先生が、また、首の2連7ネックレス、金色の方は、アルジェリアの衣裳をくれたドライバーのRedouane ご夫妻が、水着を見に行ったショッピングセンターで買ってくださいました。偶然にいろんな方から好きなシリーズがいただけ、いま、毎日つけています。本当にしあわせだなとおもいます!
あっっ。Okurado,で買うつもりだった、フラワーモチーフそっくりのをいただいてしまったから、Okuradoさんではまた違ったタイプか、これに会うブレスかなにかさがしたいです。Akemi さん、もうしばし、お待ちくださいね、まだ舞台で被った赤字の痛手から回復してないので💦 でもOkurado,,さんのジュエリーがまたすてきなのです。神田うのさんもご愛用。まだまた頑張って働かないと!
六月の展示で、一枚でも売れたらよいのですが❗


















goo | コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

シャトーの桜並木

きょうはシャトーオーナー、Richar Bluah さんの奥さま(ドクターです!)に、ごあいさつ出来、「リシャールが日本から持ってきた桜を見てね」といっていただき、受付のマリ-さんに、桜並木を案内いただきました。
来年はこちらでお花見のプランがあるそうで、宴会責任者に任命されました笑。
ちなみにこちらでわたしの絵を預かっていただいています。奥さまに「本当にありがたいです」とお礼したら、「いくらでもクロゼットがあるから、どうぞ使って」といっていただきました。画家にとって、どれだけありがたいか❗
きょうはよい1日でした。
いまからスパにいきまーす❗











goo | コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

国際サロンパリへ出展

今回フランスに着た、もうひとつの理由は、3月28日から、31日までの国際サロンパリへの出展と、ベルニサージュ出席です。三月28日は夕方からいます。是非お越しください!
https://maps.app.goo.gl/fcV19na3mNBtLz877
74 Bd Richard Lenoir 75011 Paris
*******************
Une autre raison pour laquelle je suis venu en France cette fois-ci était d'exposer au Salon International de Paris du 28 au 31 mars et d'assister au Vernissage. J'y serai le soir du 28 mars. S'il vous plaît, venez par tous les moyens !
74 Bd Richard Lenoir 75011 Paris


goo | コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

appartment hotel Odalys Sacre cour Momtmartre

すごい快適だった、appartment hotel Odalys Sacre cour Momtmartre を、今日でチェックアウト。Nelsonさんという大変親切なホテルマンのかたが滞在中よくしてくれ、わたしがアーティストだとしり、同僚のカメラマンでもあるLogan around the world さんと見送ってくれました!こちらには又きたいです。ありがとう、ふたりとも!
そしてきょうは、 仲良しのドライバー Redowone さんと、Château de Fére en Tardenois にむかいます。 
「スパを予約したから、水着が買えるデパートかお店によっていきたい」といったら、パリ郊外のショッピングセンターにつれていってくれました。ビックリしたのはエスカレーターがスロープなこと。これは車イスでも、買いものかご、乳母車で乗れてよいですね。日本もとりいれたらよいのに!
かわいい水着を安く手に入れご満悦のわたしに、「実は妻と子供が近くにいるんだけど、紹介してよい?」と、REDOWONEさん。
メチャクチャ美形な奥さまとお子さんに会わせてくださり、ショコラをおみやげにと買っていたわたしに、なんと、写真の綺麗なゴールドのネックレスを買ってくれたんですよ❗この前はお母様からアルジェリアの素晴らしい民族衣裳をいただいたばかりなのに。
 そして、「こんどDidier さんのお墓参りに行く帰りに、我が家にディナーにきませんか?」といってもらいました。
「いまはラマダン(断食)の時だから、決まったスープを七時から八時しかだせないけど、それでよかったら」と。単に仕事だから付き合ってくれるのでなく、友達として仲良くしてもらえることに、心から嬉しくおもいました。
実は数年前、コロナ真っ最中にバリで個展した帰り、普通のタクシーでは荷物が乗りきらなくて、Redowone さんとDidier さんの2台で空港に送ってもらいました。ところが、わたしが受けたPCRが日本に入れないタイプで、「あなたは、飛行機にのれません」て。半べそのわたしをなだめ、二人で手分けしてたすけてくれたんです。
 Didierがチェックイン荷物を見張り、Redowoneさんが検査センターまで、車イスを押してくれたんですね。お陰で飛行機にのれました。だから二人は仲良しでした。でも実は去年、Didierさんが急死したんです、、。だからこんど、一緒にお墓参りにいきます。
仲良しな友人が亡くなるなんていう出来事が起きるほど、長くパリと縁が繋がったんだな、と、おもいます。
さて、Château de Fere への道は晴れたり嵐になったりすごかった!
広い空に雨雲の道があり、そのなかにはいると嵐、抜けると晴れ。不思議な道中で、Redoone さんは「神を感じた」といいました。わたしもそんな気がしました。空が広くて、世界は広大だな、と。
そしてついたお城は、変わらずに素敵でした❗また明日様子をお知らせしますね✨










goo | コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

シネマニア「オッペンハイマー」

みなさん、3月29日から公開「オッペンハイマー」は、必見の大作!「さかもと未明のcinema 」でご紹介しています。読んでね
goo | コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

レストランWepler

きょうは、モンマルトルの高級レストランWeplerを訪ね、本への掲載許可をいただきました! いかんせん歴史ある高級レストランで、ロートレック、ピカソ、シュザンヌ・ヴァラドン、ユトリロ、アポリネール、フランシス・カルコらが集った場所。つまり、今回わたしがその歴史を本にするau Lapin Agile と、登場人物がほとんど重なります。
 「うまくいきますように!」祈りながらドアをあけ、写真掲載許可についてお話がしたいと受付の女性に話すと、実に立派なボスとマネージャに紹介いただき、奥のテーブルに案内されました。
「五分以内に、結論をお伝えします」といわれ、ドキドキ結果を待つと、「Montmartre en revue」というよく見る雑誌と、Weplerの歴史を書いた一枚の紙を持って店長が現れ、「フランス語だから少し難しいかも知れませんが、是非日本のみなさんに私たちの店を紹介ください」と、言ってくださるではありませんか❗
 「ワア、いいんですか⁉️」嬉しい悲鳴をあげるわたくし。詳しくは書籍でご覧いただきたいですが、歴史と格式プラス、美味しい料理、愛あるホスビタリティ、見た目ほど高くないお値段で、さらにこんなすてきなムッシューが迎えてくれます❗是非パリに行ったら訪ねてくださいね♥️
https://www.wepler.com/
14,place de Clichy.Paris 18éme Paris
**************************
Aujourd'hui, j'ai visité Wepler, un restaurant haut de gamme de Montmartre, et j'ai reçu l'autorisation de l'inclure dans mon livre ! Un restaurant historique de grande classe où se sont réunis Lautrec, Picasso, Suzanne Valadon, Utrillo, Apollinaire, Francis Calco et d'autres. Autrement dit, la plupart des personnages sont les mêmes que dans Au Lapin Agile, dont je vais cette fois écrire l'histoire.
"J'espère que tout se passera bien !" J'ai prié en ouvrant la porte et j'ai dit à la femme à la réception que j'aimerais parler de l'autorisation de publier des photos. J'ai été présenté à un patron et un manager vraiment sympas et on m'a conduit à une table. dans le dos.
On m'a dit : « Je vous ferai part de mes conclusions dans cinq minutes », et alors que j'attendais les résultats avec impatience, le gérant du magasin est apparu avec un magazine fréquemment lu intitulé « Montmartre en revue » et un article " de papier avec une histoire de Wepler écrite dessus. Cela peut être un peu difficile parce que c'est français, mais s'il vous plaît, présentez notre magasin à tout le monde au Japon. "
"C'est vrai ? Wao,Merci!!"
J'ai cris avec plainer.
Cette restaurant est très très bon et gentil .
Et je panse que ce n"est pas très chèr! Reasonable ,et excellent!
Plus,.vous povez recontrer très beaux hommes aussi(comme le photo)!
Si vous venez au Paris,visitez cette place  s'il vous plaît!








goo | コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

Golden leaf の朝日

さて、バチカンの聖パオロ大聖堂のコンサートでお披露目し、ローマのHamaseiに飾っていただくことになった二枚の絵ですが、下地の金箔と銀箔はできていましたが、出発前々日まで全く手付かずで、「せっかくのチャンスだけどもう絵を飾るのは無理かな」とおもっていました。
でもオリジナルソング「はな」の歌詞にあわせて輝く朝日と、眠りを見守る夜空なら描ける気がしたし「必要だ」とおもい、荷造りが終わった前々日夜から製作に着手。パリへ持っていく他の参考資料とあわせ三枚を、アシスタントさんにドライヤーかけまくってもらい
、二晩でむりくり仕上げました。そのあとアシスタント深澤さんが立派に梱包!さらに紛失しないよう、裕子さんがわたしの名前をかいてくれました。
最初はもう少しあけがたよりで雲が多かったんです。ローマに着てから、途中経過の写真を見直したら、「途中のがあかるくてよかったなあ」と。しかも広いところで飾るから、迫力出さなきゃと。
ローマに着いてから水と筆で金箔を洗いだし。剥げたところを、一応持ってきた金のアクリルで塗りましたが、やはり本金の輝きには叶いません。一か八かローマの画材やにいったら、ありましたよ、24金が!金箔探しは、ルームメイトの高山佐千子さんもてつだってくれました。
 二人で最初「gold paper?」といったら、金色の固めの紙が出てきて、「Non.non..comme ça,like this ! 」と、途中経過の作品写真を見せて説明、遂に「金箔」がでてきます。Golden leaf で通じました。日本のより少し小さい。膠はさすがになかったから、フレスコ画用かな?水溶性の糊を手に入れ、金箔貼りは成功! 砂子の筒はもっていなかったので、近所のスーパーで買った、金のマニュキアを使いましたが、よい感じ
わたしも頑張りましたが、掲示のためのイーゼルを、イタリアの榛葉さんの友人で、歌手 Miriam Scarcello さんのご主人兼マネージャーのアンジェロさん、そしてなんとバリトン村田孝高さんが、組み立ててくださいました 
たくさんの人の力をかりて歌ったり、絵の発表を出きること、感謝です。みんなの愛を受けた二枚の絵。ローマで見てくださるかたに希望や安らぎが届いたらうれしいな










































goo | コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

Studio Pradoでのレコーディング

今日は Benjamin Legrand さん、J-C.Orfaliさんとレコーディング。はじめてじぶんのナチュラルな声で歌えた気がします。助けてくれたみなさん、ありがとう!フランスに繋げてくれたのは、クリヤ・マコトさんです!
Aujourd’hui, j’enregistrais avec Benjamin Legrand J-C. Orfali et j’ai l’impression de pouvoir chanter pour la première fois avec ma voix naturelle. Merci à tous ceux qui ont aidé !
Et c'est Makoto Kuriya qui m' a connécté au France!









goo | コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

アルジェリアの衣装

タクシードライバーRedowone さんが、素晴らしい母国アルジェリアの、衣装をくれました。今日のレコーディング、filming,や、シャトーで着たいとおもいます
Mon ami Redowone driver taxi m"a Donna Belle robe de Algeria .Je passenger que je m 'habie cette robe pendent recording aujourd'hui!





goo | コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

ただいまモンマルトル!

ただいまモンマルトル!
いま出版予定の本のゲラを持ち歩き、町を練り歩いてますが、モンマルトル・サクレ・クール回りは、本当にすてき。パリを一望できて、最高です。
実は今日から、ラパンの部屋に、アーティストさんが止まりに来るのでルームチォンジ。近いホテルにうつりましたが、荷物が多くてかわいそう、と、スッゴい広いスイートに通してもらいました。しかもひろいジャグジーを、予約がとれたら一時間ひとりで使い放題なんですよ❗ 凄い快適です。明日のレコーディング、がんばります❗















goo | コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

「癒しのちから」を、「命の水」をくれる場所 ラパン・アジル‼️

しばらく投稿できなくてごめんなさい。実は疲れが溜まり肺炎でねこんでました。でももう平気❗ 明日はBenjamin Legrand さんと、レコーディング。今日は朝から Jean-Claude Orfali さんと、リハーサルして、午後はこんど出版する本のための活動。
ラパン・アジルの物語にわたしの自伝的エッセイと、モンマルトル観光ガイドを合わせた本を作るため、紹介するレストランを回り、写真使用の許諾をとって回っています。辺りにはあちこちきれいな花が咲いて、もう春ですね。
だいたいのお店は「喜んでO.K」といってくれ、モンマルトル美術館もすごく気持ちよく古い貴重な捨身の使用許可をくれましたが、ムーラン・ド・ラ・ギャレットは、「うちは文化財だからパリの市庁舎にいってくれ」と。
で、いま、オリンピックに向けやるきまんまんHotel de villeにきました。しかしガードマンにさしとめられ、「うちはその管轄じゃない。エッフェル塔にあるパリ観光局にいって」といわれます。
「観光局じゃないとおもう、文化財の管理をしてるとこ」と、Google translateを使いながら、すったもんだ。やっと「パリ市役所かな。ルーブルとなり、メリー・プルミエ」とおしえてくれました。市役所と市庁舎は、違うんですね?ありがとう❤️
な訳でいまから市役所に。電話のバッテリーなくなったから、BHVでケーブル買って、いま、充電しながら書いてます。
(市役所にいったら、文化財管轄はモンマルトルだと。振り出しにもどりました(涙)。続きはまた、ご報告します!)
 何でも大変!でも礼節と筋を通すのは大切ですから、また頑張ってきます。
あと、肺炎治ったから、ラパンも解禁!昨日は久しぶりに Yves Mathieu さんや Frédéric Thomas さん、 Loran Prokopic さん、 Agnès Collet さん.Yves Leveque さん,たちの生歌や、演奏が聞けて嬉しかった。
イブさんは最近少し体調不良ですが、歌いだすと目がキラキラして、声は変わらず出るから、すごいんだなあ❗歌は命の源ですね。
実はアメリカンホスピタルで肺炎の薬をだしてもらったあと、ずっとラパンの二階に泊めていただき、ねむりまくってました。助けてくださりありがとうラパン・アジル‼️ その「癒しのちから」を、「命の水」をくれる場所として、書籍では紹介します。お楽しみにね!














goo | コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

聖パオロ大聖堂で歌わせていただきました!

お陰さまて無事に聖パオロ大聖堂(Basilica Papale san Paolo fuori le mura)でうたわせていただきました。トップの素敵な写真は、薮田翔一さんです。
広さに圧倒され、自分の声が響かないもどかしさは正直ありましたが、とりあえずマイクなく、最後まで歌いきれましたし、衣装はとにかく誉めていただき、たくさんの観客のかたに写真を求めていただき、バチカンの大使ご夫妻にもごあいさつできたので、十分幸せです。
更に念願の枢機卿とのインタビューもかないました。インタビューや撮影は最初「枢機卿に許可いただいても、バチカンの広報の正式な許可がないと撮影できませんよ❗」と、ガードマンさんに差し止められ、実は大騒ぎ。前夜からインターネットで、取材申請もしましたが、うまくログインできなくて、書面の発行がされていなかったのです。もう夕方六時を過ぎていたのでオフィスはしまっているだろうと半分諦めながら相談しましたら、現地コーディネーターの中川裕子さんが、40年近いキャリアと人脈で、直接教皇庁に許可申請してくださり、神業のように一時間で書面を出していただきました。それでこのコンサートとインタビューの撮影が叶ったんです。中川さん、本当にありがとうございます。頑張って撮影や集音セッティングをしてくれた、Sylvain Guitz さん、Pierre Dachery さんもありがとう!また、広島でわたしを介助してくれたBrunoさん、Norisさんにも再開できてよかった‼️
今朝メールボックスをみたら、わたしが正式なバチカンのジャーナリストの一人として登録された許可証もとどき、枢機卿からも「お疲れさま。望むなら洗礼を喜んでしますよ」と、愛あるメールがとどいていて、本当に泣いていましました。
こんな経験をさせてくれた榛葉昌寛先生、ありがとうございます。今回は目が見えないなか真剣に声楽を学んでいる、佐藤ひらりさんのAmazing Grace が特に心に響きました。わたしもでしたが、障害を抱えたぶん、神様は褒美をくださるんだなと。そのあとに続くベートーベンの第九がまた素晴らしく、クライマックスでは鳥肌が立ちました。
歌はまだまだですが、平和への祈り、震災被害者への慰霊、拉致問題の解決や、このうたのタイトル「はな」へのインスピレーションをくれた千葉はなさんのこと、何人かの闘病中の友人のことを思いながら、精一杯いのりました。それができただけで十分幸せです。ありがとう。
最後に
着付けをして、絵まで運んでくれた高山佐千子さん、作曲・遠藤征志さん、オーケストラ編曲・三枝成彰先生に、心から御礼もうしあげます

















goo | コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

Vol1. Portrait by BENJAMIN LEE

Vol.2 REBIRTH IN FASHION 〜新刊「35歳からのモテる♂への変身術」誕生秘話

Vol.1 YASUKUNI BRIDES 〜友と共に花嫁になりたくて

Blog Archive

2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月