さいた、さいた・・・

2017-02-28 12:00:00 | 

サイタ・さいた・サクラが咲いた。

畑の河津ザクラが開花しはじめましたよ~

河津桜は開花とほぼ一緒に葉っぱが出るのでソメイヨシノのような華やかさはないのですが・・・

綺麗に咲き始めた花にはヒヨドリ君が「おいしい蜜をいただきますよ」と通ってきます

紅梅も

 

白梅も

そして椿も

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花豆を

2017-02-27 08:00:00 | 調理

おばさんの大好物の花豆煮を、長野県の上田のお店から通販で購入するのですが

結構なお値段で毎日いただくにはちょっと・・・

なので、黒豆に続いて今回は花豆を煮てみて・・・

①一晩しっかり水煮つけた花豆を

②3回くらいゆでこぼしをして灰汁をとり、

③たっぷりの水を入れ豆が柔らかくなるまで弱火で

④豆が柔らかくなったら砂糖・塩・しょゆを入れ弱火で煮る

最後にお酒を少し入れると照りが出てきれいに煮あがる

⑤そのまま冷まして味を含ませる

*花豆は当地では花は咲くものの、気温が高すぎるので実を結ばない

常備菜でいつでも食べたいが栽培ができないのは残念なり・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハワイアンズへ

2017-02-26 08:00:00 | お出かけ

お花のボランティアグループの仲間で

常磐ハワイアンセンターへお出かけ・・・

ちょっと遠いので朝早い時間の出発

発足して20年、会員も慧を重ねて

だんだんとうくへの参加者が少なくなって

バスの座席もゆったりと・・・

帰りは圏央道が前線開通なので初乗り予定

どれくらい時短になるかな?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サツマイモの床伏せを

2017-02-25 12:00:00 | イモ類

昨年収穫したサツマイモから苗を取るため

ハウス内で床伏せを・・・

今年は安納芋とスイオウの2種を・・・

昨年はハウス内に直接芋をうめたため、

発芽にとても時間がかかり畑への定植が遅くなったので

今年は発泡スチロールの箱に落ち葉の混ざった土と醗酵牛糞を入れ

芋から芽が出るのを待てばよいとあったので・・・

2種類の苗が解らなくならないように箱を2つ用意して・・・

左が葉っぱを利用するスイオー  右が安納芋

 まだまだ気温は低いのでベタ掛けシートで保温をして

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

青首大根

2017-02-25 08:00:00 | ダイコン・蕪

青首大根の残り種があったので蒔きました。

息子が大根の葉っぱの即席漬けが好物で

「大根の葉っぱはもうないの?」と・・・

「今から種をまくから今しばらくお待ちを」・・・

この時期に種をまくと大根が大きくなる前に

トウダチするのですが大根が小さいうちに葉っぱを利用してしまえばOK・・・

秋に蒔いた青首大根の残り種を蒔くことにして

普通大根は9月に種をまくので地温は高いはずなので・・・

種をまいて、ネットをかけ、その上にビニールもかけてみました。

あったかすぎるかしら?(W)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハウスの・・・

2017-02-24 14:00:00 | 軽トラ&農機具&作業

おばさんの畑は風を遮るものがないので

ハウスのビニールを止めているパッカーが強い風がふいた翌日は

何個か飛んではずれてしまい、その都度つけ直します。

畑をお借りしている地主さんのハウスが近くにあるのですが

そちらはそのような様子は見られないので

先日、どのようにしていらっしゃるのかと見せていただきに行き・・・

チョコッとノウハウをいただいてきて・・・

手直しで参考にできるところを早速トライ・・・

before 斜めに張っていたロープを・・・

after  まっすぐに張って・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホースラディッシュ植え替え

2017-02-24 08:00:00 | 香草

昨年春に友人から頂いたホースラディッシュを芽出しして植え付け

秋の終わりに半分収穫した残りに新芽が出てきたので植え替えることに

ゴボウのような根っこでまっすぐ下に伸びており

冬の間に結構な太さになっていました。

芽が出ているところをカットして植え替えてみました。

切り取った根っこの部分は細かく刻んでしろだしとお醬油で漬て・・・

あったかいご飯に乗せていただくことに・・・

ピリッとして癖になるお味

活着しない可能性もあるので作春と同じように芽出しして苗も育てるつもり・・・

ただ今、ホースラディッシュ育苗中

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダイコンの皮

2017-02-23 12:00:00 | 調理

なんでも食べてしまうおばさんは

ダイコンの皮まで食べちゃいます。

ダイコンの皮を厚めに剥いて

お酒・みりんを煮きってアルコールを飛ばし、そこにお醤油を入れ

液が冷めたら密封袋に入れて大根を漬け2日ばかりおきます。

パリッと歯ごたえがあってダイコンの浅漬けの出来上がり、とてもおいしくいただけます。

葉っぱ・皮・身とすべておなかに(W)・・・

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅の花と鳥を観に

2017-02-23 08:00:00 | 

毎年恒例のこの時期の鳥観に・・・

前日の強風でどこかへ飛ばされた(W)のか、

いつも見られる鳥たちがお留守のようで・・・

参加者の数だけ観察種数が伸びず・・・

紅梅・白梅・ロウバイの咲くのどかな里山の風景を楽しみながらの鳥観でした

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジャガイモ植え付け

2017-02-22 14:00:00 | イモ類

一昨年・昨年は2/27にじゃがいもを植え付けて・・・

昨年は種の購入を間違えて5kgも植え付けてしまったので

今年は 男爵イモを2kg キタアカリを1kg アンデスレッド(自家採種)を少々にして・・・

ジャガイモは夏を超えると味がグ~ンと落ちるので

この量でも多すぎるくらい・・・

でもやはり新じゃがの季節にはその時期しか味わえないおいしさを味わいたいので・・・

今年は今までのうち一番早い時期に植え付けを・・・

芽の出る場所を見ながら種イモをカット

平らにならした畝にカットした種イモを並べてみて・・・

あとは置くだけ植え付け農法なのでか~るく土に押し付けて、マルチを張って

風でマルチが飛ばされないようにしっかり土寄せを・・・

この状態で1か月くらいすると発芽・・・

芽がマルチを押し上げてくればマルチに穴をあけて芽を出してやります

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする