葉っぱを食べるサツマイモ(スイオウ)を行燈仕立てにする予定です
行燈仕立てにすると狭い場所でもOKとのことなので・・・
どうせ葉っぱを利用するのだからそんなに広い場所で育てることはないと
支柱を立てていただいた紐を張って、蔓はまだ伸びていませんが
いつでも蔓が昇れるように準備万端に・・・
葉っぱを食べるサツマイモ(スイオウ)を行燈仕立てにする予定です
行燈仕立てにすると狭い場所でもOKとのことなので・・・
どうせ葉っぱを利用するのだからそんなに広い場所で育てることはないと
支柱を立てていただいた紐を張って、蔓はまだ伸びていませんが
いつでも蔓が昇れるように準備万端に・・・
マクワウリの葉っぱがどうもおかしいな???
病気かしら???
こんな状態なのでウリハムシの襲撃にあわないように今少しネットで保護を・・・
水が好きな植物らしいので雨が降って少し持ち直したようにも見えるが???
風通しを良くし、水はけのよい状態で水をやりましょうとあるので・・・
あと1週間もすれば、込み合っている葉っぱ・枝を剪定してやることに・・・
早くから真夏の気温になって、今年のスイカは成長がいいみたい!!!
本葉5枚で摘芯を・・・
子蔓がしっかり伸びてきて・・・
花芽(雄花・雌花)が咲きだしてきています
初めて栽培するササゲが発芽・・・
本葉が5枚くらいになれば定植とのこと・・・
種をいただいたM さんに蔓ありの品種か蔓なしの品種か聞いておかなくては・・・種を蒔いたところを鳥さんに荒らされたゴマが
すべては被害にあっていなかったようで無事発芽
完熟して収穫したときにこぼれた種は翌日には発芽するのに
今回は少々時間がかかりましたが、これも気候の影響でしょうか?
何時もならすでに開花している栗の花もまだ咲き始めたばかり。
今年は友人も地主のおじさんも発芽はよくない様子
同じ時期に定植した坊ちゃんかぼちゃ2種
どうしてこんなに成長が違うの???
片方はひろ~いところに植え付け
もう片方はブロッコリー・麦・大葉の間に植え付け
風通しと日照の影響でしょうか???
育ちの悪いほうの種類はもう一度種を蒔きなおしてみました
スナップ・絹さやを撤去
今年は急に暑くなったり、気温が下がったりの変化が大きかったので
スナップ・絹さやの収穫期間が非常に短い年でした。
またこの種類は栽培期間が長いのに連作を嫌う作物なので
来年は植えないで置こうかな???なんていいながら毎年種を蒔いたりして・・・(W)
2本植えたモロヘイヤの内1本が暑さで枯れてしまいました。
暑いのが好きな植物なのに五月からこの暑さでは・・・
友人が残り苗が有るよとのことで頂いて植え直しを・・・
今度はうまく育ってくれますように・・・
キャベツが完熟してきたのでドンドン収穫
キャベツの傍には里芋が芽を出してきており(丸の中)
里芋さんが大きくなれないので収穫を早く終わらせないと・・・
おばさんの簡易二毛作(W)
芽が出ているところには煉瓦をおいて目印を・・・