ゴマ

2011-07-29 21:11:36 | ゴマ

ゴマの花が咲き、もう実がついて来ています。

この一鞘の中にゴマが何粒入っているかな?

昨年は黒ごま、金ゴマ、白ゴマと3種栽培しました。

黒ゴマは栄養価が高いものの、収穫してからの選別が大変だったので今年は金ゴマのみの栽培としました。

黒ゴマの選別は未熟なものをすべて選抜しないと見た目が悪いので少しづつ小皿に取って、選別作業を毎夜毎夜行いました。

何かモノノケにでも取り付かれたようにただひたすらより分け作業をおこないます。

10日くらいかかって選抜は終わりました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サボテンの花

2011-07-28 18:28:58 | 

サボテンの花が咲きました。

30年位前に小指の先くらいのサボテンを頂き、育てています。

昨夜、花が咲きました。

夕方から開き始め、翌日のお昼にはしぼんでしまいます。

一夜限りの可憐な花ですが毎年10輪くらいは咲いて楽しませてくれます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スイカ

2011-07-28 18:03:34 | 瓜類

スイカが採れました。

一昨年、友人から黄スイカを頂き、食べた種を取っておいて昨年蒔きました。

黄色のスイカから昨年は赤・黄・オレンジの3色のスイカが採れました。

またまた、この種を取っておいて今年の4月21日に播種、5月5日に発芽、5月22日に定植しました。

「今年は何色のスイカが出来るのかな?」と楽しみに育てました。

畝の右から黄色を3本、左から赤を4本植えつけたはずでしたが、丁度真ん中の苗が大きくなるにつれて

葉の様子が違ってきました、多分、これはいただいて食べたスイカの苗が接木苗だったのでしょうか?

元の台木の種類が出てきたのだと想像しています。

生っているのを見ると縞々がはっきりしているスイカ、葉はスイカの葉なのに生っているのは瓜、どうみてもハーフの瓜といった奇妙な状態です。

「まあ、何が生ってもいいや、食べ物には違いないのだから」 これも、また 楽しです。

 台木と思われる苗の葉

 台木に生っている瓜(シロウリ?)

 葉・蔓はスイカ、なっているのは、かすかにスイカの模様が見える、でも色・形は瓜?)

 

まだ、蔓は枯れてきていないしスイカは受粉してから何日くらいで収穫できるのかな?なんておもいながら畑に行くと

「アラッ、これは大変 割れてる」収穫して切ってみるとまだまだ完熟ではなく種もまだまだ白い状態。

食べてみても甘くない・・・ どうしたの??? 台風の影響で大雨がふった影響でしょうか?

でも「未熟なスイカもジュースにすると結構いける」と昨年、友人から教わったのでジュースにして食しました。

今年はいくつ採れるかな? 昨年のように甘くなるかな? と

また、これも楽しみです。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブルーベリー

2011-07-15 09:25:27 | 果実・ジャム

ブルーベリーの収穫をしました。

4年前にブルーベリーの苗を2株購入し植え付け、2年前にまた2株購入しました。

今年の春には最初に植えた株から子株が出ましたので移植し現在合計6株の苗が育っています。

現在実をつけている株は4株です。

今年はがっちりネットをかけて野鳥からガードをしましたのでジャムが作れると楽しみに育ててきました。

こんなにガードしていてもヒヨドリくんが中に入っていたことが2度ありました。

そろそろ色づいてきたので今年の初収穫をしました。

もう少しまとまった量になるまで冷凍して保存しておきます。

1kgくらいたまったところでブルーベリーの50%の砂糖をいれジャム(またはソース)を作ります。

煮詰める状況によってジャムをつくる場合とソースを作るる場合がありますが

我が家は朝食のヨーグルトに入れて使うことが多いのでソースを作ります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

野菜の花

2011-07-11 08:48:02 | 

夏野菜の花をずらりとならべてみます.

真夏の日差しの中けなげに美しく咲きます。

昆虫たちや風によって花粉が運ばれ受粉し実となります。

 

とうもろこし(♂花)

 

とうもろこし(♀花)

 

トマト

 

スイカ(♀花)

 

スイカ(♂花)

なす

きゅうり

 

モロッコインゲン

苦瓜

ゴマ(金)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なすつり

2011-07-01 19:32:00 | 夏野菜(オクラ・かぼちゃ・ピーマン)

毎日畑には出かけていますが半月ぶりの更新です。

梅雨の時期で雨が降り気温も高くなってきて草がぐんぐん大きくなって毎日草との戦いです。

草だけではなく、なすの木も大きくなってきました。

これからどんどん実をつけてくれることでしょう。

今日の作業はなすつりを行いました。

「なすつり?」どんなことをしたの?ってお思いでしょう。

金沢の兼六園の雪つりをご存知でしょう。

それのなすバージョンなのです。

添え木を立てて固定する方法もありますが、強風が吹くと結構この方法だとなすの木にダメージを与えるんです。

ですから私は「なすつり」を行います。

この方法ですと強風が吹いてもゆら~りゆら~りとゆれてくれるのであまりダメージは受けません。

ぜひ一度お試しください。ナスの木はどんどん上に伸びていきますが上からつっているので紐が足りなくなることはありません。

伸びた枝に紐を絡めていくと枝が通路にはみ出すことも無く収穫も楽に行えます。

ズッキーニもとても大きくなり今年は豊作です。

毎朝、受粉を行ったのがよかったのかな?なんておもっています。

草丈は約1,2mくらいになっています。

そろそろ中心部に異常が出てきた株もあります。

緑色と黄色を作ったのですが黄色のほうが大きさが丁度良いサイズが取れます。

緑色のほうはちょっと目を離すとすぐに巨大化してしまいます。

黄色、緑のズッキーニ・ナス、トマト・たまねぎ・ジャガイモなどなど夏野菜をたっぷり入れてラタツーウイユを作ります。

暑い夏には夏野菜をたっぷりとって身体の熱を冷まして熱中症の予防です。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする