ブログ
ランダム
【PR】ドコモのサブスク【GOLF me!】初月無料
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
goo blog サービス終了のお知らせ
posおばさんの
農事日記
カブトムシ
2025-07-09 16:16:22
|
畑の生き物
畑から持ち帰ったカブトムシ・・・
羽化しましたがオスの一匹は羽が上手く乾かなかった様子・・・
そして後一匹は亡くなってしまいました。
メス二匹は上手に羽化して元気に這い回っています。
さっそくハチミツ🍯をやって・・・
明日にも畑に放してやります
コメント
カブトムシ幼虫
2025-06-26 12:00:00
|
畑の生き物
堆肥のなかにいたカブトの幼虫をバケツに入れていましたが
そろそろ羽化しているのかと探ってみると・・・
まだ蛹の状態で・・・
このままでは羽化できないとかわいそうなので持ち帰り
スポンジマットをひいて育ててみることに・・・
上手くいったらラッキー・・・
コメント
カブトムシ幼虫
2025-05-05 14:00:00
|
畑の生き物
シイタケの榾木を片付けた場所の
ドクダミとヤブガラシの根っこを掘っているときにカブトムシの幼虫が・・・
バケツに腐葉土とシイタケの榾木を入れ
直射日光が当たらないところに置いて・・・
昨年も小学校の支援学級のお子さんたちに差し上げたので
それまで畑でおばさんが育てます。
コメント
赤ちゃんカマキリ
2024-07-16 14:00:00
|
畑の生き物
ブルーベリーを摘んでいたらこんなかわいい赤
ちゃん
カマキリが・・・
小さくてもいっちょまえに威嚇のポーズを・・・
ブルーベリーの実と比べるとこ~んなに小っちゃい・・・
コメント
イチジクの天敵捕獲
2024-07-16 12:00:00
|
畑の生き物
イチジクの茎に入り込み木を枯らしてしまうカミキリ虫・・・
桶の水を飲みにきていたところを捕獲・・・
コメント
スズメガ
2024-07-11 14:00:00
|
畑の生き物
里芋にスズメガの幼虫が・・・
このスズメガは食欲が旺盛で
あっという間に大きな里芋の葉っぱも食べてしまいます。
見つけ次第エイヤッと処分・・・
コメント
キアゲハ 4
2024-07-09 14:00:00
|
畑の生き物
キアゲハが蛹になって丁度10日で羽化・・・
羽化が始まるとアッという間に蛹から抜け出て・・・
羽が乾くまで30分くらいかな?
変化の様子を堪能させてくれ・・・
そのあとは大空へリリース・・・
羽が乾いたところで部屋の中を
ヒラヒラと
舞って・・・
窓を開けてやると大空へ・・・
コメント
キアゲハ幼虫 3
2024-07-02 12:00:00
|
畑の生き物
蛹になりましたよ~~~
10日もすれば羽化して蝶々に・・・
コメント
キアゲハ幼虫 2
2024-07-01 14:00:00
|
畑の生き物
畑から連れ帰ったキアゲハの幼虫・・・
枝先にとまってもうすぐ蛹になる準備中の模様・・・
蛹になったら10日で羽化し、蝶に・・・
コメント
キアゲハ幼虫
2024-06-29 14:00:00
|
畑の生き物
人参の葉っぱにキアゲハの幼虫が・・・
自宅に持ち帰りケースで飼育を・・・
毎日人参の葉っぱをやって蛹になり
無事に羽化してくれればリリースをしてやりましょう・・・
こちらは2022/8に自宅で羽化した時のアゲハ
コメント
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
goo blog
お知らせ
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
【PR】ドコモのサブスク【GOLF me!】初月無料
【コメント募集中】goo blogでの思い出は?
「#gooblog引越し」で体験談を募集中
カレンダー
2025年8月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
ログイン
編集画面にログイン
アクセス状況
アクセス
閲覧
120
PV
訪問者
48
IP
トータル
閲覧
1,000,034
PV
訪問者
440,555
IP
ランキング
日別
25,411
位
週別
18,926
位
最新コメント
jintan/
おせち料理
yay3makenaizou/
ギンナンにかぶれて・・・
yay3makenaizou/
蓮とスイレン
ブックマーク
goo blog
おすすめ
「#gooblog引越し」で体験談を募集中
【コメント募集中】goo blogでの思い出は?
おすすめブログ
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
最新記事
お盆休みで
ブラリブラリと
栗カボチャ
少しづつお片付け
ネギの除草
あめだ~~~
坊ちゃんかぼちゃ
ウリハムシトラップ
ナス科作物の剪定
追肥
1000本達成
ウリハムシ対策と葉カキ
キュウリに遮光ネット
またまた草が
ネットも片付け
>> もっと見る
カテゴリー
日記
(1577)
鳥
(1)
ボランティア
(321)
富士山
(74)
夕日
(345)
お出かけ
(522)
お魚釣り
(53)
天気
(35)
台風
(29)
恒例行事
(26)
花
(404)
鳥
(110)
メダカ・金魚
(52)
畑の生き物
(122)
調理
(676)
家電
(47)
カウント
(13)
医療
(68)
いただき物
(103)
軽トラ&農機具&作業
(462)
堆肥
(46)
栽培記録
(14)
播種・育苗
(292)
収穫
(63)
キュウリ
(21)
ナス
(10)
スイカ
(141)
トマト
(160)
レタス
(112)
夏野菜(オクラ・かぼちゃ・ピーマン)
(378)
葉物(小松菜・ホウレンソウ・水菜・紅菜苔・カキナ他)
(255)
キャベツ・芽キャベツ・ブロッコリー
(279)
ダイコン・蕪
(113)
ネギ類
(288)
イモ類
(425)
豆類
(392)
ニンジン
(74)
瓜類
(219)
香草
(40)
白菜
(66)
ゴマ
(75)
シイタケ
(21)
果実・ジャム
(249)
その他の作物
(224)
防虫
(7)
バックナンバー
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月