goo blog サービス終了のお知らせ 

ナス

2019-05-27 15:00:00 | 夏野菜(オクラ・かぼちゃ・ピーマン)

ナスに実がついて・・・

一番になったナスは硬くて美味しくないそうですが

せっかくなった実なのでもったいないと採らずに・・・

ナスは3~4本仕立てでなんて聞きますが、

おばさんは自然に任せて伸ばし放題のそのまま農法・・・

だってなす作りは不得手でまともに秋茄子がなるまで持った試しがない(w)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キュウリ

2019-05-27 14:00:00 | 瓜類

キュウリは本葉の下から5枚までは脇芽や花芽を取り除き・・・

5枚目の上から実をつけさせていきま~す。

毎年自家採種の種を蒔いていたのですが

今年はいただいた残り種(ハシュ可能期間2017/11まで)を蒔いてみましたが

とても成績良く発芽し、育ちもいいようです。

そろそろチッチャナ花芽をつけ初めています。

頂いた紐で作ったネットに上るように誘引してやり・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昼食

2019-05-27 13:34:45 | 日記
今日のお昼は連れが作ってくれたラーメン・・・
食べるだけの食事は格別!!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スイカ

2019-05-27 12:00:00 | スイカ

スイカの蔓が伸びてきたのでネットのカバーをはずして・・・

ウリハムシに襲われないかと心配しながら・・・

花が咲き始めたのでいつまでもカバーを掛けておくと

スイカは虫媒花なので虫さんの協力をいただかないと実がならない・・・

蔓を伸ばすのが勝つか???ウリハムシが勝つか???

3本のスイカを各々4本仕立てに・・・

成り花が3個咲いていたので、ちょっとお年のおばさん蝶々(W)が受粉のお手伝いを・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする