goo blog サービス終了のお知らせ 

ハゼ釣り

2013-09-29 21:19:43 | お魚釣り

久しぶりにハゼ釣りに行きました。

連れ合いとお互いに空いた時間がなかなか会わず、行けなかったハゼ釣りに・・・

昨晩10時過ぎにお互いの日程表を見てみると二人とも今日だけ真っ白・・・

よって急遽出かけることにし東京港の大井埠頭に

潮時表を見ると午前7時半頃干潮、満潮は午後2時前、

時間的にもいいんじゃないってことで決定。

さわやかすぎるくらいの秋空の元、モノレールを眺めながら竿を出すこと9時間

午前中はまあまあの釣果あり、午後になるとばったりあたりが来なくなる。

日差しが強くて手の甲が日に焼けてまっかっか、ひりひりしてます。

一日粘って30匹のハゼをゲット・・・

「家族で食するにはちょうどいいところかな?」なんて

負け惜しみを言いながら天ぷらにしようかフライにしようかと帰宅。

帰宅したら友人からヤマメとイワナが届き

ハゼ料理は明日に延期、本日は川魚をごちそうになりました。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年の始めはさかなつり

2012-01-05 21:17:54 | お魚釣り

あけましておめでとうございます

新しい年を迎えた2日、今年も年の初めの行事、おさかなつりに出かけました。

今年は三崎港です。

寒い時期ですから釣果は期待していません。

のんびりと海を眺めて糸を垂れる。。。これだけで充分なんです。

それが、さおをおろして一発目でかわいいハゼがかかりました。

「こいつは春から縁起がいいわい」と喜んだものの、その後はさっぱり。。。

餌はとられるが魚はついてこない。。。

そのうちイワシが廻ってきているのでサビキでイワシを狙う。。。

すこ~し釣れたお魚は、港で新年を迎えた猫の親(1)子(5)にお年玉です。。。

母猫は自分では食べずぜ~んぶ子猫に食べさせました。。。

おなかいっぱいになったかな?

かんしん。カンシン。母はえらいね~。おばさんも見習わなくっちゃ

夕暮れ時でくらいですが

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おさかなつり

2010-10-28 16:41:24 | お魚釣り
昨日は市原うみつり公園に魚釣りに出かけました。
農事日記なのにさかな釣りの話??なんてお思いでしょう。
釣果はイワシ・イサキ・カマス等など100匹を超えました。
今朝から釣った魚の処理作業です。
イワシは頭と内臓を取り除き、自分の畑で作ったネギと生姜とヤマイモを入れてイワシ団子にしました。
ここで農事日記の記事にさかな釣りが出て来ても不思議はないとお気づきいただけたことでしょう。
さっそく食しました。自分で釣って作ったから***サイコー***ここでもやはり自画自賛で~す。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする