今日は一日あいにくの雨模様となりました。
中庭や運動場にはコーンが設置されています。コーンは「外で遊べません。」の印です。(今日はこのコーンを見て残念な気持ちになった人もいたと思います。)
雨や水温の状況を見て、水泳の授業を1年生と4年生で実施しました。
先週はWBGTが31以上になるなど記録的な暑さが続き、シャワーを浴びて「気持ちいい!」と発する子どもたちの姿がめだちました。しかし、今日は雨のためシャワーに並ぶ子どもたちにも、(「冷たいのかな?」と)ドキドキする様子も見えました。
今日の水泳の授業でも「ぷちサポさん」、「学校ボランティアさん」にご支援をいただきました。雨の中での見守りとなりましたが、ご参加いただいた皆さま、本当にありがとうございました。
見守りのもと、1年生と4年生の午前中の水泳の授業を実施することができました。(午後は水温等の関係で水泳の授業が中止になりました。楽しみにしていた人もいるだけに非常に残念ですが…。)
1年生の廊下には七夕の笹が飾られています。(笹は以前ブログでもご紹介しましたが、民生児童委員の方々から寄贈いただいたものです。)
子どもたちそれぞれが願いごとを書いて、笹に飾っています。
8年生の英語C(コミュニケーション)の授業
今日の授業は市内のALTの先生方の参観・研修を兼ねた授業でした。多くの先生方が見守る中、ウォームアップではALTの先生が発話した英語の単語を使ってセンテンスをゲーム形式で作り、またその後の学習ではグループに分かれて「自分たちが行きたい国・そこでどんなことができるか?」を考えました。
「どこの国に行きたいか」では、他のグループと選択がかぶらないように、班のメンバーで相談したり、つづりをタブレットで調べたりALTの先生に尋ねたりしながら、英単語を選びました。