彩都の丘から(ブログ)

箕面市彩都粟生北2-1-5
電話番号:072-726-9901
ファックス番号:072-726-9900

6.16 学園の様子(あいさつ活動、9・7年生避難訓練、1年生ブラッシング指導、6年生の様子、放送委員会、5年生人間関係づくり授業)

2022年06月16日 | TOP連絡事項
今週は、代表委員があいさつ活動をしています。「おはようございます」とあいさつする人が増えてきています。あいさつ活動は明日までですが、あいさつをする習慣は続けてほしいと思います。
 
9年生と7年生が避難訓練を行いました。

教室で注意事項を確認した後、避難行動を開始しました。両学年ともに、テキパキと行動し、速やかに避難を行うことができていました。災害はいつ発生するのかわかりません。当然のことながら、事前の注意などすることもできません。また想定外の対応を求められることもあります。

今日の訓練だけにとどまらず、防災に関して意識を高めるよう、今後も取組に努めてまいります。

9年生の避難訓練の様子







7年生の避難訓練の様子
 
1年生 ブラッシング指導
講師の方をお招きし、ブラッシング指導を行いました。6歳臼歯について、「自分の一番いいときに生え変わります。楽しみにしていてね。」とお話がありました。
お話の後、歯医者さんの鏡を歯ブラシに見立てて、歯ブラシの持ち方の練習を行いました。
・下の歯はこんにちは。
・上の歯はさようなら。
優しく細かく動かすことがポイントです。
今日学んだことを、毎日のお家での歯みがきに生かしましょう。
 
6年生算数授業の様子

ぷちサポさんが子どもたちの学習のサポートを行ってくださいました。子どもたちも意欲的に学習に取組むことができました。
 
6年生国語授業の様子

SDG’sについての学習です。それぞれのテーマに分かれて、自分たちにできることについて、タブレットを使って資料を集めながら考えています。
 
 
今日は、6年生の放送委員が、各学園委員会の取組をZOOMを使って全教室に向けて紹介しました。
 
各委員会に取材したことをスライドにまとめ、何度も打合せをしたそうです。放送時間は短かったですが、準備にとても時間をかけたそうです。とてもステキな放送でした。
放送を聞いている各クラスの様子。
放送の終わりには、どのクラスでも大きな拍手がおこりました。
 
ZOOM配信によるこのような委員会発信ははじめてのことでした。各教室では、ちょうど給食終わりのタイミングでしたが、どの教室でも、モニターをよく見て、放送委員会の発信をよく聞いていました。放送による発信やZOOMによる発信など、工夫した取組がすばらしいです。
 
5年生人間関係づくり授業 
「私たちのお店屋さん」

ゲストティーチャーをお招きして、人間関係づくりの授業をおこないました。
情報カードに書かれている内容を共有し、白地図にかかれているお店が何屋さんかを考えます。意見を言ったり、友だちの考えを聞いたりと協力しなければうまくいきません。グループの中で司会をしたり、考えをメモしたりと、自然と役割を分担し、課題解決に向けて協力する姿が見られました。
 
活動をふりかえり、グループの友だちの良いところを共有しました。

 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする