goo blog サービス終了のお知らせ 

イングランド vs クロアチア

2007年11月22日 | 試合(ユーロ 2008)

 

 

まあ この表情なので 結果は すぐ 分かりますよね、

11/17 ウェンブリーで行なわれた

ユーロ予選、クロアチア戦、 スタメンは 下記の通りです。

 

 

GKは ロビンソンでなく カーソン、ベッカムはベンチスタート、

テリーは 間に合わず、

結果は 

77分にも 得点されてしまい 2-3 の負けでした。

これで 来年の夏は 暇になりそうです、><

(・・・・・・さあ、土曜日のボルトン戦に  頭を切りかえましょうか。)

 

 

England:

Carson, Richards, Campbell, Lescott, Bridge, Wright-Phillips (Beckham 46), Gerrard, Barry (Defoe 46), Lampard, Joe Cole (Bent 80), Crouch.
Subs Not Used: James, Ashley Cole, Brown, Hargreaves.

Goals: Lampard 56 pen, Crouch 65.

 

Croatia:

Pletikosa, Corluka, Simic, Robert Kovac, Simunic, Srna, Modric, Nico Kovac, Kranjcar (Pranjic 75), Olic (Rakitic 84), Eduardo (Petric 69).
Subs Not Used: Runje, Babic, Knezevic, Leko.

Booked: Robert Kovac, Eduardo.

Goals: Kranjcar 8, Olic 14, Petric 77.

 

Att: 88,091.

Ref: Peter Frojdfeldt (Sweden).

 

関連記事  Eng 2-3 Cro  (bbc) 

        Euro  tables    (bbc)

 

 

本大会出場16カ国は次の通り。

開催国 スイス、オーストリア

A組 ポーランド、ポルトガル

B組 イタリア、フランス

C組 ギリシャ、トルコ

D組 チェコ、ドイツ

E組 クロアチア、ロシア

F組 スペイン、スウェーデン

G組 ルーマニア、オランダ。 

 


Russia 2-1 England

2007年10月19日 | 試合(ユーロ 2008)

10/17の アウェイのロシア戦、負けてしまいましたね、

生で見ていたのですが、昨日は忙しく 記事が書けず、

今日、 簡単に書いておきます。

 

試合の流れを決めたのは 良い意味でも 悪い意味でも ルーニー、

29分のゴールは ルーニーの才能を感じさせ ユナイテッドファンとしては 誇らしく思いました。このまま 1点を守りきるのかな、と思っていたら

ルーニーが 相手選手を 引張って倒してしまい(エリア外だったのですが 誤審で)PKを献上(69分)、

そして 試合の流れが変わり 73分には さらに 追加点を許してしまいました。

 

たっぷり 水をまかれた人工芝、熱狂的なロシアサポの応援、

この試合 攻めずに守ろうとするのなら 

人選を間違えたのでは と思われるスタメン、

レスコットが 左サイドを守りきれないので(中に流れすぎです)、

J・コールが守備を頑張っていましたね、

そして ルーニーは 左サイドで守備を頑張るあまりの PK献上となってしまいました、あの場面 どうして ルーニーが守備をしているのだ、とか思いました。

 

(オーウェンは 実に良く転び、そのたびに 怪我が心配で ハラハラしました。 結局 90分もプレーしてしまいましたが 怪我がなくて 何よりです。)

 

(リオはイエローを貰い、次の クロアチア戦(11/21)には 出場できません。)

 

 

Russia: Gabulov, Alexei Berezutsky, Ignashevich, Vasili Berezutsky (Torbinsky 46), Aniukov, Zurianov, Semshov, Bilyaletdinov, Zhirkov, Arshavin (Kolodin 90), Kerzhakov (Pavluchenko 58).
Subs Not Used: Malafeev, Pogrebniak, Shirokov, Sychev.

Booked: Vasili Berezutsky, Pavluchenko.

Goals: Pavluchenko 69 pen, 73.

England: Robinson, Richards, Ferdinand, Campbell, Lescott (Lampard 79), Wright-Phillips (Downing 80), Gerrard, Barry, Cole (Crouch 80), Rooney, Owen.
Subs Not Used: James, Shorey, Luke Young, Neville.

Booked: Ferdinand, Rooney.

Goals: Rooney 29.

Att: 84,700

Ref: Luis Medina Cantalejo (Spain).

 

 

関連記事  Russia 2-1 England  (bbc)

関連記事  イングランド自力突破消滅…欧州選手権予選

 

 


England 3-0 Estonia

2007年10月14日 | 試合(ユーロ 2008)

 

ルーニー、エストニア戦で ゴールを決める!

 

10/13、ウエンブリーで行なわれたユーロ予選、イングランド vs エストニア

放送はなかったようなので、まず 朝一番に結果をネットでチェックしました、

3-0 の快勝でしたー、まあ 格下相手でしたけれど。

以下 bbc より

 

England:(スタメン)

Robinson,

Richards, Campbell, Ferdinand (Lescott 46), Ashley Cole (Neville 49),

Wright-Phillips, Gerrard, Barry, Joe Cole,

Rooney, Owen (Lampard 70).


Subs Not Used: James, Bentley, Crouch, Defoe.

Goals: Wright-Phillips 11, Rooney 32, Rahn 33 og

 

前半に3得点入ったので 

リオは(イエローを貰うといけないので)ロシア戦に備えての交替、A・コールは 怪我をしてしまったための交替のようですね。 手術後の(話題になっていた)オーウェンが スタメンで入っていたのが 興味深いです、 (オーウェン、怪我は 大丈夫だったのだろうか?) そして クラウチ、デフォーは使わず、ランパートとの交替だったのですね。

 

スミスは 練習の写真がありましたが 

この試合 ベンチにも入っていないのは まだ 膝が治ってないからでしょうか? ニューカッスルでは すでに 気楽にタックルにいっているせいか イエロー5枚、次節 放送のあるスパーズ戦では 累積で出場できません(T T)、 (その分、しっかり 膝の怪我を治して貰えれば と思います。)

 

そして ランパートでなく バリーがスタメンで ジェラードと組んだのですね、・・・

 

関連記事  イングランド快勝、予選突破に王手

 

グループ E の現在の結果

1位  クロアチア  勝ち点 26

2位  イングランド  勝ち点 23

3位  ロシア   勝ち点  18

4位  イスラエル   勝ち点 17

 

詳細は こちら でご覧になれます。 残り2試合となりました。

 

ウチのルーニー が 2004年以来の代表のゴール を決めましたー、

(後で 何処かに 動画を見に行こう!)

 


イングランド 3-0 ロシア

2007年09月13日 | 試合(ユーロ 2008)

ユーロ予選の ロシア戦、勝ちましたね!!

試合前から 舌戦があったので どうかな? と思っていたら

マイケル・オーウェンが2ゴールの1アシスト、

そして ウチの リオ も難しいゴールを決め 嬉しい限りですね!

試合は見てなくて 動画をチラっと見ただけです。

 

関連記事  イングランドがロシアに快勝=サッカー・ユーロ2008予選

関連記事  イングランド代表マクラーレン監督、オーウェン絶賛

 

スタメン

ロビンソン

リチャーズ、リオ、テリー、A・コール

フィリップス、ジェラード、バリー、J・コール

ヘスキー、オーウェン

 

 

England: Robinson, Richards, Ferdinand, Terry, Ashley Cole, Wright-Phillips, Barry, Gerrard, Joe Cole (Neville 88), Heskey (Crouch 80), Owen (Downing 90).
Subs Not Used: James, Brown, Smith, Johnson.

Booked: Joe Cole.

Goals: Owen 7, 31, Ferdinand 84.

 

 

この結果 グループEで イングランドは2位に なりました。

1位  クロアチア   勝ち点  23

2位  イングランド  勝ち点  20

3位  ロシア      勝ち点  18

4位  イスラエル   勝ち点  17

 

詳細は こちら でご覧になれます。

イングランドは 残り3試合で ロシア戦、クロアチア戦が残っています、

ユーロ予選は 11月の末頃 終了です。

 

 

 スコットランド代表にスタメン出場していたフッレチ

26分 怪我のため 交替しました、とても 心配ですね、しかしながら

まだ ニュースで記事が見つからないのは 注目度が低いのか(汗)

あまりたいした怪我でないか のどちらかでしょう・・・・ 

 


イングランド 3-0 イスラエル

2007年09月09日 | 試合(ユーロ 2008)

images  images

笑顔のマクラーレン と バリー

 

ウエンブリーで行なわれた ユーロ予選、イングランドはイスラエルに快勝しました。

スタメンは 予想通りでした、

ギャレス・バリーは 2000年以来のスタメンでしたが 2アシストと活躍できたようですね、(試合は見てないのですが) オーウェンもゴールを決めることができ 良かったですね、

 

ゴール

 20分  ライトフィリップス (J・コールのアシスト)

 49分  オーウェン (バリーのアシスト)

 66分  リチャーズ (バリーのコーナーをヘッドで合わせる)

 

ゴールを決めた 3人 ↓

images images images

 

 

 

関連記事  イングランド、イスラエルに快勝

 

関連記事  England 3-0 Israel

 

England: Robinson, Richards, Ferdinand, Terry, Ashley Cole, Wright-Phillips (Bentley 83), Gerrard (Neville 71), Barry, Joe Cole, Heskey (Johnson 71), Owen.
Subs Not Used: Brown, James, Downing, Defoe.

Booked: Terry.

Goals: Wright-Phillips 20, Owen 49, Richards 66.

 

この結果 イングランドは グループE で 3位となり 

予選突破の可能性もでてきました。

 

1位  クロアチア    勝ち点  20

2位  ロシア       勝ち点  18

3位  イングランド   勝ち点  17

4位  イスラエル    勝ち点  17