今日はZwiftレース頑張るぞ、な日。
まずは平坦な短めのレースに。
ちょいちょい掛かるペースアップに対応するものの、ラストスパートで2人に先行を許して後続でスプリントして4位。

15:23 269w NP287w

やっぱり高強度だと少しサドルが低い感じがして1mm上げる。
ほんで30分後くらいに2本目。
昨年の世界選手権のコースの一部。
18分ほどの登りを2周。
1周目で6人ほど先行したが、2人垂れて来たので抜いて単独4位で2周目へ。
登り区間は18:35 262w。
2周目は垂れないように頑張る。
順位は変わらず4位でゴール。
登り区間は18:55 259w。

50:56 244w NP250w

もう脚はスッカラカンだけど、頑張って3本目。
平坦な34kmのレース。
ドッカンスタートで油断して数m遅れてしまい、しかもドラフティングで追い付くだろうと思ったら追い付かずにそのまま置いて行かれてしまった。
後は脚も気持ちも厳しくちょっとした集団で消化して終了。

52:13 208w NP215w

それでも充分稼げたので満足。
夜はファイナンシャルプランナーさんの所に行って簡易的なマネーセミナー等。
いつも勉強になります。
ライフプランや資産のやりくりは色々と考えていこっと。
TSS:228