『ボクシングの虫に刺されたら、死ぬまで体にはボクシングの血が流れている』エディ・タウンゼント
“浪速のロッキー”赤井英和 30年ぶりリングも「これで最後」
浪速のロッキー・赤井英和、30年ぶりにリングへ
闘う気持ちに年齢は関係ないですね。
「勇者とは怖れを知らない人間ではない。怖れを克服する人間のことなのだ」「ネルソン・マンデラ」
柳原のえべっさんに行った(カメラ持ってなかった。。去年の画像w)
今年は末広がりの扇を購入
帰りにゴールドのふくろうが居た
こないだちょうどゴールド招き猫を買ったばかりなので悩むが、来年はないかもとの事なので購入
最近ゴールド物にはまる。
しかしこのふくろうかわゆす過ぎやなぁ(*^-^*)
なお、フクロウは「不苦労」、「福朗」と書ける事や、ふくろうの首は180度以上回るので、「首が回らない」という反対で縁起がいいとされるらしいのデス。
その効果もあってか、さっそく今日は朝からいつもより多くの会員さんが汗を流しに練習に来られました
お外は寒いけどジム内は暖かく熱気ムンムンです
勝負の世界で、「勝つ」とか「強い」とか、「運がある」というのはどういうことかと言えば、変化に強いということである。桜井章一
こういう虫も生きていく為に変化したという事で、もうほんとすごいとしかいいようがないですねぇ~。
感動の域です。
本日はご体験の人が3名もいらっしゃったジムでした
お昼間は両親と小学生の息子、とファミリーでのボクシングファミボク(そんな懐かしいゲームもありました)タイムでした
ビルは外壁塗り直し作業が行われるようです。
中も塗って貰って綺麗になりましたが、外も綺麗になりそうです(・∀・)
ボクシングで体も変化!ジムも変化!ビルも変化!
理解してないことを理解し始めたとき、人は向上する。(ドラマ『バビロン5』)
みんな口を揃えたように言います。
「2kg増えた。。」と。
お正月休みでそれ位増えてる人が多数
早めに絞っていきましょ~
昨日ゼビオで1kg、2kg、3kgのダンベルを追加購入しました
「普通の人が10回するところを、成功する人は、11回する。その差はわずか1割。1回は神様へのチップだ。」中谷彰宏
一昨日はフルーツがたくさん乗ったケーキを頂きました
クリスマスや誕生日でケーキ食べる事はあるけど、
地球の誕生日でケーキ食べるのは初めてです(・∀・)
ご馳走様でしたm(_ _)m
たとえ何をやろうと、それが世界一なら何も問題はない。モハメド・アリ
昨日ジムに宅配便が
中を見たら、会員さんからのお歳暮でタラバ蟹でした
ありがとうございます
今朝ジム行ったら各階段に数字のパネルが貼られていました
久しぶりに練習に来られた会員さんからはサンドウィッチと、
焼きそばを頂きました
何だか頂きまくりんこですみませんm(_ _)m
才能は神が与えたもの、だから感謝しなさい。賞賛は人間が与えたもの、だから謙虚になりなさい。自惚れは自分が与えたもの、だから用心しなさい。(トニー・ダンギー)
昨日は神戸フランツの生チョコロール食べてみた
うん、ウマス(・∀・)
ここは以前頂いたプリンも美味しかったしチーズケーキも美味しかったしハズレないなぁ~。
そしてその後、以前会員さんに頂いた存在すら認知していなかったこの食べ物↓
モナカ付き、鯛茶漬けのジュレ付きw
昨日人生で初めて食べてみた
うん、マズくは無い(・∀・)w
今日は会員さんにモロゾフのチョコレートたくさん頂きました
クリプレ
ありがとうございます(^-^)
ダイエットも運動選手も健康も不健康も、全部基本は食事からよ。(ゲーム『月は東に日は西に ~Operation Sanctuary~』)
ドラゴンズ監督の落合氏もいうとった。
スランプに陥った時、案外根本的な原因は睡眠や食事といったごくごく基本のところにあったりすると。
それ以外のところから探そうとするからなかなかスランプや不調から抜け出せないと。
さ、会員さんから頂いたおまんじゅうとシスターから貰った塩大福シュー?(なんじゃこりゃ?明日の朝ご飯にしよう)を頂くとします。
俺は、絶対落ち込まないのよ。
落ち込む人っていうのは、自分のこと、過大評価し過ぎやねん。
過大評価してるからうまくいかなくて、落ち込むのよ。
人間なんて、今日できたこと、やったことが全てやねん。
明石家さんま
まさにそう!起こる事全ては現実、リアルなのであ~る。
「自信がない人」と「自信過剰な人」も「自分を等身大でとらえていない」という意味では全く同じ事。
敵を知り、己を知れば、百戦危うからず。(敵の実力を見極め、己の力を客観的に判断し て敵と戦えば、100戦したところで危機に陥るようなことはない。)とは有名な孫氏の言葉。
それ位自分を知るって事は大切ですねぇ~。
(知らなくてたくさん失敗したクチですがw)
今日はそとは寒いし雨やしで夜まではかなり暇だったけど、ご見学の方2名に、ダイエットボクササイズの問い合わせと57歳の男性で久しぶりのボクシング体験からご入会の方がいらっしゃいました☆
今日も一歩の歩み
私の頭ではなく、自分の頭で考えなければならない。 イビチャ・オシム (サッカー)
お外が寒いです。
一昨日の土曜日、人も多い時間帯は窓もかなりな感じで曇るように。
昨日、今日は練習する人も少なめのジム内。
昼過ぎにバーマス(バーのマスター)がジーパンで練習しだした。(というかパンツ忘れたみたいw)
KSBC始まって3人目くらいのジーパンボクサー誕生の瞬間である。(内一人は子供)
そして毎度のミット打ち後の撃沈(・∀・)
起て、起つんだマスター(・∀・)