近江フィールドワーク

琵琶湖の淡水魚を中心とした、下手の横好き素人ブログ。内容を信ずるなかれ!

海水NO.95『ワタクズダマシ』 まただまされた~

2014年08月12日 18時31分35秒 | 海水甲殻類
 閲覧有難う御座います。海に生息する生物の紹介、今日の1匹はワタクズダマシ。以前、ヨツハモガニで紹介した個体なのですが、モガニぞわぞわさんよりワタクズダマシであることを教わりました。ありがとうございます。
<データ>
名前:
ワタクズダマシ
分布:
 日本海には生息していました
全長:
 甲羅幅15mm程の採取歴あり
生息:
 水深1mくらいの藻場にいました
特徴:
 漢字で「綿屑騙」とでも書くのでしょうか?小型のカニです。形状は前方に長い菱形で、体中に鋭い突起が多数見られます。歩脚に対して鋏脚はそれほど大きく無いですね。体色は何かいっぱい付いていて分かり難いのですが、甲羅が赤褐色系のように見えますね。ヨツハモガニやらと同じく、体の棘に海藻を付けて身を隠すのが有名らしいです。このカニもカニ歩き以外に、前方で進んでいました(海藻をよじ登っていた)。
参考・引用文献
私見:
 カニダマシに続いてまた騙された~。
飼育:
容器:1200×450×450 ガラス水槽
底砂:サンゴ砂
餌 :冷凍エビ、フレークタイプの市販飼料
藻類:何種類か入ってました。
混泳:エビ類、ヤドカリ類、海水魚
置物:サンゴ、石などで隠れ家ができる程度
 これと言った事もしないで、半年くらいは飼育できています。
動画:

画像:

     

最新の画像もっと見る

コメントを投稿