近江フィールドワーク

琵琶湖の淡水魚を中心とした、下手の横好き素人ブログ。内容を信ずるなかれ!

海水NO.69『オウギガニ』 奥義、死んだふり!

2011年06月14日 07時54分48秒 | 海水甲殻類
 閲覧有難う御座います。海に生息する生物の紹介、今日の1匹はオウギガニ。日本海の磯や太平洋の干潟の岩で採取しました。形状から、恐らくはオウギガニの仲間ではないかと思います。<データ>
名前:
オウギガニ
分布:
 日本海、太平洋には生息していました
全長:
 甲羅幅で20~30mm程の個体採取歴あり
生息:
 磯の石の下など、水深1m未満で採取
特徴:
 漢字で「扇蟹」とでも書くのでしょうか?カニの仲間です。形状は甲羅が扇を開いた様な形をしていますし、これが名前の由来でしょうかね。また甲羅の表面は、深い皺で多数に分割されています。体色は背面が褐色から緑褐色あたりで、腹面は白色系。また、鋏脚の先は黒っぽい色をしていますね。人に捕まると、体を硬直させて死んだふりをする事があります。
参考・引用文献
私見:
 奥義、死んだふり~。あ、でも名前のオウギは×奥義、○扇です。
採取:
 磯等で手頃な石を除けると、石の下に潜んでいます。網で掬うか手で拾えます。
飼育:
 現在飼育中と言うか、1匹は何時の間にか入っていましたし
もう1匹は、masaさんに送るはずの個体が私のケースに残ってた(笑)
タツノオトシゴが捕りそこなったエビを好んで食べてます。
動画:
 直ぐに硬直するから、中々撮れない(笑)
画像:
          
 オウギガニの裏側。裏奥義と言う事か・・・?凄い必殺技風~
          
 別個体の死んだふり?この状態で硬直して動かなくなります。

近江工舎


最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (懐畔泥鰌)
2011-06-14 20:48:34
そっか、死んだふりの動画を見ても静止画と同じですよね。
masaさんに送ったはずの個体?
もしかして、見えなかったんじゃないの…ふふふ、始まってるぜ!
返信する
Unknown (katu4126)
2011-06-14 22:21:16
何かみた事が有るような、無いような、、

海の生き物はサッパリわかんないね~

浜名湖にも居るのかな?
返信する
見える! (ryu-oumi)
2011-06-14 22:34:22
>懐畔泥鰌さん
 流石に3㎝は見えるよ~
懐畔泥鰌さんでもあるまいし(笑)
大人しそうでも、弱ったエビを
機敏に襲うあたりは、流石はカニ族です~
返信する
分からん (ryu-oumi)
2011-06-14 23:00:21
>katu4126さん
 私も全然分かってませ~ん
当てずっぽで書いているだけです。
だからこのカニも、間違っているかも?
返信する
Unknown (しかちん)
2011-06-14 23:44:10
奥義が死んだフリですか!
なかなか修練を積んだことでしょう!w
でも、このカニの形・・・結構好きかも♪
返信する
Unknown (ドンコ将軍)
2011-06-15 06:35:03
死んだフリ...
放り出した足の具合なんか、なかなかの死体上手?
目がめっちゃカワイイ!
返信する
死んだふり (ryu-oumi)
2011-06-15 07:58:04
>しかちんさん
 この奥義、死んだふりは
ピンチの時に使うのですが
人間相手だと、ただ捕まえ易いだけ(笑)
石の下に潜った方が、助かる可能性が・・・
返信する
脚ごと (ryu-oumi)
2011-06-15 08:00:10
>ドンコ将軍さん
 そう、こんな状態で固まるもので
結局は脚ごと拾われて捕獲されます。
熊相手に死んだふりして食べられる感じ?
死んだふりの上手さと
生存率はイコールじゃ無いんです~(笑)
返信する

コメントを投稿