「快走爛漫Ⅱ」

アウトドア大好き人間です。 (since2005.10) 

リハビリツー

2014年09月28日 22時27分40秒 | 徒然

 9/28(日)      晴れ、  暑し。

 昨日までの登山で強張った身体をほぐしに自転車で佐野一周ツーリングをしてきました。

 唐沢山 ~ 田沼 ~ 赤見 ~ 大小山P ~ 佇まいが好きな寺岡山元三大師 ~ 
 渡良瀬川土手往復数キロ3回 ~ 東北自動車道下 ~ 越名 ~ 三杉川 ~ みかも山 ~ 自宅へ。


 ええ、  そこは秋の空気に包まれ・・


 大変、
 

 気もちが、、
 

 良かった、、、
 

 ですたい、、、、
 

 よっ♪
 

 佐野街一周リハビリツー、    約40km弱終了。

 ゆっくり、  それでも時折向かい風 & 登りは立ち漕ぎで。     

 途中の土手で休憩し大空を飛ぶグライダーを見ながら10分くらいストレッチ。

 大腿四頭筋、  背筋、  アキレス腱、  脳ミソがいい感じにほぐれましたとさ。

 秋の草花や金木犀の香りに包まれながらの自転車行脚、   まっことグーですな。   



コメント (1)

鹿島槍ヶ岳

2014年09月28日 16時09分16秒 | 山歩き

 鹿島槍ヶ岳に登ってきました。

 ハイ、  3年前からの宿題を終わらせに。。

 唐松岳から五竜岳、 そこから八峰キレット越えて鹿島槍ヶ岳、 爺ヶ岳を経て扇沢口へ下山。

 あのときは鹿島槍ヶ岳くらいから雨&雷、 全コース真っ白けで何も見えず。  おまけに爺ヶ岳近辺は頭上で雷。
 当初予定していた種池山荘テン泊を諦め 一気に下山したのでした。

 あれから3年、   やっと  “その時”  がきました。    (キミマロ~ (爆))

 --------------------------

 9/26(金)    快晴!

 9月いっぱいまでに有給休暇を取得しなければいけないので その休みを利用しての山行です。  (スマソ・・)

 昨夜22時出発 ~ 佐久PA撃沈仮眠 ~ 湯の丸IC ~ 三才山TN ~ 登山口の柏原新道3時着仮眠。

 本日は上にある小屋で幕営のため至ってゆっくりです。    泊登山は時間に追われずいいです。

 7時起床、 準備後8時前出発。

 いい天気です!!
 

 ホント努めてゆっくり登りました。   
 って、 ザックに詰め込んだ魔法の水のせいで20kg超えのザックが重く足が上がらない。 (笑)

 この景色を待ってました。
 

 残雪時に登った針ノ木岳、 眼下に扇沢駅。      
 逸る気持ちを抑えつつ、 静かに静かに心躍らせて・・。

 お見事!!  
 

 紅葉もこの辺が見ごろかな。  
 いつも下ばかり見て歩いてるけど、今日は上を見たり立ち止まったりしながらじっくり秋の山を楽しんだ。

 んで やっとこさ種池山荘着。  (遅っ)
 

 3年前の空と違って今日はスンゴク青いです。    

 ここで大休止。

 爺ヶ岳へ向けて出発
 

 遮るもの何もなし。

 後ろを振り返る。       北アルプスに抱かれて・・。
 

 ズーム。     大分ご無沙汰しております。。
 

 誰か登ってるだろうなー。       ヤリー!   って声が聞こえてきそうだよ。  

 今日はいい天気の爺ヶ岳に登頂。    雷も鳴ってないようだし。  へへ。
 

 標識の真上にある山が目的のお山。       南峰、 北峰の双耳峰。

 木崎湖あたりから上を見ると猫の耳に見えるんだよ。     谷川岳も同じだね。

 さて行くか、  空中散歩へ。。
 

 快晴の爺ヶ岳。  南峰、 中峰、 北峰(自然保護のため立ち入り禁止)制覇!    ジジイ三兄弟、  じいじ♪


 ヘイ紅葉~   

 際どい所に建つ冷池山荘 (つべたいけ) が見えてきた。    あのちょっと上に見える禿げた所がテン場です。
 

 ああ懐かしい。。         前回ここはドシャ降りで軒下休憩してた。
 

 幕営代600円支払い10分弱のテン場へ。

 
 Before.
 

 After.
 

 スペサル一戸建て完成。     目の前には剱岳。        ここ、 ニッポン一のお宿場所♪

 で、  本日やり残した最後の仕事をしに小屋まで下り。。

 割り引き中、  ぬははー。   (^^v       
 

 実は小屋着時一番最初にこの文字がボクの目に止まったのでした。 (爆)

 こちらこそ感謝感謝。

 ええ、   2杯いかさせていただきましたとも。
 

 歩いて来た稜線。     一日ありがとうございました。
 

 ホロ酔い加減でテン場に戻れば  いい雰囲気の夕暮れが・・。
 

 テン場まで危ない崖の脇に道が付いている、 そこの場所だけチドリ足は止めておきました。     ウィ~。。

 皆さん今か今かと、、
 

 全員単独行。     皆黙りこくって静かに静かにその時を見つめます。
 

 仲間との登山もいいけど単独行の登山も しんみりしててそれはそれでいいもんです。

 秋の山、  静かに一日が終わろうとしている。        剱に陽が沈む・・。

 


 おやすみなさい。。


 --------------------------------


 9/27(土)      晴れ後 曇り。


 おはようござい。 
 

 寝起きドッキリじゃないですよ。      ドッキリ・ドキドキ♪

 3時に目覚まし鳴ったが止めて寝入ってしまい次に起きたら4時でした、   あちゃー。

 そそくさと準備し登りま始めました。 

 まずは布引岳へ。
 

 剱さん、  おはようございます。

 おっ、  おっ、  おっ、、      キター!    (^^v
 

 トンガリくんも目覚めたようだ。
 

 今日もみんなを魅了してね。
 

 一日の始まり。
 

 雲海の上の日の出。        これを見る度に山やってて良かったと思います。

 剱も目覚める。
 

 ささ、  オイラの出番さね。
 

 トップ賞 貸切り♪          
 

 オレ、  足長ぇーじゃん。   

 北峰へ。
 

 快晴の鹿島槍、 やっと来れたよ。       宿題完了。
 

 3年前 時折ドシャ降り & 雷の鳴る中、  あの稜線を五竜岳からこっちへ歩いてきました。
 

 下を覗けばキレット小屋。
 

 で 南側を見れば昨日今日歩いてきた稜線が・・。  
 

 鹿島槍ヶ岳南峰にやっと人がでてきた。
 

 ズーム。
 

 下って下って。。
 

 芋焼酎が目に浮かぶ。       雲海~♪

 南峰までの登り。  楽しい岩登り。
 

 振り返ればさっきまでいた北峰と  G5、 G4 ~ 五竜への稜線。
 

 遠くに白馬岳、  その右奥に雨飾、 妙高の山並みが。。

 南峰にて小休止。   360度絶景を目に焼き付け下山。
 

 鹿島槍ヶ岳、   終わらせました。
 

 テン場着。    ボクのテントだけになってまスた。 (笑)
 

 小休止 & テント撤収し下山開始。

 御歳60歳超えた お姉さまたちとしばし談笑。
 

 さよなら冷池山荘、  お世話になりました。    

 この時間から湿った空気に包まれ出した。     さっきまでいた双耳峰がみるみるうちに雲に隠れ。
 

 なんか変な感じでした。

 と、 そこへギーギーという鳴き声が・・。       もしかして、、、

 久しぶりー。
 

 いつまでも仲良くね♪     
 

 種池山荘ま下りてきました。
 

 あと少しで終わっちゃう、   そんな感じと これから登る人たちとのなんとも言えない空気間。

 山荘で大休止。     その後いよいよ本当の下山が。。

 軽くなったとは言え背中には20kg弱のザックが肩に食い込む。    膝ガクガウだけどガシガシ下りました。

 ガレ場は譲り精神で。
 

 それでも時折紅葉など眺めつつ、、、    真っ盛り。
 

 ただいまー。
 

 ここから見るこの光景も目的のひとつなんです。

    
 そう、 “柏原新道のMさん”  がなかなか下りて来ないボクをずっと待っててくれた
 あの日の光景が目の前に飛び込んできます。   今だトラウマになっているのです。


 <閑話休題>   2011年版。     Mさん、 その節は大変ありがとうございました。
 

 それ以来Mさんとは仲良くさせていただいております。
 ちなみにMさんは時を同じくして北アの燕岳に登ってたようです。


 平日だったため登山口に置けたクルマに戻り上半身裸になって水を被り汗を洗い流しました。    プッハーってな感じ。

 その後 本チャンの風呂でまったりん。
 

 鹿島槍ヶ岳、  あなたはカッコ良く懐深く、  後立山のちょうど真ん中くらいに座する山、  最高でした。

 以上です!


 ------------------------

 薬師の湯。

 軽井沢 ~ 藤岡Jctの渋滞を避けるため風呂あがり後大広間で仮眠。。。     

 ってわけにはいかず、、 

 ここから近い燕岳に登っていた柏原新道のMさん、 そして山ちゃんとメールのやり取りが。

 渋滞情報と御嶽山噴火情報が交互に入り・・。

 ここからマジな話です。     

 下山中硫黄臭の匂いがずーっとしていました。
 大町温泉郷が近いからかなあ、 とあまり気にせず下りていった。  
 その半面、 こんな所 (普段硫黄の匂いはしない場所) での温泉匂いは絶対しないよなー、  とも。

 クルマに戻りラジオ聴いて唖然としました、   どうりで。

 亡くなられた方のご冥福をお祈りいたします。



コメント (4)

朝飯し前

2014年09月23日 10時13分47秒 | バイク

 9/23(火)     快晴!


 早い時間に走ってきました。

 コースはいつもと同じ 粟野近辺周遊。

 今朝は寒かった。    指先が痺れ、 胸に当たる風で段々体が固まってくる。

 「ああ、  そういえば秋 ~ 初冬のツーリングはこうだったなあ」     ・・と。 

 粕尾の休憩所で固まった体を陽に当てて温めました。 (笑)
 

 そんな朝飯し前のツーリングでした。       (って、  朝飯し前くらいしか走れないんス)

 粕尾 ~ 粟野 ~ 古峰神社周辺の山間コース、  信号もなくクルマもいなく至って快適です!

 山もそうだがバイクもこれからがいい季節だね~。    
 

  (本日の走行距離 : 104km、     燃費 : 31km/リットル)




奥白根山

2014年09月22日 05時35分40秒 | 山歩き

 9/21(日)      晴れ。

 久しぶりの山登り、  奥白根山に登ってきました。 

 丸1日空いた休日、 近場の場所、 好きな場所を選びました。

 「奥日光 湯元でまったり」

 ---------------------------------

 2時出発、 4時半着、 準備登山開始。

 湯元スキー場ゲレンデの中を登っていく。   数張りのテントがあった。 

 ここは無料のテン場。 
 目の前のホテル群で温泉に入り明るいうちから焼き肉で一杯。 
 そんなテン泊もいいかもね!    今度やろう。

 朝の空気はシンと冷えていた。
  

 あたり一面秋景色、  霜柱も立っていた。

 ゲレンデ脇の林道を詰めれば登山口。    いい天気!
 

 激えげつない林間尾根を登れば一気に世間が広がる。
 

 やっと白根山が見える。

 前白根山まで来れば眼下に五色沼。
 

 エメラルドグリーンの五色沼には周遊登山道が付いている。

 避難小屋へ下りる。
 

 この辺も寒かった。   霜柱 & 薄氷。     今年初の氷。

 ブルースカイ♪
 

 厳冬期この斜面は厳しい斜度に変貌する。     前爪とピックを差しながら登る、  下りも要注意だ。

 やあ、 久しぶり。
 

 360度の大絶景でしたよ。      

 五色沼、 太郎山、 女峰山、 男体山、 中禅寺湖、 社山、 遠く霞んで富士山。
 

 人がいっぱいの頂上をサッサと離れ、 一人断崖絶壁の先端でおにぎり休憩。 (笑)
 

 谷川、 苗場、 武尊、 至仏、 右奥に双耳の燧、 平ケ岳、 会津駒・・  他。 

 丸沼スキー場からロープウェイを使って登って来た人たちが多くなってきたようだ。
 30分くらい休憩、 景色を十分に楽しみ、 ちょっと離れたカルデラを周遊し下りました。

 避難小屋で休憩。    ここはネズミがよく出るので寝るとき食料は上から吊るす。
 
 (食料を上から吊るしたのは 屋久島の山小屋でもやりました)

 前白根山より見納め。
 

 ここから樹林帯。   根っこ剥き出し尾根、 ほぼアスレチック感覚の激下りが始まる。 (笑)
 
 (自分的には南ア大門沢小屋への下りより辛いコースだと思う)

 ただいまー。
 

 気もちいいゲレンデです。    ただし足元には鹿くんたちの落しモノが沢山・・。    

 ロードバイク軍団たちがテン泊 & バーベキュー大会中だった。      
 

 オイラも肉食いてー、  ビール飲みてー。        

 ハイ、 お決まりコースへ。。
 

 体中硫黄の匂いに包まれながら帰宅しました。
 

 運転中ズーッと服の中から上へ上へと漂ってくる匂い・・・    Oops!

 硫黄です!           

 じゃなかった、  以上です!    



コメント (2)

凱旋帰国♪

2014年09月20日 01時24分54秒 | 徒然

 今日は (昨日) 以前仕事してたバーチのビルでの集合会議でした。

 

 この風景久しぶり。
 

 B1Fあったスポーツジム & プール、
 25Fにある食堂から眼下に見える千葉ロッテマリンスタジアム、
 そして、、   CMやドラマの撮影によく使われています。

 もうすぐ入るからね。
 

 昔の先輩や同僚たちに挨拶しました。

 「大変ご無沙汰しております」     みなさんに温かく迎えていただきました。

 約30年お世話になった千葉。    みんな相応に歳取ってた。    ジーンときたよ。

 帰りはお決まりコース。       たらふく飲んで  〆ラー。  (^^v
 

 駅前の風景も大分変わっていました。

 さ、 帰ろうかね。
 

 この新幹線に乗らないと 小山駅からの両毛線最終電車に乗れないのっス。
 

 小山着。    両毛線最終電車、  間にあいました。   ホッ。
 

 無事着ー!      ただいまー。
 

 ここから20分歩いて帰ります。      

 「安リーマン、 心地よい夜風に吹かれて酔い覚まし」     ヒック♪


 --------------------

 仕事とはいえ久しぶりの千葉、  懐かしい皆さんにも会えて楽しかったです。

 ってことで、、   6年ぶりの凱旋帰国を果たしました。    







キター

2014年09月18日 22時25分18秒 | 徒然

  いろいろな意味で。。

  明日は6年ぶりに千葉へ出張会議。   (当然夜は飲み会付き、 帰れるか)

  来週初め台風到来?      キャサリーン、、   もう許しておくれよー。

  土曜から4連休、 (月曜有給休み、 無理くり休暇入れた)       


  休み、、   キター (゜∀゜) -!       その道の玉だしは、 
コメント (3)

ぶら散歩Ⅱ

2014年09月15日 17時12分30秒 | 自転車

 「里山深訪」

 佐野の中心街をゆっくり流し秋山川から渡良瀬川へ。

 曇り空だったが川の土手から眺める景色はだだっ広く 大変気持ちが良かったです。

 そろそろ曼珠沙華 (彼岸花) の季節ですね。
 

 いつもの風景ここにあり。    今日はマウンテンバイクで。
 

 背には男体山、 左手にみかも山、 右手に大小山。     よろしいんではないでしょうか。

 佐野アウトレットを横目に旧越名地域の田んぼを北上し唐沢山の麓へ。

 小学生のころ遊んだ水門は健在だったよ。    
 

 ザリガニ取りに夢中だったなあ。   この辺はまだ青田だね。     さ、 ウチ帰って一仕事、 一仕事。

 新米受け取り、  せろ男ツー、  里山深訪。       これにて平々凡々な3連休終了!   



コメント (2)

ぶら散歩

2014年09月15日 02時41分34秒 | バイク

 9/14(日)    晴れ。   (なのに一部真っ黒雲から雷ゴロリ)

 午前中のちょっとした秋 (空き) 時間を利用し、  自身いい感じになってきました。

 葛生 ~ 粟野 ~ 南摩ダム予定地 ~ 古峰神社 ~ 前日光道 ~ 上粕尾でサクっと帰宅。
 

 山の中の空気はもう完全秋だった。
 古峰神社は結構な人だかりだった。
 ロードバイク(自転車)、 オートバイがいっぱい走ってた。
 大芦川の釣り師たちに混じって河原でバーベキュー組もいっぱいいた。
 家に帰りカブに乗り換えスーパー買い出しじゃ。   これでも大満足じゃて。。   

 
 ぶら散歩。       お ・ し ・ ま ・ いー。

 
  (本日の走行距離 : 142km)


 ------------------------

 番外編。

 知り合いの   “岩ガール”  から写メが届きました。

 この休みを利用しての穂高クライミングだそう。

 上高地 ~ 屏風 ~ 北尾根 ~ 前穂。    スゴイよね~。

 愛スクリーム♪      二人共べっぴんさんやったでー。    

 ところで、、    オイラの山行どこいった。  



コメント (1)

さんま

2014年09月13日 16時52分50秒 | 徒然

 ご無沙汰です。

 最近ちょいと忙しくなり日記さぼり気味です。

 ここ数日間の出来事をまとめて。。


 ----------------------

 9/9(火)     埼玉 太田窪 (だいたくぼ) 出張の帰りリーマン付き合い。

 こういうお店、 好きです。 (笑)
 

 ホイスなるものを飲みました。    濃ィ~かったっス。      
 

 埼玉 (浦和地域?) では常識らしい。   初めて飲みました。

 で、 お陰さまで22時30分現在も 浦和駅周辺を闊歩してまスた。。 (爆)   
 

 帰れるんかい!?     だはー。   


 ----------------------

 9/10(水)   寝ぼけまなこで出社、 23時まで残業、 帰宅。      アホー!

 
 ----------------------


 9/11(木)  ~  12(金)     2日間缶詰研修。 (泣)

 
 4時半起床JR佐野駅始発で小山から新幹線、 東京~新宿小田急で成城学園前駅からバスで研修施設8時着。

 この駅の近くに会社の研修施設があり、  関東甲信地方 総勢300名前後で研修参加。

 夜は当然のごとく懇親会。   久しぶりに会えた同僚たちとの会話は夜半まで尽きなかったよ。  

 金曜夜も長野茨城の同僚と  「当分会えないから軽くイっとくぅ?」  ってなわけで東京駅地下街で22時まで痛飲。

 ----------------------

 
 9/13(土)    千葉の先輩の家へ新米受け取り。   

 毎年恒例  100%純新米5袋受領。    これで1年間安泰。   (^^v

 4時起床出発8時受け取り11時帰宅。       ヤバくね?    (ここ数日殆ど寝てねー)


 そんなことで3連休の初日が終わりました。

 あと2日。     買い出し、 家事、  親介護で終わってしまうのか。

 あっそうだ、   明日あたり  七輪で秋刀魚焼いて一杯やるか。。 


 って、、    山、 ぜんぜん行けてないじゃん。。      

     


コメント (5)

十五夜

2014年09月08日 22時27分11秒 | 徒然

 「中秋の名月」

 主に満月を眺めて楽しむこと、  観月とも言うらしい。

 今夜は晴れ、  元気なウサギも飛び跳ねてるよー。   

 なーんかさ、  やっぱ日本人に生まれて良かったなー なんて。

 季節感、  いいやいね。。   

 そういや昨年の中秋の名月は光岳 (3,013メートル) 直下の山小屋で独り寂しく眺めていたっけ。

 あっ、 基い、、    独り寂しくじゃなく、  ウサギと一緒に楽しく!   だったっけ。

 



コメント (3)