「快走爛漫Ⅱ」

アウトドア大好き人間です。 (since2005.10) 

快速通勤

2014年04月30日 21時17分00秒 | 徒然

 今朝の通勤は渋滞なしで会社にスゴク早く着いた。

 新R4など時速ヌワワkmでスイスイスイ~と スーダラ節状態。 (爆)

  (そのくらいで走らないと後ろから煽られまくり。  ← それも考えものだが)

 空いていたその要因の一つとして自動車の各メーカー工場がGW通しで休んだのが大きい。

  (宇都宮市周辺には自動車のメーカー工場が多く、 その工場に勤める方たちが一斉に休んだ)

 いつもなら1時間30分はかかるところ今朝は1時間15分で着いた、 その差15分はとても大きい。

 ささ、、  明日も早く着けるかなー。      (他に盆暮れ正月も上に同じ)



コメント (4)

SWオン

2014年04月29日 05時15分36秒 | 徒然

 2014GWスタート。

 ここ20年くらいはバイクツーリングや山歩きと毎年どこかに出かけていた。

 でも今年のGWは家事やらナンやらで長期出張はできなさそう。

 それでも今自分にできることを探してGWを満喫できるよう目論んでいる。

 親父の看護、  みかも山、大小山ハイク、  カブ、MTBツー等の地元でのんびり遊び。

 そして空いた2日間? は、、   喜多方ラー&ほっこり温泉、  どこかの山登り、  or

 夜中ガーっと走って栂海新道下山口である親不知周辺の下見。 (白馬、糸魚川、直江津、六日町、湯沢ドライブ)


 そんなGWにしようかと・・。     いずれにしてもボクのSWはバチッと入りました!    



コメント (4)

目に青葉

2014年04月27日 20時17分12秒 | 徒然

 朝一で歩いてきました。

 駐車場は未開門だったので近隣の邪魔にならないように停めました。

 朝一の空気はおいしかったですよ、   頭がスーッとするんでね。

 久しぶり。
 

 こんな時間に歩いている人は誰もいなかったです。

 やっと咲き誇りました、  実にキレイです。
 

 道いっぱい、  斜面いっぱい。

 朝は霞んで何も見えず。    アウトレット渋滞はまだのよう。
 

 目を閉じて深呼吸、  深呼吸。
 

 おはよう。
 

 目に青葉。
 

 今夜は刺身じゃ。   


 ---------------------

 みかも山一周新緑トレーニング。   

 朝一の時間しかとれなかった。  
 全体的に早歩き (一部トレラン気味) で歩いた。
 肩に食い込むリュックが重く それがまた気持ち良かった。

  


コメント (2)

カブツー

2014年04月26日 20時52分02秒 | バイク

 空いた時間でツーリング、   初夏の陽気。

 GW初日の激混みアウトレットモールを遠目に見ながら みかも山あぜ道ツー。

 これが一番♪
 

 釣り糸垂らしながら・・
 

 釣るでもない、  釣れるでもない。    そんな空いた30分の時間。

 代掻きはまだ始まってませんでしたよ。    ええっと、、   田植えはもう少し先ですね。

 その後、 病院に行きました。




コメント (4)

入院

2014年04月24日 23時21分08秒 | 徒然

 ご無沙汰しておりました。
 とあることがあり更新できずにいました。

 この前の日曜、 父親が入院しました。

 2~3日前くらいから食欲不振、 起き上がれず、
 意志疎通はもちろん会話も全くダメ、 目は虚ろ、 他。

 これはフツーじゃない、変だとなり 結果入院です。

 ここ数日の治療の甲斐あり何とかなっている状況です。
 でも入院はしばらく続きそうです。 ま仕方ないですね。

 ということで今年のGWは全日 自宅と病院との往復です。

 親が不調で入院時、 こういう時に家を空けて山行ったら自分自身に
 何かとんでもないことが必ず起こる、 親不孝にはなりたくないし
 到底行ける状況にない。  今年は地元でゆっくり過ごすことにします。

 「みかも山から愛を込めて!!」    に徹します。


 みなさん、  GW思う存分楽しんでくださいね。     
 そして、、   くれぐれも気を付けて。    


 -----------------


 「角館」     この時も暑くアイスクリームが美味かった。

 当時住んでいた千葉県 ~ 青森まで一気に北上。

 以降、  秋田 → 山形 → 福島 → 栃木 → 埼玉 → 千葉へ帰還。


  THE 角館
 
  (柏原新道のMさんの “角館サクラ記事” に触発されての回顧忘備録)




家火事

2014年04月18日 23時24分20秒 | 徒然

 今日は家が燃える火事がありました。

 場所は佐野市の北方面。   (詳細場所はあえて伏せ)

 会社に出社したとたん災害対策部門から緊急連絡が入り・・。

 8時前に会社の災害対策室に召集された。 
   
 (自分は毎朝7時に出社してるので一番に召集され、、 ) 

 鎮火した後の現場検証後、  警察・消防と連携し会社の施設 (焼損ケーブル等) の復旧工事。

 
 暖かくなったから皆さん気が緩むのか。。      「気を付けよう春の火事」 




山火事

2014年04月17日 23時01分28秒 | 徒然

 昨日、 桐生市の山で山家事があり、 風に煽られ隣の足利市の山林に燃え移った。

 今日は地域住民に対し公民館への避難勧告が出たようだ。
 ウチの会社の施設も近くにあるので関係者一同が現地に赴いた。  (被害なし)

 この時期が一年で一番多く山家事が発生するんだって。

 山菜取りに入った人たちのタバコの不始末、 早朝はまだまだ寒く焚火の残り火、
 そこにこの時期特有の乾燥した空気と春風で一気に燃え広がるそう。 

 みんなー、   自然を大切に!    山を大切に!! 




大小山成功

2014年04月13日 17時20分44秒 | 徒然

 4/13(日)    晴れ。

 大小山登頂に成功しましたー!   (^^)

 今日もトレーニングにと水7リットル背負って歩きました。

 1月以来 久しぶりの大小山です。   
 地元の山って時間的にも行程的にも余裕があっていいですね。
 サクラの後のお楽しみ、 ツツジがキレイに咲いていましたよー。  
  (満開はもう少し先のよう)

 朝一で登りました。 (笑)
 

 おはようございます。      春霞かな、 でもここからの眺めは景色抜群!
 

 ここから見る限り、 赤城、 皇海、 男体山に雪はなし。     白根山だけ真っ白でした。

 名付けてツツジロード。 (^^)
 

 4月 ~ 5月の山景色、 とてもいいんです。

 山桜が点々とし新緑一歩手前の黄緑色がかった山容。    命に満ち溢れているって感じで。

 

 今日は馬蹄形一周じゃなく大坊山 (だいぼうさん) 往復。    駐車場発着で10kmくらい?
 全体的にアップダウンが多く ちょっとした岩場もあり変化に富んだコースでいいトレーニングになります。

 ジャリで滑らないような足置き場、 バランス感覚、 尾根歩きの気持ち良さ。   オールOKです。  

 

 朝早いから名物社長さんもいませんでした。  (笑)
 

 なんだか建物が増えたような・・。      ヤギも小屋の中でメーメーしてたし。。

 いつもの休憩ポイント。      目の前が大坊山。
 

 で、 着。
 

 行動食と水分補給で15分休憩。      草の上に寝転ぶ。     ああ気持ちいい♪

 馬蹄形半周で戻ります。 (笑)
 

 点々とした山桜、 キレイですねー。          あっ、 名刺忘れた。 (古っ)

 番屋には寄らず・・。     (見たとこ社長さんのクルマはなかった)
 

 岩場。     低く短いけど3点確保のいい練習になります。
 

 戻ってきました。   (^^v
 

 ハイキングにはもってこいの山です。     
 若い子が楽しそうにキャッキャ言いながら写メしてた。 (笑)

 その傍らで雪焼け顔がボロボロのどこかのカッコいいおにーさんが一人。    んんっ?  

 阿夫利神社の駐車場、  往復5時間無事帰着。
 

 ちょっと来ない間に下の駐車場が変わっていた。   
 基礎が打ってあったからそのうちに何か建つようだ。

 とてもいいトレーニングになりました。  
 真っ直ぐ家に帰り午後から家事に勤しみます。。


  ・登り初め~大坊山まで誰とも会わず 静かな山を楽しめた。
  ・帰りは結構な人とすれ違った。  皆さん馬蹄歩かれるよう。
  ・ツツジがキレイだった。  満開はもう少し先かも。
  ・この時期、 4月~5月の大小山が一番いい景色を楽しめる。
  ・で、 山桜、  あれはいい。  


 以上です!



コメント (2)

春ウララ♪

2014年04月12日 16時47分23秒 | 徒然

 朝食に、 いつものように納豆3パック&ネギと多めの辛しを加えじっくりかき回す。

 朝食後、 使用済み食器を洗い父親に薬を飲ませ溜まった洗濯 太陽の下に干す。

 昨日使った山道具を干し、 車泊で使ったシュラフや毛布、 両親と自分の布団干す。

 詰めていた銀 2週間前に取れたので 歯医者に行ったらいきなり麻酔を打たれてアア痛い。

 その足でオイル交換行ったら案の定  上手く喋れずレロレロ言いながら意志伝え。  (爆)

 週一度 買い出しに行くスーパーで 急に肉が食べたくなりいきなりいっぱい買っちゃった。  (にくー!)

 帰ったら結構な風が吹き 洗濯物がいくつか落ちていた。   3秒ルール とうに通用しないらしい。

 土曜午後、  NHKラジオの かんさい土曜ほっとタイムに安堵する。   ぼやき川柳 まっこと良ろし。

 浴室洗い水入れ替え夕方明るいうちに風呂入る、 実に気持ちええ。    で、 まずは親父から。

 庭に咲くタンポポの花に癒される。   そんでまた、 花見てほんわかする自分にほんわかス。   歳じゃー。

 〆は、、   きょうの歯医者、  若い歯科助手女子に春ウララ♪         決まったな。


 (サブ①    「ああ昨日、  唐松突っ込まなくて大正解」       そこのオッサン、 やっぱそこかい)

 (サブ②    「観桜会、  給料上がらぬ春は八重苦」     安倍さん、 頼むでホンマ)


 



唐松岳敗退

2014年04月12日 04時50分57秒 | 山歩き

 4/11(金)     晴れ ~ 暴風 ~ 烈風。      

 会社を休んで唐松岳に登ろうとしました。

 やはりズル休みはお天道様が許してくれなかったようです。

 ハイ、  見事に敗退してきました。 (笑)

 --------------------

 行きの上信越自動車道軽井沢IC周辺では道路復旧工事をしていた。
 更埴ICで下りオリオンピック道路で白馬入り、 いつもの八方第三無料P1時着仮眠。

 明るくなった5時起床、  車中マイナス3℃、  平日の駐車場はガラ空き。

 オオ!     おはようございます、  今年もよろしくです。     1年ぶりです。
 

 ここもガラ空き。       やっぱ平日やね♪
 

 いつもの光景。       さあ、 行くか。  
 

 最後のリフト、 クラードクワッドはまだ動いてないため (30分待ち) 一番手でゲレンデを歩きだす。
 
  (2番手の後続者)

 八方尾根スキー場は何回も滑ったことあるが、 こうして歩いて登ったのは初です。 (笑)

 結構急登なんだよねー。   汗ダクー。
 

 登り出しスグに風が吹き出す。
 

 下の駐車場から見上げた稜線には雪煙が上がっていたのでもしかしたらかなーと思っていたのだがやっぱり・・。

 それでもこの時は頂上に立つ気満々です。

 また今年も言わせてもらいます、  たまには笑えって。      あれっ?   なんか笑ってる?? (笑)
 

 まだピンフ (平和) です。       (でも少々風が・・ )
 

 急登手前のいつもの白樺林でピッケルに持ち替え。       (風が段々・・ )
 

 うーん、、、   風が・・・。       これ、  上ヤバイ??
 

 丸山ケルンを過ぎ、 いよいよ唐松岳山荘直下の急登&トラバースへの吹きさらしの尾根に差しかかったとたん、
 不帰剣側 (日本海) からの今までに経験したことのないような突風、  烈風が・・。

 フード被っても氷ツブで頭が痛い、 
 立ってたら簡単に左側の斜面に飛ばされそう、
 ピックを雪面に差しこみ寝ながらアイゼン食いこませ踏ん張る、

 

 後続の2名はボクの挙動行方を様子見ている。
 

 さっきこの2名と下でちょっと相談。   相談って言っても風で声はほとんど聞こえずだったので身振り手振りで。。

 で、  敗退地点です。
 

 写真じゃ風は見えないが、 もの凄い風が右から左にまるでジェット気流のように
 あのちょっとしたコルを飛んでいる。    風速何メートルだろう、  ホントもの凄い風。
  (やっぱ写真じゃわからないか・・ )

 ここがピック差しながら10分待機してた場所でした。    

 あそこがどうしても行けない、  でも行けたとしてもあの先でまた足止め、 
 右先に見える唐松岳直下もものスゴイ雪煙が上がっている。   風で飛ばされ滑落したらアウト。

 
 体が寒くて動きも鈍くなってきているのがわかる。

 行ったら戻って来れないな。     低体温症 ~ 遭難(死)、  になることが容易に判断できた。

     「山は逃げない」

 明日の新聞に載るのはイヤなのでスッパリ諦め下山します。

 (今日ここで全部で4人トライした中でボクが一番上まで行きました。 って何の自慢にもならないが。)


 下もスゴイことになってました。    今朝より強風になっていた。
 

 それでもさっきのジェット気流を経験したので こんな風は全然大丈夫になってしもた。。    (マズイか?)

 もう誰も上がって来ない、  全員下山したようだった。

 サヨナラ唐松、  また来るよ。
 

 顔、 痛いし。
 

 アナタは痛くなさそうやね。
 

 これも春の天気。        相変わらず風はスゴイ。
 

 下りはルンルン散歩気分♪

 ここからでは武田菱は見えない。     そろそろ白馬も見える頃だいね。
 

 住みたい場所のひとつ、 白馬村。       古民家と田畑借りて自給自足 & たまの山登り。
 

 どうりで冷たいと思ったら・・
 

 って、 これ、、  
 実は先日の赤岳鉱泉でテント張った時に小さな穴が開いて、 今日見事に貫通しましてん。 (爆)

 今夜 夜なべして編もうか。      (買えよ)

 クワード、 300円ケチッて帰りも歩いたよ。 (笑)
 

 ケチッたものの結構な下降だったので足に来てアルペンクワッドは300円払いました。   
 

 日曜、 愛子ちゃんがゲストで滑るそうな。      イントラたちがピョン平コースを入念に整備していた。

 そういや昨年も同じ頃 唐松岳に登った時にモーグル大会やってたなあ、  と。

 ゴンドラで空中散歩を楽しみ無事下山。  

 この平和感、   そして暖かさ、、    これでいいんだよね。
 

 ただいまー。
 

    無事これ名馬。        

 やっぱ駄馬かな、  亀やし。     んんっ?   亀?  馬?
 でも背中に大荷物背負ってじっくり歩けるから馬力・トルクはあるよ~。

 唐松岳、  見事に敗退オジサン♪       やっぱズル休みはダメやね。   


 以上です!


 ----------------------

  唐松岳
 



コメント (5)