「快走爛漫Ⅱ」

アウトドア大好き人間です。 (since2005.10) 

奥白根山

2014年09月22日 05時35分40秒 | 山歩き

 9/21(日)      晴れ。

 久しぶりの山登り、  奥白根山に登ってきました。 

 丸1日空いた休日、 近場の場所、 好きな場所を選びました。

 「奥日光 湯元でまったり」

 ---------------------------------

 2時出発、 4時半着、 準備登山開始。

 湯元スキー場ゲレンデの中を登っていく。   数張りのテントがあった。 

 ここは無料のテン場。 
 目の前のホテル群で温泉に入り明るいうちから焼き肉で一杯。 
 そんなテン泊もいいかもね!    今度やろう。

 朝の空気はシンと冷えていた。
  

 あたり一面秋景色、  霜柱も立っていた。

 ゲレンデ脇の林道を詰めれば登山口。    いい天気!
 

 激えげつない林間尾根を登れば一気に世間が広がる。
 

 やっと白根山が見える。

 前白根山まで来れば眼下に五色沼。
 

 エメラルドグリーンの五色沼には周遊登山道が付いている。

 避難小屋へ下りる。
 

 この辺も寒かった。   霜柱 & 薄氷。     今年初の氷。

 ブルースカイ♪
 

 厳冬期この斜面は厳しい斜度に変貌する。     前爪とピックを差しながら登る、  下りも要注意だ。

 やあ、 久しぶり。
 

 360度の大絶景でしたよ。      

 五色沼、 太郎山、 女峰山、 男体山、 中禅寺湖、 社山、 遠く霞んで富士山。
 

 人がいっぱいの頂上をサッサと離れ、 一人断崖絶壁の先端でおにぎり休憩。 (笑)
 

 谷川、 苗場、 武尊、 至仏、 右奥に双耳の燧、 平ケ岳、 会津駒・・  他。 

 丸沼スキー場からロープウェイを使って登って来た人たちが多くなってきたようだ。
 30分くらい休憩、 景色を十分に楽しみ、 ちょっと離れたカルデラを周遊し下りました。

 避難小屋で休憩。    ここはネズミがよく出るので寝るとき食料は上から吊るす。
 
 (食料を上から吊るしたのは 屋久島の山小屋でもやりました)

 前白根山より見納め。
 

 ここから樹林帯。   根っこ剥き出し尾根、 ほぼアスレチック感覚の激下りが始まる。 (笑)
 
 (自分的には南ア大門沢小屋への下りより辛いコースだと思う)

 ただいまー。
 

 気もちいいゲレンデです。    ただし足元には鹿くんたちの落しモノが沢山・・。    

 ロードバイク軍団たちがテン泊 & バーベキュー大会中だった。      
 

 オイラも肉食いてー、  ビール飲みてー。        

 ハイ、 お決まりコースへ。。
 

 体中硫黄の匂いに包まれながら帰宅しました。
 

 運転中ズーッと服の中から上へ上へと漂ってくる匂い・・・    Oops!

 硫黄です!           

 じゃなかった、  以上です!    



コメント (2)