今日は山でのトレは止めジムで汗を流してきました。 みかもリフレッシュセンターへ。
朝9時30分に入ってひと通りのサーキットを終え さてシャワーでも、 と思った
12時30分過ぎ、 始まってしまいました。
“皇后杯 第30回全国女子駅伝” ちょっとだけよ♪ と思い1区スタートを見ているうちに、
僕の性格上、ちょっとだけでは済まなくなってきたのは言うまでもない。 ダハー (^^;
(みかもリフレッシュセンター = 市のスポーツ施設。 そして自転車やランニングマシンに各1台づつ液晶TV備え付け)
「各県から選ばれし者たち、 筋肉の躍動、 まだあどけなくカワイイ容姿(特に中学生が頑張っていた)、 etc・・」
1区が終わる時は特に感動した。 大阪代表1区、 木崎良子のあの走り。
他の選手と見比べて全然違う群を抜いた走り。 頭は絶対動かずブレない、 そしあのラストスパート。
その時僕は・・ トレ〆の上がりのため自転車のペダルを漕いでいました。 (有酸素の1時間走)
が! しかーし!! このまま帰るのはいかんともしがたい、 ということで、、
で、 結局そのまま最終県のランナーがゴールするのを見届けるため、 プラス2時間ちょっと漕ぎっぱなし。
50歳前のオッサンが若い女子に刺激され ペダル踏むことに思わずリキ入れてしまったわい。
というわけで本日の格言(何のこっちゃ)・・ 「スポーツする人たちは皆素晴らしい!」

-----------------------------
結局みかもスポーツセンターに6時間いますた。 しかもたったの300円で。。
