goo blog サービス終了のお知らせ 

「快走爛漫Ⅱ」

アウトドア大好き人間です。 (since2005.10) 

最後の10%

2012年01月09日 20時03分05秒 | 徒然

 本日もみかも山にてトレーニングをしてきました。   今日はちょっと重めのルーチンで。

 昨日の疲れ(物足りない?)もどこへやらの朝4時過ぎ起床、 お茶飲みながらラジオ聴き・・

 天候晴れため早朝から家事を済ませがてら みかも山の駐車場へ。
 本日は背負う水を7リットルに増やし山中を概ね5時間歩き回りました。 

 ひと通りいつものコースを歩き後、 〆に片道400メートルの階段昇降5往復。
 (「東山道」と言われる少々きつめの山の斜面に設けられた階段)

 山での もしもの時に備え体力づくりは欠かせない、  いや、 そうあるべきだと思う。
 いつも山では80%~90%くらいの力での山行を心掛けています。  (そんな気持ちでいる)

 そして、 “もしもの事”  が起こった時のために最後の10%の力を出せるよう体の奥底に仕舞っておく。
 その10%の力のために休日はトレーニングに出かけます。   そしてその場所はいつもの三毳山。

 トレーニングを終えた時に感じる大腿四頭筋が張っている感覚が好きなんです。

 「ああ、 今日も10%を蓄えたな」  と。   上手く言えないけど、、 そんな感じです。。  

 -------------------
 なーんてカッコ付けちゃったけど、 ホントは 「いつもで山に行けるようスタンバッている」  かなー     

 (ま、 それもある意味日頃のトレーニングの成果かも・・・。)


コメント (2)