図書館への途中、ススキが穂を出していました。たしか葉に斑の入った「鷹の葉ススキ」だと思ったけれど、
斑が見えません・・・・
花壇では、 ノコンギク(?)が、咲きはじめました。写真ボケボケで、色がよく出ていません。
そして、キバナコスモスには、ずーっととまっているシジミチョウ。まだお休み中?なの
でしょうか?? 翌朝行っても同じところにーーー。
台風被害にあわれた地域の方々、心からお見舞い申し上げます。
最新の画像[もっと見る]
-
小さな双葉からーーー 3ヶ月前
-
小さな双葉からーーー 3ヶ月前
-
アンリ・マルタン…モスローズ 4ヶ月前
-
アンリ・マルタン…モスローズ 4ヶ月前
-
オオアマナ? →満開!!→ →ホソバノオオアマナ 4ヶ月前
-
青い瞳と呼びたい・・・あれこれ 5ヶ月前
-
青い瞳と呼びたい・・・あれこれ 5ヶ月前
-
青い瞳と呼びたい・・・あれこれ 5ヶ月前
-
大山から、春の贈り物~~ 5ヶ月前
-
お茶の水で桜に会う 6ヶ月前
いいですね!
家の近くだったら、私も行ってみたい講座なのですが・・・
林佐知子さんの詩、図書館で探してみますね。
楽しみに伺います。
きっと今年は迷わずに行けると思います。
(方向音痴なもので・・・・)
林さんの本、図書館でであえると、いいですね!
ホシホウジャク、そういえば今年は見ていません。