goo blog サービス終了のお知らせ 

「カラマツの下の花畑」・・・・♪

軽井沢での子供時代に作った落葉松の下の花畑ーー心は今も~!「草花」「99歳の軽井沢物語」「葛西スケッチブック」ほか。  

タクシー 3題  (~2009-03-20の記事より~ )

2025-05-11 | 葛西スケッチブック
タクシー

予定時間を過ぎて、非常にあせっていたM子さんは、海浜幕張駅から、タクシーに乗った。
行く先は海。
M子さんは、30代はじめの若い女性である。

ミラー越しにM子さんを一瞥した運転手は言った。
「冬の海へ、あなたひとりで? この時季に珍しいですね」
明らかに疑われていた。
自殺しに行く若い女性だと思われたに違いない。
確かにせっぱつまった顔はしていたけれど・・・。
必要があってタクシーを使っているのに、変な詮索をされたのではたまらない。
「ロケハンに行くんですよ。仕事で」
M子さんは、自分がカメラマンであることを明かした。
(なあーんだ。)
後ろから見える、運転手の片頬がゆるんだ。


 (その2)           
まだ東西線に西葛西駅が存在しない時代のこと。
5歳の長女を連れ、1歳の次女をおんぶして、葛西駅からタクシーに乗った。
乗り込む時の運転手の行き届いたサポートが有難かった。
「はい、気をつけて下さいね。もう少し頭をひくくして、はい、大丈夫ですよ。そのままそのまま」
降りる時にも十分な配慮があった。
私達が、父の葬儀からの帰りと知って、乗車中もなにかとやさしい言葉をかけてくれた。何だか気持ちがほんわりとしたのだった。
その運転手の名前も、タクシー会社の名も全く覚えていないのに、
”あのとき、受けたやさしい心遣い”だけは、春の雪洞のように今もほの明るく灯っている。
娘達は当時の私の年齢を、すでに越えた。


その3)            
父の死でひとり暮らしとなった母は、時々娘達のところにも出かけて来た。
末の妹が心配して、お正月や春休みの頃に母を呼び出してくれたので、そこをベースにして、たまに、家にも来た。
まだ学生だった下の娘が、おばあちゃんに、近辺を案内してくれる事になり、タクシーを呼んだ。
乗っている間も、あれこれ解説したり、話をして楽しい時間を過ごした。
帰って来るなり母が、
「今日、運転手さんに、褒められちゃったのよ」
と、話しだした。
車内での、おばあちゃんと孫娘の会話を聞いていた運転手が、降りるときに言った。
「やさしくて、ほんとうにいい娘さんですね。今時、珍しい」
「ええ、自慢の孫なんですーー” 私も胸を張って、降りてきたのよ」


☆彡過去の記事ですが、捨てがたく~~お目汚しごめんなさい。
コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« オオアマナ? →満開!!→ →... | トップ | アンリ・マルタン…モスローズ »
最新の画像もっと見る

6 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちは ()
2025-05-11 16:17:51
優しい運転手さんのお話よいですねえ。
人との関係は、嬉しいことも嫌なこともありますけど、良い思い出をこうして記事にされる。

運転手さんの気遣いを、当然と思わず心に残しておく
素敵です。ブログ引っ越し頑張りましょうね。
返信する
心温まるタクシーの話 (林 佐知子)
2025-05-12 13:37:57
心温まるタクシーの話、過去の記事ではなく、なんだかつい最近のことをお書きになったような…

あ!
昨日は母の日。ことに3つ目のお話には、お母さま登場。母の日にぴったりですね。
返信する
風さんへ (ルピナス)
2025-05-13 13:58:56
風さん、コメントありがとうございます!
なかなか時間が取れず、サボりがちなブログですが・・・、
こんな過去の出来事を登場させ・・・、失礼いたしております。
ブログ引越し、何とかがんばらねば~~と。
返信する
林さんへ (ルピナス)
2025-05-13 14:09:17
コメント、ありがとうございます。
母のことはいろいろ書きたいことあるのですが~~、
お心にとめてくださりありがとうございます。

林さんのめでたきお忙しさは、一段落されましたか?
今朝、公園の銀杏の葉は、大分大きくなり、”大いなる緑の大喝采”を送っているようでしたよ!!
返信する
ほっこり (おばさん)
2025-05-13 21:20:21
心温まるタクシー運転手さんのお話
私の心も温かさに包まれました。
人との出会いは大切にしたいものだわ、
一期一会・・ね。
返信する
「おばさん」さま (ルピナス)
2025-05-15 17:53:06
「おばさん 」さま
温かなコメント、心に沁みました。ありがとうございます。
時々主人の病院通いにタクシーを使うのですが、
親切な対応の運転手さんに出合うことがあります。
「いい運転手さんだったね」と、疲れも飛びます。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

葛西スケッチブック」カテゴリの最新記事