goo blog サービス終了のお知らせ 

「カラマツの下の花畑」・・・・♪

軽井沢での子供時代に作った落葉松の下の花畑ーー心は今も~!「草花」「99歳の軽井沢物語」「葛西スケッチブック」ほか。  

枇杷の丸ごとコンポート

2014-06-15 | 日常の小さな喜び&こころ便り

                  
                   

高い枝に鈴なりの枇杷を、脚立に上ったり枝をしならせたりしながら、頑張って採りました。
友人宅の庭隅に自然のままに実った枇杷です。みな小粒ですが、みずみずしくほんのりと甘くて
おいしかったです。
たくさんいただいたので、クックパッドのレシピを参考に、コンポートにしました。それも、種は取り
除かずに丸ごと使って。一週間ぐらい経つと、種からも杏仁豆腐のような味が出て、おいしくなる
そうです。はたしてうまくいくでしょうか、楽しみです。      

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 初めて見る花 | トップ | ご近所のギンバイカ »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
炎天下一緒にとって下さってありがとう (hanaemi)
2014-06-18 23:03:16
ルピナスさん
種からいい味が出るそうで楽しみですね。
生で味わうには少し小さくて来年は花を摘んで大きくしようと思っています。
最後には私も種入りのコンポートにしました。
返信する
枇杷 (ルピナス)
2014-06-19 01:19:07
枇杷を収穫するのは、初めてのこと。こちらこそ、楽しい体験を、ありがとう!
たくさんの実をつける旺盛な生命力、すごいですね。
来年が楽しみですね。大きな実で、おいしい枇杷ゼリーも作れそう。枇杷は、実も葉も、種までも利用できるとは驚きでした。
          
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

日常の小さな喜び&こころ便り」カテゴリの最新記事