goo blog サービス終了のお知らせ 

「カラマツの下の花畑」・・・・♪

軽井沢での子供時代に作った落葉松の下の花畑ーー心は今も~!「草花」「99歳の軽井沢物語」「葛西スケッチブック」ほか。  

夏の終わりの公園は

2021-09-01 | 葛西スケッチブック

子どもたちのいないじゃぶじゃぶ池は~~
カメさん噴水だけが気(水)を吐いています。


「ほかの水遊び場へどうぞ」の貼り紙。
配管が故障ですって。昨日のことです。




水で潤った池底に2頭のアオスジアゲハが吸水していて
ず~っと動きません。


ここ中央公園のジンボルツリーは大きなクスの木。
区の木でもあるクスは、街路樹や公園にも多く、
アオスジアゲハもよく見かけます。
だって、クスの葉はーー
アオスジアゲハの幼虫の食ベ物。


あの黒い影は何??
カラスも、水を求めて降りてきたのでした。


久しぶりに子供たちのいない午後。
小さな君たちの天国だったね!?


             ↓

春にカラスが子育てした巣。
高い高い木の枝にまだ残っていましたよ。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ここには、座らないで ?? | トップ | センニンソウ »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
夏の終わりの公園 (林 佐知子)
2021-09-02 13:09:47
夏の終わりは、湿度が高く、ほんとうに暑かったですね。
水を求めるのは、アオスジアゲハもカラスも人間も同じですよね。
私も公園で、似たような光景を見ました。みんなみんな暑かったのですね!
9月になったとたん、一気に涼しくなりました♪
返信する
みんなみんな~~ (ルピナス)
2021-09-03 14:00:35
夏の終わりは唐突に。
ぎりぎりまで暑くって~~
今日は膚寒い雨の日。
林さん、コメントありがとうございます。
秋の虫たちは、ずっと前から声張り上げていましたけれど。

遅くなりごめんなさい。
これからは、心も(?)体も、過ごしやすくなるのでしょうか。
秋よ、本当の秋よ来い!
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

葛西スケッチブック」カテゴリの最新記事