goo blog サービス終了のお知らせ 

「カラマツの下の花畑」・・・・♪

軽井沢での子供時代に作った落葉松の下の花畑ーー心は今も~!「草花」「99歳の軽井沢物語」「葛西スケッチブック」ほか。  

清川 妙先生の講演会  ☆2012年3月31日(土)

2012-03-15 | 花笑み日和(清川 妙先生のこと)


         わが心の万葉集 Ⅱ
    - 春の叙景歌、春の相聞(恋)~巻十から~


     
         


深い愛にみち、むしろ現代よりも活きいきとした心の表情を持つ万葉の歌を、
講師の生きてきた道に重ねて、熱く語る「わが心の万葉集」シリーズの2回目です。
うっとりとするような叙景歌やロマンチックの極みの恋の歌などをご紹介。
深く味わった後、お好きな歌の人気投票も楽しみます。


     
 
     日時:3月31日 13:00~14:30

     場所: 朝日カルチャーセンター湘南教室
         (藤沢ルミネ  9F)


                       詳しくはこちらをどうぞ。



:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

いくつになっても、心はいつも進行形。心折れず前向きに生きていくヒントがいっぱい!
清川 妙先生の最新刊です。

●「心ときめきするもの」(新日本出版社)  ●「つらい時いつも古典救われた」(ちくま文庫)

         

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする