読みたい。読もうと思いながらも、なぜか、今まで読まなかった本。
あなたはありますか?
桐野夏生の「柔らかな頬」!!まさに、それなのです。
発売から10年以上たっているのに、なぜか読んでいない。
今日、ブックオフの棚から「ここよ!」と声がかかったようで(笑)
そういえば、読んでいなかった・・・と、上・下巻を買ってきました。
読むのに持ち歩いたりしなかったのか?
それとも、全く読まなかったのか?と思うほど綺麗な状態なのに
105円はないでしょう
安いことはうれしいけれど、安さに疑問と怒りも抱きます。
帰宅後・・・読み出したら、止まりません。
私の読書への熱中振りは、いつも夫に呆れられていますが
そんなこんなの、熱中状態なので、今夜はこれにて・・・。
これから就寝までの時間。桐野ワールドに浸ります
最新の画像[もっと見る]
この作品も面白かったです。
赤い靴さん、感想をぜひぜひ聞かせて欲しいです!!
思っていましたがやっぱり!
ありがとうございます。
面白くて下巻もあと少しで
読み終わりますが感想を文章に
するのがとても苦手なんですぅ。
(言葉にするのも)
Mちゃんのブログを見ていると
読後感想をきっちり書いているので
いつも感心して羨ましく思っています。
ただ・・まだ途中ですが・・
人の虚無感とか漂流感(?)の描き方が
鋭いなと思いながら読んでいます。