元町を歩いていて見つけた看板。よくある看板ですが・・・
↓
中国語でも掲示されているのが、横浜らしいかも。
元町は、中華街と川を隔てたお隣さんです。
みなとみらい線の駅名が「元町・中華街駅」だし・・・
でも、この2枚。よーく見ると違うんですよ。
ねっ。。。
北京語と広東語の違いかしら?なんて、思ったけれど・・・
北京語と台湾語かしら?
中華学校も大陸系(中華人民共和国)と台湾系(中華民国)の
2校が、横浜にあります。
この看板も、両方の華僑(大切なお客様ですもの)への
配慮なのかと、想像していますが・・・
中国語を知ってる方に、教えていただこうと思っています。