すてきな春のお便り

今年も届きました


<先週から炊き始めたクギ煮も今日でピリオドを打ちます。
家中イカナゴの匂いが充満しています>
関西の友人から届いた、手作りの
イカナゴのクギ煮
えっ・・・イカナゴって?クギ煮って?と思ったかたは
昨年アップしたこちらを。。。
ふっくら煮けて、お味はしっかりと・・・
今年も<素晴らしいお便り>です

そうそう、こんなパッケージで来ました

どこでも
一律500円の〒エクスパックですが
今の季節。関西限定版(笑)なんですね
お雛様の時に作った手抜き寿司。
ウナギの蒲焼をのせて、蒸寿司にしようと思って
残りを冷凍していました。。。
ふと思いついて、クギ煮をた~っぷりとのせてミニ蒸籠で
(レンジで解凍・少し暖めてから)

蒸かした後の画像はありませんが・・・
ふっくらとした蒸寿司。クギ煮の甘辛いお味と
でした。
もう少し小さく作って、木の芽でものせたら
おしゃれな会席料理になったでしょう
そして、もう一通の
春便り

こちらも恒例
実家から届いた文旦です。
私の実家は北海道。
北海道では、かんきつ類は生りませんが・・・
実家の両親がこれを取り寄せるときに、我家の分も
頼んでくれるので恒例となっています。
今年はやや小ぶりのようですが・・・
それでも1個500gとずっしり重いっ
この大きさなのに・・・柑橘類大好きなアタシ
小さな声でこっそりですが・・・
2個はクリアできます~~
。。。が。。。1個で我慢。偉くないっ?
でも我慢が1日に2回なら、結果は2個?
あっ、これ白い部分が多くて実は案外少ないんです
PS:↑エクスキューズ・・・でした







家中イカナゴの匂いが充満しています>
関西の友人から届いた、手作りの


えっ・・・イカナゴって?クギ煮って?と思ったかたは

ふっくら煮けて、お味はしっかりと・・・
今年も<素晴らしいお便り>です


そうそう、こんなパッケージで来ました


どこでも

今の季節。関西限定版(笑)なんですね

お雛様の時に作った手抜き寿司。
ウナギの蒲焼をのせて、蒸寿司にしようと思って
残りを冷凍していました。。。
ふと思いついて、クギ煮をた~っぷりとのせてミニ蒸籠で

(レンジで解凍・少し暖めてから)

蒸かした後の画像はありませんが・・・

ふっくらとした蒸寿司。クギ煮の甘辛いお味と

もう少し小さく作って、木の芽でものせたら
おしゃれな会席料理になったでしょう

そして、もう一通の



こちらも恒例

私の実家は北海道。
北海道では、かんきつ類は生りませんが・・・

実家の両親がこれを取り寄せるときに、我家の分も
頼んでくれるので恒例となっています。
今年はやや小ぶりのようですが・・・
それでも1個500gとずっしり重いっ

この大きさなのに・・・柑橘類大好きなアタシ
小さな声でこっそりですが・・・
2個はクリアできます~~

。。。が。。。1個で我慢。偉くないっ?
でも我慢が1日に2回なら、結果は2個?

あっ、これ白い部分が多くて実は案外少ないんです

PS:↑エクスキューズ・・・でした
