goo blog サービス終了のお知らせ 

赤い靴で 街あるき

横浜の波止場から~♪函館に。
街の散策やキッチンの片隅から。見たり聞いたりの「ひとかけら」を綴ります。

もちクリーム

2006-12-23 | Buon Appetito(召し上がれ)

横浜ジョイナスにできた、クイーンズ伊勢丹

つい「クイーンズイーストに・・・」と言ってしまう私。
「はいはい、クイーンズ伊勢丹だろう?」
そのたびに夫がチェーック
                
・・・で・・・そのクイーンズ伊勢丹でゲットしたのは
ず~っと気になっていたモチクリーム

   

20種類くらいあったかしら?きれいでおしゃれー
どれにするか、迷う迷う

   ↓迷った挙句、この3種類 ・・・と・・・カフェオレクリーム
   

カフェオレクリームは珍しくないし、3個入りのお皿だし(笑)
画像はありませ~~ん

もちもちした皮の中に、生クリーム+いろいろ。
大納言は小豆あん。モンブランはマロンクリーム。
黒ゴマはゴマあんetc・etc。。。。

冷凍なので、帰宅してから自然解凍。美味しかったですよ。

でも、横浜・鶴見の清月堂のほうが好き。
過去記事でアップしたのが最後。ずいぶん食べてませ~ん。
清月堂は、我家からはちょっと遠いんです

                    

ここでクリスマスの食材なんかも買って、うろうろしてたら
こんなコーナーを発見
   

横浜駅界隈で、中華街のほかほか中華まんがあるのは
ここだけ。

・・・あっ、ダイヤモンド地下街に、Kの中華まんを
蒸かしてるお店がありますが・・・

ここは複数のお店のを売っているので、うれしいかも。

ただ、蒸かしたての食べごろ・食べときってのがある。
ここでも食べたし、中華街でも食べたことがあるけれど
蒸かして売っているのは、その点がねぇ~~

蒸かしすぎ状態だったり、べとべとしたり。

やはり、家で蒸かすのが一番
それも絶対に蒸籠か蒸し器。レンジはNG。

                        

クリスマススイーツのためのチーズ、マスカルポーネを
買ったんですが・・・
通常1000円のがSaleで700円台。ラッキー
スモークサーモン売り場の押しとアクの強いオバサンには
切れましたが。。。
でも、あのオバサンは<赤い靴の辛口モード>に
年内出場が決定したし(笑)。。。

すごい混雑の中、楽しく買物をして帰宅しましたわ。