goo blog サービス終了のお知らせ 

札幌らんらん飛行船

日々の生活と食べ歩きブログです

NUTS CAFE  trip

2010年01月23日 | カフェ
安い!ウマイ!早い!

こんな三拍子揃った NUTS CAFE 

GO!GO! LUNCH    550円

この日も早かったな~
注文してからメインが出てくるまでに5分かかってないんでは??




木の実とゴーダチーズのシーザーサラダ

今回は1番無難なサラダをチョイス。
ゴーダチーズって食べやすくて美味しいね~




照り焼きチキンと温玉のロコモコライス

温泉卵を使ったハワイのロコモコ風。
焼肉のタレで作ったような味だったけどね~





デザートは アールグレイのパンナコッタ
紅茶の風味がしっかり残ってて美味



150円追加してアイスカフェオレ も。


750円や1000円のランチメニューもあるけど
ラップサンドやちらし寿司等もあってバラエティ豊かだから
550円ランチで十分ですね。












NUTS CAFE trip
札幌市中央区北4条西2丁目 アイビル2F
TEL(011)223-7200
LUNCH AM11:00-PM16:00




ウェイクカフェ

2010年01月20日 | カフェ
雪が積もると地下鉄からの道のりが長いな~

石鍋パスタが食べたくて



ウェイクカフェに来ちゃいました!

ここのカフェ 妙に落ち着くんだな~。
家が近かったら 絶対に通うだろうな





クリームスープスパゲティー
  スパゲティーセット(プチデザート・ドリンク付)  1000円


この石鍋パスタが食べたかったのよ~~

グツグツ・・・沸騰しています。





レタスの下には 鮭フレークがたっぷりトッピングしてあります。
まろやかなミルク味のスープスパゲティー
石鍋だからいつまでも熱々状態で食べれます。

スープまでしっかり間食 美味しかったな~






セットのコーヒーと リトアニアチョコレート

「えっ、コーヒー飲むの?珍しい・・・てか?飲めるんだ~」と言われた

いつも紅茶だからコーヒーは飲めない人だと思っていたらしい・・・
そうでしたか・・・










Wake cafe
札幌市中央区宮の森1条10丁目3-51
TEL(011)598-8088
AM10:00-PM21:00 (日曜 PM18:00まで)
定休日 日曜日



FAB CAFE

2010年01月09日 | カフェ
とある日の昼下がり 買い物帰りに無性にパスタが食べたくなった。

狸小路7丁目を出た先にあり古くから営業している FAB CAFE 
何回行ってもここのパスタは美味しい!
下手なパスタ店のパスタより断然に美味しい。

1人でふら~~っと入れる空気もこれまたいいのです




ほうれん草とかぼちゃのクリームソース   750円 (サラダ・パン付)

クリーム系パスタでハズレがないと思うのは私だけ?
このパンを残ったクリームにつけて食べるのがいいんだな~



左上の飲み物は・・・・


あははは・・・昼過ぎからお一人様で白ワイン飲んじゃいました



だって~飲みたかったし(笑)
グラスワインは380円! 気軽に飲める価格が嬉しいね





FAB CAFE
札幌市中央区南2条西8丁目5-4
TEL(011)272-0128
月~土 AM11:30-PM21:30
日・祝 AM11:30-PM20:30
定休日 月曜日









その後はすすきのラフィラにあるスタバでお茶を




ほうじ茶ラテ なんて物があった!

これが意外に美味しかったな。
ちゃんとほうじ茶の風味と味がありまして・・・
コレ系のお茶シリーズって甘くて色だけ?って事が多いから。




ただ・・・最後はコレで興ざめ





飲み終わる頃 ティパックが出現。
それも結構大きいサイズでした。

ポットサービスならこれでいいけどカップには入れて欲しくなかったかも




フラッグスカフェのランチ

2009年10月19日 | カフェ
三越の「ルピシアグラン・マルシェ」の後は札幌駅にある大丸までテクテク
ランチは FLAGS cafe へ行く事に。




ランチプレート     945円

 人参のグリーンサラダ
 レモンバジルチキンのオーブン焼き
 小エビと明太子のスパゲッティ

エビとチキンのコラーゲンで美肌効果 がセールスコピーのランチ。
美肌って響きに弱いよね 

明太子の塩味がちょうど良く いつ食べても美味しい味付けですね。





いつの間にかパンは別料金になっていて??
パンが食べたい気分だったので +105円で2個付 追加しました。

タイムとオレガノの香草パンと白ゴマパンをチョイスした。
毎回思うけど フラッグスカフェのパンも美味しいよね






セットのドリンクは珍しくハーブティにしてみました

今月のハーブティは レモングラスと蜂蜜ソース とやら。

レモングラスだからハーブティにしたんだけど 甘くて 参った
レモングラスの味があんましなくてね~
甘さは はちみつ との事。

オーダーの際に言ってくれたらはちみつ抜きで出来たらしいが時既に遅し・・・
申し訳ないが半分残してきちゃいました。
ハーブティーの甘さだけがちと後悔なのでした









FLAGS cafe  PRODUCED BY 4℃
札幌市中央区北5条西4丁目4-7
大丸札幌店1階
TEL(011)290-3328
AM10:00-PM20:00







できるだけ自然食カフェ

2009年10月14日 | カフェ
お茶だけでしか来た事がなかった

できるだけ自然食カフェ でしたが 初の食事でやって来ました。




自然食カフェの名前通り
できる限り野菜のほとんどを有機無農薬栽培で育てた
野菜で調理しているそうです。

ここは オーガニックカフェ なんですね





お水も常温・・・還元水素水を使っているそうな。





雑穀ブレットと土鍋スープセット     1200円




土鍋に入ったトマトスープは熱々です。
オーガニック系だから薬膳スープっぽいのかな?と思ったけど
コクがあるしっかり味がついたトマトスープでした。
癖なく飲めると思いますよ。

この日は寒かったのでスープを飲んでポカポカな気分になった。





このボリュームにびっくり
水菜、トマト、レタス、キューリ、玉ねぎ、人参、ベーコン・・・
ブレットは雑穀なのでときたまジャリッとした食感はあるけど
それがまたいい(笑)

野菜に和えているドレッシングの味がこれまたいいのだ~
このパン1個だけでも結構お腹一杯になりますよ。





雑貨も併設しています。
可愛いグラスがあったり、お店で使用している土鍋ありました。
アロマオイルや食品類も沢山あって雑貨コーナーを見てるだけでも楽しい。













G-cafe できるだけ自然食カフェ
札幌市清田区清田2条1丁目1-20
TEL(011)885-7570
AM11:00-PM19:00
定休日 月曜日・第1、3、5火曜日


国道36号線沿い びっくりドンキーの裏側にあります。
住宅街の中にあるので見逃すかも??






Wake cafe

2009年09月09日 | カフェ
会社帰りに遠い~遠い~寄り道をした時に寄るカフェがあります。

密かなお気に入りそれが ウェイク カフェ 



宮の森の高級住宅地エリア。
閑静な住宅街にひっそりとあるカフェです。

コーヒーの種類が沢山あってコーヒー好きにはたまらないかも
パフェやぜんざいなんかもお勧めだけど
この日は初の食事にチャレンジ





石焼ピビンパ (羅臼産昆布茶付)      800円

初めて石焼ピビンパを注文しましたが
出てきた瞬間 じゅわぁ~~バチバチ~ と石焼の凄い音が・・・

音だけで食欲がそそります。






cafeでピピンパって不思議な感じなんだけど・・・
ウェイクカフェの石焼ピピンパは本格的な味だと思う。




おこげもしっかりあります。
このおこげがめっちゃ美味しいのだ~~




この店はマスターが1人で調理から接客、会計まで全てやっていて
テキパキと作業している姿がなかなかいいですね。
カウンター席で1人でも、誰かと一緒でも落ち着くお店なんです。

飲み物利用が主だったけど、
これからはフードも食べて行かなきゃね














Wake cafe
札幌市中央区宮の森1条10丁目3-51
TEL(011)598-8088
AM6:00-AM8:00  (早朝営業は9月18日迄)
AM10:00-PM21:00 (日曜日はPM18:00迄)
定休日 月曜日



地下鉄東西線 円山公園駅から徒歩15分位かな?
北海道神宮近し・・・



カフェ パスタランテ

2009年06月15日 | カフェ
1人飯の時によく利用する パスタランテ!!

最近行っていなくて 久々に行ってみたら


 なっ、なんと・・・


メニューがリニューアルされているではないか






豚しゃぶサラダうどんセット      860円
            (サラダorパン・ドリンク付)


サラダが食べたかったのでこのサラうどんにしたけど当たりだった。
麺がつやつやしててコシがある!
モチモチしてて歯ごたえもありますね。
柚子ポンだれもいい味出ています


前はベーグルとかのサンド系があったし オムライスとかもあったけど
新メニューでは廃止されたのね

単品メニューは580円に統一したんだね。








以前あった 大のお気に入り エビ入りサラダ
これもなくなってしまった・・・残念







リニューアルによって しっかり食事カフェぽい感じになったパスタランテ

胡麻麺も非常に気になるし・・・
また買い物帰りに通わなきゃ










cafe Pastarante

札幌市中央区南4条西4丁目4-1
すすきのラフィラ8F
TEL(011)530-2108
AM10:00-PM22:00


 旧 ロビンソン百貨店です。




リストランテ ゼンゼロ

2009年05月26日 | カフェ
イタリアンのお店がオープンしました。
オープン記念で ホットペッパーのクーポン を持って行くと

780円のランチが 500円 になるって事で行ってきました。




 
ゼンゼロプレート     500円 (通常は780円)

日替わりランチにしました。
この日はペンネのクリームパスタ です。

キャベツにかかっているのはトマトソース。
トマト煮込みを作った時に残ったソースをキャベツにかけるのもいいですね。
茹でたモヤシやゴボウには良くかけていたけどね。

ミネストローネスープも濃厚で美味しいがサラダもトマトなんで
どっちか違う味だともっと良かったかな?





ペンネだけだな・・・と思っていたらその下には
鶏肉とジャガイモがゴロゴロと入っていました。

全体的にはマイルドな優しい味つけだな~と思っていたら
店のコンセプトが「身体の優しい~」がテーマなんだね。
添加物を使わずオイルやチーズも低カロリーでとの事。





プラス100円でドリンク付になるのでアイスティも追加しましたが
本当に小さいグラスでございました






プラス200円でデザート付になる。

ソフトクリームが8種類位あって迷ったけど
この時期限定であろう 桜ソフト味 にしました。

お~~~ 桜の味が利いてて美味しい~
ただ 素材の味で食べたい人にとってはフランボワーズソースはいらないよ~



今回は割引クーポンがあるのでドリンクとデザート追加したけど
通常価格なら両方追加しないだろうな・・・

黒板に書いてあった単品メニューもリーズナブルの価格だったな。
ランチ以外でも1回行ってみようかな?

あっっ・・・他の席の人が頼んでいた
単品のパフェがめっちゃ美味しそうだったな~












リストランテ ゼンゼロ

札幌市中央区南1条西2丁目5 南1条KビルB1
TEL(011)221-9700
AM11:30-PM23:30 (ランチ AM11:30-PM17:00)
年中無休


札幌アルタビルの隣のビルです。



お姫様ランチ

2009年04月02日 | カフェ
札幌で パフェ!と言えば ナガサワ と言う人も多いんじゃないでしょうか?
でもこの日は食事で行きました
メニューを眺めながら って文字に釘ずけ・・・





お姫様ランチ    860円

オムライス・ミートスパゲッティ・鶏の空揚げ・エビフライ・サラダ・スープ





すんごいボリュームでびっくり
通常はメニュー写真よりボリュームダウンで出てくるはずなのに
ここの料理はメニュー写真以上でした・・・

ナガサワの食事は始めて食べたけど、いたって普通ですね
スープはしょぱかったかな?
サラダは大根がメインでしたが ドレッシングは柚子を使っているのかな?
柚子の風味が利いていて いい味でした。





女性限定で特製プリン がついてきます。

このプリンがめっちゃ美味しかったな~
卵が濃厚で甘さが控えめでね・・・あ~~もっと食べたい(笑)
やっぱ、パフェやデザートのナガサワはスィーツ系の方が美味しいのかも?





+210円でドリンクセットに出来ました。

今回はアイスウーロン茶にしました。

お約束のアイスティはセット以外だったので断念。
アイスコーヒー、コーラ、ソーダ水がOKならアイスティも入れてくれないかな?



ネーミングで選んでしまったお姫様ランチ

が・・・ボリュームは全く姫的な感じではありませんでしたが
注文した瞬間だけプチ姫気分になれたかも













カフェスト ナガサワ

札幌市中央区大通西3丁目 札幌地下街 オーロラタウン
TEL(011)251-5083
AM7:30~PM21:00


札幌テレビ塔に向かう方がオーロラタウンですよ。



カフェ飯

2008年12月03日 | カフェ
ちらっと気軽にふら~~っと寄れるお店っていいよね。
いつもいつも誰かと一緒に行動する訳じゃないし
買い物後の1人飯にはここ最高なんだな・・・


ちょっと今回は奮発して!!



葡萄牛のステーキ丼       680円



「カフェ パスタランチ」は簡単に食事を済ませたい時でもこのボリューム!
でも、肉がくどくないのか あっさりしているのがお気に入りの1つです。

飲み物も250円と良心的な価格もいい感じ。


ちなみに プリンは100円 なんです!!


この日は時間が遅く完売だったけど・・・
ある時は一緒に頼んでしまう位に美味しいプリンですよ。








cafe Pastarante

札幌市中央区南4条西4丁目4-1
ロビンソン百貨店8階
TEL(011)530-2108
AM10:00-PM22:00