かわたれどき通信

それはいつどんな時でも起こりうる崖っぷち通信

越すに越されぬ○○○

2005-08-01 00:15:36 | 自転車
4日目です。どうにも足が痛いです。朝起きたら膝がやばかったし。
今日は大井川を渡り(ギネス認定木製世界最長の蓬莱橋)
中山峠を越え(まじしんどかった)天竜川を渡り(歩道が無い!)、
浜名湖をすり抜け潮見坂を越え愛知県、そっから飛ばして一日130キロ!
明日が不安です。

例によって行程から。
09:30 焼津駅出発
(川沿いの道では蝉の大合唱。夏ですね)
09:45 藤枝市突入
10:00 国道1号合流
10:07 205キロ地点
10:09 島田市突入
10:30-39 川越茶屋
1100-15 蓬莱橋
12:33 掛川市突入
13:26 230キロ地点
14:02 袋井市突入
14:28 磐田市突入
14:49 245キロ地点
15:08 天竜川
15:11 浜松市突入
15:41 アクトタワー付近
16:00 浜松郵便局
16:30 篠原IC
17:10 坪井町天神屋
17:21 270キロ地点
17:23 弁天大橋
17:27 新居町突入
17:41 275キロ
17:47 277キロ
17:51 湖西市突入
18:00 潮見坂
18:25 愛知県豊橋市突入
18:34 285キロ
18:47 290キロ
19:04 295キロ
19:22 小坂井町突入
19:25 300キロ地点
19:36 豊川市突入
19:43-50 ミニストップ白鳥町店
19:53 305キロ
20:04 音羽町突入
20:10 310キロ
20:24 岡崎市突入
20:31 316キロ
20:40 320キロ
21:05 岡崎駅

んで電車に乗って名古屋にやってきました。名古屋はええよ!やっとかめ



疲れたんで後で加筆予定。


最新の画像もっと見る