最近の皇帝は、いよいよ風格が出てきているのではないか?

餌は1日1食になったものの、必死の餌くれアピールをするでなし、余裕さえ感じるほどだ。
朝晩食べているかめっぱちが、ガンガン「はらへった」踊りをするというのに、さすが皇帝は違う。

・・・
しかしじつのところ、こっそりチチから川エビをもらっているよね・・・

付録:ろーたすの館

卒業式が近づき、ムスメの高校でも歌の練習が大詰め。
そんなムスメの目下の悩みは、
ム「『蛍の光』が憶えられないんだよね~」
えっ? 『蛍の光』って、あれだよね。卒業式の定番。スーパーやパチンコ店の営業終了のお知らせ。
あの歌だよね。
あれを知らない日本人が?!(゜□゜)
ム「だって、今まで歌ったことも聞いたこともなかったんだもん」
・・・時代が違うってこんなことなんだ(´д`;)

餌は1日1食になったものの、必死の餌くれアピールをするでなし、余裕さえ感じるほどだ。
朝晩食べているかめっぱちが、ガンガン「はらへった」踊りをするというのに、さすが皇帝は違う。

・・・
しかしじつのところ、こっそりチチから川エビをもらっているよね・・・





卒業式が近づき、ムスメの高校でも歌の練習が大詰め。
そんなムスメの目下の悩みは、
ム「『蛍の光』が憶えられないんだよね~」
えっ? 『蛍の光』って、あれだよね。卒業式の定番。スーパーやパチンコ店の営業終了のお知らせ。
あの歌だよね。
あれを知らない日本人が?!(゜□゜)
ム「だって、今まで歌ったことも聞いたこともなかったんだもん」
・・・時代が違うってこんなことなんだ(´д`;)
しかも、甲羅もどこもかしこも全身ピカピカで、雰囲気全然違います。まちがいなく皇帝ヒョードルには血統書があるい違いないと思ってしまいます。
ふふふ、ガツガツしないのも気品のあらわれ…と思って目を細めていたら…ヒョーチチさまから川エビをもらっていましたか。なあんだ、レプには反応が悪くなるはずだぁ(^^;)。
ムスメさんの学校、「蛍の光」を歌うだけでもびっくりですよ。さすが秋田。
関西では「仰げば尊し」はすでに死語ならぬ死歌ですが、「蛍の光」も絶滅寸前だと思っています。さみしい。。。
どっちも歌った、しかもしつこいくらいに歌わされた・・・。
今の定番って何なのでしょう?
皇帝の風格
蛍の光、今でも歌うのですね。岩手も歌っていそうだな…(^-^;)試しに歌ってみたのですが、「窓の雪」までしか思い出せませんでした…(ToT)
うちの亀たちは、なぜか今朝はたくさん食べました。(*^o^*)
甲羅は艶やかで奇麗。、
憂いをたたえ、思慮深げな瞳。
やっぱりこっそりあげるおやつがたまらんですよね。
蛍の光かぁ~。お店が閉まる時とか、ヒヤヒヤしますよね。
あと、僕は卒業といえば「卒業式の歌」です。
仲良く遊んでくださったぁ、6年生のお兄さんー。
優しく世話してくださったぁ、6年生のお姉さん。
・・・
あーりーがと、きーみーたち、あーりーいがとーうー(ちょっと低音で)。
小学校のときの歌ですけど。
首を少し伸ばしてる2枚の写真、風格漂う感じです。
川エビ、こっそりもらっているんですね。
ぱちちゃん、嫉妬しませんか?私にもくれ~って。
さすが、皇帝さんですね(* ̄ー ̄*)ポッ
でも、3枚目の写真の
「バレタ?」って顔のギャップ(?)もステキです( ̄m ̄* )ムフッ♪
内緒でもらうエビがまた美味しいんだよね(笑)
そう、皇帝は、知っているんですよね、ゴハンを毎日必ずもらえることを。エビもおやつにもらえることを
そして、ろーたすさんはそんな皇帝のひそかな楽しみを知っている、と
1,2枚目のしゅっとした顔も素敵ですが、3枚目のようなちょっと気の抜けたような顔を見ると、なんでしょう、ほっとしちゃいます
そうきたか。血統書(笑)
うう~ん、そりゃまあ、混じりけなしのアカミミガメですとも(たぶんね;)
とにもかくにも、ぱちに比べたら品があるのなんのって、セレブレイトざます( ̄m ̄*)
たしかに川エビはもらってるけど、何を食べるときものんびりしている皇帝ですww
「仰げば尊し」は死歌なんですね・・・そして「蛍の光」も。昭和は遠くなったね・・・orz
でも、いまだに昔気質のムスメの高校、今は珍しい学ランとともに、「蛍の光」も守ってくれることでしょうww
歌いましたよねー、学生時代。もう一生分歌ったわ・・・(-_-;)
今の定番かあ。学校によってかなり違うみたいで、定番といえるものがあるのかどうか。
ちなみに我がムスメ、「贈る言葉」も知らないんです;
風格があるのかどうか本当のところは怪しい皇帝、是非「思い込み」を持って見てやってくださいネッ(oゝД・)b
ふだんとってもマイペースな皇帝ですが、3枚目のようにちょっとおとぼけな表情も多いので楽しいですよ~ww かわいいと言っていただいて、嬉しいです♪
「蛍の光」、もう忘れてしまいました? 音程のはずれる私は、歌うのがきつかったなあ(^_^;)
そろそろ暖かくなってきましたね。かめたちゃんとあおたちゃんは体で季節を感じているのでしょうかww