シルクロードと科学 ある物理学者の独りごと Silk Road and Science

天山山脈の北の麓の都アルマトイに、私が初めて訪れたのは平成7年(1995年)10月でした。

ウイグル語の中国核実験災害のページができました

2008-11-28 22:34:20 | 中国の核実験災害

 みなさん、あるウイグル青年のボランテイアで、ウイグル語の中国核実験災害の科学を報じるページを作ることが出来ました。私は大変うれしいです。ウイグル人と日本人との協同作業を、今後、進めていきます。できる範囲で結構です、日本語のできるウイグル人の協力を待っています。(JT)

http://www15.ocn.ne.jp/~jungata/NEDonSilkRoadJap1.html

 まず、日本語のページから、入ってください。

真silkroad?さんから

高田先生。おつかれさまです。

とりあえず、UAA掲示板に投稿などをしました。

http://www.uyghuramerican.org/forum/forumdisplay.php?f=7

.

*おつるの秘密日記さんから

http://blog.zaq.ne.jp/otsuru/article/617/

先日、友人に中国の核実験とウイグルでの被害について話しました。

友人は、中国なら有り得ることだと言っていました。

これからも、周りの人たちに話していきたいと思います。

声さえあげられない人たちに代わって。

補償どころか満足な治療も受けられない人たちのために。

命を落とした人たちのために。(tontonさん)

tontonさん、ありがとう! 声のあげられない彼らに代わって、深刻な事態を知った私たち日本人が、周囲に伝えることはできますね。

昨日の私の本業の大学院セミナー・放射線防護学で、中国の核実験災害を取り上げました。札医大では、公式に研究成果が語られたのは、昨日が最初です。その席で、ブエノス・アイレスでの国際会議で報告した論文のコピーと、木曜に届いた東京新聞のコピー(ようやく本誌を本人も見ました笑い)を、配布したのです。

おつるさん、早速、ウイグルページを宣伝してくれましたね、ありりがとう。鶴姫城に集まる人たちに、色々と発言していただけたら、頼もしいです。関西のみなさん、宜しくお願いします。(JT)