goo blog サービス終了のお知らせ 

シルクロードと科学 ある物理学者の独りごと Silk Road and Science

天山山脈の北の麓の都アルマトイに、私が初めて訪れたのは平成7年(1995年)10月でした。

京都府警が逮捕 愛国者狩か!

2010-08-11 11:28:15 | 平和と国防

 50年間京都勧進橋児童公園を不法占拠してきた朝鮮学校に対し抗議行動を取った在得会4人の愛国者が、威力業務妨害等であるとして平成22年8月10日、京都府警に逮捕された。

 菅政権の日韓併合100年謝罪談話の

 閣議決定と同日の逮捕!!!

 

 その目的は、菅謝罪談話の国内反対世論封じ込め!

 今回の事象は、在得会関西の勇気ある愛国行動が高く評価されるた証拠である。

 負けるなチーム関西!

 同日18時からの在得会桜井誠会長の緊急生放送は

http://zaitokuhokkaido.blog82.fc2.com/blog-entry-131.html#comments

 

  頑張ろう!!!

 みなさん、情報の拡散願います。

 弁護士費用のカンパ、お願いします。

 

 


8.5広島平和街宣

2010-08-09 10:48:04 | 平和と国防

 暑い暑い一日でした。広島行きの新幹線、はじめてのヒロシマ、被爆者の方への思いをこめて・・・。到着するとすぐに真夏の暑い中、街宣です。広島支部の皆さま、お疲れ様でした。途中ヘタレ左翼の妨害もなくビラは大阪で配布した時の何倍もたくさんの方が興味深く受け取ってくれました。 広島の方はやはり関心が強く、私たちのような主張を求めてくれているんだと強く感じました。 高田教授も、日本会議北海道の田下先生も暑い暑い中二時間の街宣、頑張ってくださいました。foretさん作成の横断幕に通行の人は注目していました。ビラ配りや撮影、街宣、チーム関西の皆さまも埼玉の方も島根の方も東京の上薗さんも・・・有難うございました (おつる)

Img_0190

8月5日 真・広島長崎平和集会実行委員会街宣

 動画はここ

 http://blog.zaq.ne.jp/otsuru/article/1480/

 北海道、関東、関西、地元広島からの参加者が、

JR広島駅前にて、街宣活動しました。


8.6 広島講演会 再びヒロシマの平和を疑う

2010-08-09 10:03:40 | 平和と国防

 8月6日、広島市内リーガロイヤルホテルにて、日本会議広島・「日本の誇りセミナー」実行委員会主催・平和と安全を求める被爆者たちの会 協力により「8.6田母神講演会ふたたびヒロシマの平和を疑う」と題し、講演会が開催されました。

http://katudoureport.blog57.fc2.com/blog-entry-4.html

 

国歌斉唱の後、原爆死没者のご冥福を祈って、講師・参加者全員で30秒間の黙祷を行った。

松浦雄一郎 日本会議広島会長の開会の辞のあと、秀 道広「平和と安全を求める被爆者たちの会」代表が「広島市長は本日の平和宣言で核の傘からの離脱を訴えたが、それに変わる国民の生命財産の保護の現実的方策を述べておらず、甚だ無責任である。」と挨拶で述べられた。

 次に早朝に平和公園で読まれた「もうひとつの平和宣言」をボランティア女性が再び朗読。参加者は格調高い平和宣言を静かに聞き入っていた。

 続いて「被爆者は目覚めよ!シルクロードの真実」という題で、高田 純 札幌医科大学教授による緊急提言が行われた。先生は広島大学大学院理学研究所で博士課程を学び、前職も広島大学原爆放射線医科学研究所国際放射線情報センター助教授であった等、広島とは縁の深い関係にある。高田先生は「H12年・広島大学助教授時代に中国の核実験について隣国のカザフスタンから要請があり調査を開始した。その結果、中国は東トルキスタン(ウイグル自治区)・楼蘭近辺でS39~H8年まで46回・22メガトンの核実験を行い、漏えいした機密情報では75 万人が死亡したとあり、うちS42・48・51年に地表で行われたメガトン級核実験について私が計算したところ19万人以上が死亡したことが予想され、前述の情報とほぼ一致した。つまり広島・長崎だけが世界で唯一の被爆国ではないのである。広島の中国新聞は、調査時に記者が同行しておきながら、それ以降その事実をほとんど公表していないし、原水禁・原水協など反核団体にも報告書を渡したが、無反応なままである。中国は広島に落とされた原爆1万数千発分に相当する270メガトンの核兵器を保持し、その多くを日本に向けている。そしてこの国は一党独裁にして現在も世界で唯一植民地化政策を進めている。世界の核を研究してきた中で、中国の核が一番危険である。にもかかわらず反核団体もマスコミも動こうとはしない。」とされ、また「世界で最初に核の脅威を認識していたのは実は昭和天皇であった。天皇は戦時中陸軍が開発しようとしていた核兵器について、使用は世界の滅亡に繋がるとして杉山陸軍元帥に開発中止を求めたことの証言がある。有名な終戦の詔勅の中にも、アメリカが新型爆弾を使用した事は人類の文明をも破却すると述べられており、これは原爆投下後1週間程度で認識できるものではなく、核兵器が人類滅亡の道具となりうる事を、それ以前に充分お知りになられていた事を示すものである。広島平和公園の碑文「安らかにお眠りください、過ちは繰り返しませんから」は、核被爆者を冒涜するばかりか、核兵器国の核使用を容認する有害な文書であり、撤去すべき」と述べられた。

 次に第29代航空幕僚長 田母神俊雄氏による講演が行われた。その中で氏は「オバマ大統領の核削減発言の真意は、核保有五大国以外の国が核を保有することを抑制することにある。国際社会では核を保有する五大国で重要なことは決められ、非核保有国は最終的に従わざるを得ない。新興核保有国の増加は、五大国の発言力の低下を招くため、それを阻止するため核廃絶をほのめかす。」「核兵器は報復の恐怖を背景とした究極の抑止兵器である。日本では先制攻撃に使う兵器と認識している人が多いがそれは大きな間違い。核兵器は一発が与える被害が極めて大きいので、撃合いは双方とも甚大なダメージを蒙る。つまり核戦争には勝者はいない。このあたりの事も議論すれば聡明な日本人は気付くはずだが、日本では議論そのものが許されない。民主主義なのに戦後日本に言論の自由がない。反日的言動はすべて許されるが、愛国的言動は弾圧される。民主党が推進している人権擁護法案が成立すれば更に酷い事になるだろう。自民党時代は緩やかに日本解体が進んだが、民主党になり急激に解体が加速した。外国人参政権にしても夫婦別姓法案にしても前述の人権擁護法案にしても、日本を解体させる法案ばかりである。」とし、核兵器論や現民主党政権の批判を述べられた。
 また「自衛隊は攻撃力を保持していない。保持するとすぐ侵略を開始すると思われている。国会議員でも財界人でもそう思っている。しかし軍事バランスが整わなければ外交交渉は成立しない。中国の軍拡に付いて行かねば、尖閣諸島などで簡単に紛争が起きる。そのとき米軍は手を出さないだろう。核の傘も信用できない。アメリカが日本を助けるには大統領の承認が必要だが、その効力は2ヶ月だけである。それより長期の支援はアメリカ議会の承認が必要である。従軍慰安婦決議をするような議会が果たしてその時承認してくれるかは疑問である。日米同盟は重要だが、アメリカとて日本に毎年、構造改革要求書を出し、日本経済を自国の有利なものに変え続けている。世界では同盟国といえども相互に相手の情報を探り合うが、日本は全く情報を求めようとしない。今、国際社会は実質的な戦争ではなく、情報戦争による間接的支配が主流となってきている。嘘やデマの飛び交う情報戦争に勝たなければならない。相手の言われたことを認め続ければ、国民が多大な損害を蒙る。善意で国際社会は成り立っていない。管首相は日韓併合百周年に謝罪を予定しているらしいが、どれだけの損失を生むか理解していない。」
「親中派でも親米派でもない日本派の政治家、日本に対し揺るぎない自信を持った人が政治家になってほしい。そして保守系マスコミ・保守系団体・サイレントマジョリティが結集し、日本を思う人々が先頭に立ってほしい。」と語られた。

  昨年は市長の日程変更要請に始まる被爆者団体の非難攻撃があり、それゆえマスコミに取り上げられ全国的関心事となった。しかし今年は、市長・被爆者団体・マスコミとも無視・黙殺の姿勢をとってきた。にもかかわらず会場は昨年の1300名を上回る1500名の参加者で埋め尽くされ、地道ながら確実に既存の被爆者団体とは意見を異にする人々の和が成長していることが感じ取られた。また会場には元衆議院議員・西村真悟氏の顔も見られた。

 注:日本会議広島からの報告・高田純講演部分に、若干の修正と加筆をした。

 

Sdsc00064_86


第一回真広島長崎平和集会宣言

2010-08-06 03:08:29 | 平和と国防

 昨日、全国から救国・愛国の志士が広島に集い、JR広島駅前での街宣後、ホテル八丁堀シャンテの会場で、歴史的集会が実施されました。

  参加者のみなさまの熱い討議、そして全国からのご支援、真にありがとうございました。

  第一回集会では、次の行動が提起されました。

1 中国共産党によるシルクロードでの未曾有の核の蛮行を国際社会に訴える。

2 楼蘭周辺を観光した日本人核被害者の問題を、NHK公共放送の反国民的報道姿勢への抗議と合わせて、広く社会に訴える。

3 日本を標的とした中国の核ミサイル配備の問題、そして北朝鮮の核武装化を危険視し、この種の問題解決のため、タブーなき安全保障問題の検討を行う。
4 我が国の主権と平和を脅かす、東シナ海での強硬ガス田開発などにみられる中共の領海・領土侵犯と、民主党現政権が企てている売国法案や、平和運動を装った反米・反基地工作などの間接侵略から日本を守るために、侵略されつつある厳しい日本の状況を国民に伝え、国民の国防意識の喚起に取り組む。
5 核兵器保有国の使用を容認し、東京軍事裁判が作り出した自虐史観を修学旅行生に植え付ける有害な広島平和公園の碑文を撤去するまであらゆる運動を展開する。
詳しくは
 
なお、次回第二回真広島長崎平和集会は、平成23年8月に大阪で開催されます。


8.1 長崎 第十五回原爆殉難者追悼集会

2010-08-02 11:57:40 | 平和と国防
第十五回原爆殉難者追悼集会  平成22年8月1日

 昨日、表記の集会が、長崎の原爆展示をただす会の主催で開催され、多数の愛国者が集いました。

 http://ochntpm.shichihuku.com/simpleVC_20100626070753.html

 次第

 開会

 誇りある国史スライド上映
 国歌斉唱

 追悼式典: 献花、黙祷、神楽「浦安の舞」
 主催者挨拶
 来賓挨拶

 講演「核と刀」 高田純

 大会決議分採択

 ただす会活動報告

 閉会

 厳かな追悼式典の後、講演会では、国の置かれている厳しい核問題が報告され、質疑応答も行われました。

  集会には、日本会議長崎の他、一般の県民、愛国の若者もシルクロード三国の旗を持参し、集まりました。 今後の長崎での真の平和運動の展開が期待で
きると感じました。ありがとうございました。

長崎の有志からは、8.5真広島長崎平和集会へ多額のカンパもいただきました。感謝します。

参加者からの報告がありましたので、以下お知らせします。

http://o-u-tarasuke.jugem.jp/?eid=181